タグ

2010年4月9日のブックマーク (2件)

  • 日本人は天才がキライ [理系脳毒之助Diary]

    02月12日 2010 日人は天才がキライ 毎回コメント欄が騒がしい『金融日記』の記事から中学受験についての記事。 天才小学生たちはどこに消えた?(金融日記) 前回の中学受験のエントリーには思いがけず多くの反応があった。 そして、多くの人たちがひとつの大変興味深い問いにたどりついたようだ。 「そんなすごい小学生たちはいったいどういう大人になったのか」という問いだ。 そして今回はその問いに答えていこうと思う。 結論からいうと「みんなただの人になった」が答えだ。 もうちょっというと、ただの人だけど、やっぱり普通よりちょっと高収入で、ちょっとばかり社会的地位の高い人たちだ。 残念ながら世界的な企業家やノーベル賞級の科学者というのはぜんぜんいない。 中学受験で成功を収められる子供の学力や理解力が優れていることは紛れもない事実だろうし、彼らの将来がそういった能力に劣る子供と比べて安定しやすいという

    khwarizmi
    khwarizmi 2010/04/09
    日本とアメリカを比較してアメリカに天才が多いとすれば,それはただ単に中国人の数が違うだけではなかろうか?というくらいにアメリカの理系の研究室は中国人で席巻されているわけだが.
  • 新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由

    「日経済新聞 電子版」のリンクポリシーで「リンクをお断りする」場合が列挙され、その中に「個別記事へのリンク」があり、「以上の項目に違反した場合は、損害賠償を請求することがあります」と記載されていることが話題になっている。日経済新聞社に限らず、他のマスコミ、企業一般の中にも、無断リンクを禁止する旨の「リンクポリシー」があり、20世紀の頃から、Webや技術に詳しいユーザーにとっては格好の話題だ。 アスキー・メディアワークスのリンクポリシーには、「サイトのトップページ、ならびにサイト内の各コンテンツへのリンクは、ご自由にご利用ください。弊社の許諾等は必要ありません。」とあり、「あえてはっきり言いたい。馬鹿じゃないの?」とか「完全に時代遅れ」と言われる心配はなさそうだ。とはいえ、「すべての新聞社はリンク自由のリンクポリシーを策定すべし」とも思わない。 今回のコラムはその理由を書こう。日経新

    新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由
    khwarizmi
    khwarizmi 2010/04/09
    無断リンク禁止を