タグ

2020年9月8日のブックマーク (11件)

  • 「つくもたん」が遂に卒業(契約終了)!PCパーツ業界を盛り上げた人気キャラ

    「つくもたん」が遂に卒業(契約終了)!PCパーツ業界を盛り上げた人気キャラ
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    ヤマダ電機のらびたんは終わらんの?
  • 運転手さん、フジテレビって・・・まとめてみた。 - Shinzen's EYE!

    いつも通りの朝だった。 朝いち、僕が長女を小学校に送り、 次は、家内が次女を幼稚園に送り、 幼稚園の送りから、家内が戻ってきた頃には、 『フジテレビのクルマ、マンションの前で、もう待ってるよ!』と家内が言ってた。 なんて早い到着。さすが、局のクルマ。 時間には絶対!を可能にしてくれる車だ。 家内が買い物に出たら、 その次は、僕が、すでにマンション前で待ってくれている、 いつものフジテレビからのタクシー送迎車に、 11時30分に車に乗り込む。そして、12時20分フジテレビ到着予定。 この車は、あくまでフジテレビが契約して、手配している専用車。 11時半、オンタイムで出発。 あれ、でも、車両は、いつものだけど、 今日は運転手さんが、ルーティンの、いつもの人とは違う。 乗り込むと、 『フジテレビまで、安全にご案内します』と、運転手さん。 いつも通りだ。 車は、中原街道を上っていく。 うん、間違い

    運転手さん、フジテレビって・・・まとめてみた。 - Shinzen's EYE!
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    さすがに嘘だろと思いたくなる。こんなドライバーいていいはずないわ。
  • 「傷付いた」という嘘の概念

    私は傷付いたことがないんですよね。 「傷付く」って中学生ぐらいの頃に少女漫画とか女性向けコンテンツによく出てくるのを見て「これなんなんやろう?」と思ってました。 よくヒロインの友達とかが「傷付」いて大問題になるんですよ。 なんやそれうざったい。気にわないことあって拗ねとるだけやん。 と思っていました。 いや今でもそう思っています。 「傷付く」っていったいなに? 私も中学生時代なんか人並みにいじめられたり頭おかしい教師と激突したりもしましたが 「傷付」いたことなんかないんですよね。 ムカついたことは沢山あるけど。 みんなに聞きたいのは 当に「傷付」いてるの?ってことなんです。 陶器かよ。 いや泥沼のベトナム戦争に放り込まれて一週間もベトコンにおびえながらジャングルをさまよったり 爆弾で吹っ飛ばされた戦友のはらわたかき集めて脚を探したりしてたら それはなんか後遺症とか出るのかもしれない。

    「傷付いた」という嘘の概念
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    「仲良くしたい相手に拒絶されたりわかってもらえない悲しみ痛み辛さ」を、怒りに変換し心をガードするライフハック。「別にわかってもらいたくないし」と酸っぱい葡萄メソッドで防御力を上げている。中高生かな?
  • 多部未華子 直前の緊急降板…「これ経」続編中止にNHKの混乱 | 女性自身

    《わたナギがなくなったら何を楽しみに生きればいいんだ 完全にロス》 《わたナギ。終わってしまった。。ハッピーエンドで最後まで癒された。わたナギ2やってほしいな》 SNSでは多部未華子(31)主演のドラマ『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)の終了を惜しむ声が次々と上がっている。 TBS関係者は言う。 「あまりの好調ぶりに、最終回放送直後、9月8日に2時間の特別編で、主人公・メイとナギサさん(大森南朋)の新婚生活を描く特別編も放映されることが発表されたのです。主演の多部さんは“令和の新視聴率女王”とも呼ばれるようになりました」 だが、この『わたナギ』フィーバーのカゲで“事件”が起きていたという。ある芸能プロダクションの幹部は次のように語る。 「多部さんが次に撮影に臨むはずだった連続ドラマの制作が突然中止されたのです」 中止となったのは’19年夏にNHKで放映された『これは経費で落ちません!』の

    多部未華子 直前の緊急降板…「これ経」続編中止にNHKの混乱 | 女性自身
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    伊藤沙莉が抜けても続編GoってんならそれはNHKがおかしいわ。全員揃うスケジュールでやればよろしい。
  • 俳優の伊勢谷友介容疑者 大麻取締法違反の疑いで逮捕 警視庁 | NHKニュース

    数多くのドラマや映画などに出演している俳優の伊勢谷友介容疑者が東京都内の自宅で大麻を所持したとして警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと、8日午後4時半すぎ、東京・目黒区の自宅で乾燥大麻を所持したとして、大麻取締法違反の疑いが持たれています。 大麻が見つかったのはリビングにあるテーブルの引き出しの中で、4つの袋に合わせておよそ20グラムが入っていたということです。 また、テーブルの上には吸引具のような巻紙もあったということです。 警視庁によりますと、調べに対し「弁護士が来てからお話しします」と話し、認否を留保しているということです。 警視庁が所持していた詳しいいきさつや入手ルートなどを調べています。 公式ホームページによりますと、伊勢谷容疑者は東京・世田谷区出身の44歳です。 平成11年に映画に初出演し、その後NHKの大河ドラマ、「龍馬伝」や「花燃ゆ」などのドラマや映画に数多く出演し

    俳優の伊勢谷友介容疑者 大麻取締法違反の疑いで逮捕 警視庁 | NHKニュース
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
  • 日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)

    日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) ( 2020年9月27日補筆 このブログには、続編の第2弾があります。 もし、このブログをお読みになるのであれば、 第2弾もお読み頂くようお願いします。 第1弾のこちらのブログだけでは 日産への悪いイメージだけが残ってしまいます。 それは意ではありませんので。 第2弾のブログは最後にリンク先があります。) 愛車スカイラインV37のエアコンは、 暖房にしても左側吹出し口から冷風が出続ける 不具合があります。 そのため設定温度に暖まらず、車内は冷えたままです。 最早不具合というより故障ですね。 これをディーラーで計測したところ 左右で10度違うことが確認されました。 さらに日産社でも同型車を使って調査し 同現象を確認しています。 ですからこの故障は私の車だけではなく、 同型車全部に

    日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    ティーダの乗り換えでノートとデイズ勧めてきた営業、もうちょい広いのがいいのでゴルフにしたら「すぐ壊れますよ」Cセグ車無いのはお前の責任じゃないけどさあ。俺は日産車は二度と買わないだろな
  • iMacじゃないよ。Windowsだよ。5万円台だよ。

    iMacじゃないよ。Windowsだよ。5万円台だよ。2020.09.07 21:0061,165 武者良太 しかもHDMI入力端子つきだよ。ヤバいよね。 ASUSの新モデル、「ASUS Vivo AiO M241DAK」(M241DAK-WA051T)を見てびっくりしました。全身全霊でiMacフォロワーであることを叫ぶストロングスタイル。しかも狭ベゼルで、オリジナルより洗練されているように見せてくるあたり、ASUSさん張り切ってるなあと思うわけで…。 Image: ASUSiMacほどのパワーはないから、3Dゲームやデザインワークをこなす目的だと辛いかも。でもSNSを見たり、Googleドキュメントなどを使ったり、テレワークをするためのマシンとして捉えたらコイツ、すっごくコスパいい。 だって税抜4万9982円ですよ。税込みで5万5750円です。24インチのフルHD液晶パネルを使った、大型

    iMacじゃないよ。Windowsだよ。5万円台だよ。
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    iMac(2017 27”)持ちだけど、HDMI入力できない(というかターゲットディスプレイ削った)のがそもそもな。あとストレージくらい換装させろやと。
  • Not Found

    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    医学部中退→出版社でIT週刊誌AI動画配信→ベンチャー200社M&A時価総額7000億、動画配信個人特許→VR等のスマホアプリ受託→留学MBA等を経て、3800人も従業員いて売上550億ぽっちの人材屋?ホラがスケールダウンしすぎじゃね
  • まめんち on Twitter: "友達が今娘さん連れて家出中らしい。 理由を聞くと、娘さんのランドセル買いに行く時に夫氏にお姑さんは呼ぶなっつったのに連れて来やがって、娘さんが緑のランドセルがいいって言うと、お姑さん案の定「女の子は赤じゃなきゃ~」「○○ちゃんだ… https://t.co/orpSFLklWZ"

    友達が今娘さん連れて家出中らしい。 理由を聞くと、娘さんのランドセル買いに行く時に夫氏にお姑さんは呼ぶなっつったのに連れて来やがって、娘さんが緑のランドセルがいいって言うと、お姑さん案の定「女の子は赤じゃなきゃ~」「○○ちゃんだ… https://t.co/orpSFLklWZ

    まめんち on Twitter: "友達が今娘さん連れて家出中らしい。 理由を聞くと、娘さんのランドセル買いに行く時に夫氏にお姑さんは呼ぶなっつったのに連れて来やがって、娘さんが緑のランドセルがいいって言うと、お姑さん案の定「女の子は赤じゃなきゃ~」「○○ちゃんだ… https://t.co/orpSFLklWZ"
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    口が軽いにもほどがあるよお前
  • UXの学習にナレッジマネージメントが欠かせない理由

    UXの全部入り感がもたらす不安UX について勉強を始めると、一度くらい「The Disciplines of User Experience Design」のような概念図を目にすると思います。 UX には UI デザインやモーションデザインといった視覚的な部分だけでなく、心理学や社会学といった人の認知や行動の理解も必要ということが見て分かります。 Dan Saffer が考案したベン図を Thomas Gläser がリファインしたものこの図だけでなく、UX をテーマにしたインフォグラフィックは他にもたくさんあります。図によって切り口や詳細度が異なりますが、ひとつ共通点があるとすれば、UX には多分野の知識が欠かせないことを表している点。様々な分野を包括した何かが UX であると表現しています。 体験ですから見た目だけに止まらないのは納得です。また、UX デザイナーとして仕事をしていれば、

    UXの学習にナレッジマネージメントが欠かせない理由
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    知識整理が不要なジャンルなんてあるの?どの分野でもそうだが、知識は面で増えて、接触領域の知らないことが増えていき終わることはない。
  • 機械学習エンジニアが職を失いつつある。しかし、とにかく機械学習を学ぼう | AI専門ニュースメディア AINOW

    著者のChris I.氏は、カナダ・トロントでデータサイエンティストとして活躍しています。同氏がMediumに投稿した記事『機械学習エンジニアが職を失いつつある。しかし、とにかく機械学習を学ぼう』では、北米のAI業界に関する雑感とAI業界で働き続けるための心得が書かれています。 Chris I.氏が北米のAI市場を見る限りでは、「第三次AIブーム」の熱は冷め、AI技術の研究職に関する求人は減り、AI技術者の供給が需要を上回る景気後退局面に入りました。しかし、こうした見方はAI業界の一側面を見ているに過ぎません。AI研究に対する熱は冷めたかも知れませんが、既存のAI技術を活用して解決すべき問題は、まだ無数にあるのです。このように現状を見たうえで、今後もAI業界で働くにあたっての心得を同氏は以下のように書き記しています。 問題を解決するのに、最先端のAI技術は必要ない。むしろ、既存のAI技術

    機械学習エンジニアが職を失いつつある。しかし、とにかく機械学習を学ぼう | AI専門ニュースメディア AINOW
    khtno73
    khtno73 2020/09/08
    「リモート名が解決できません」「DNSかhostsが原因と対応記録を学習したAIがpredictしました」「見りゃわかるし素人もFAQ検索でわかるよ」という夢。顧客の構成管理DB見て設定値サジェストやモデル自動更新までやればまあ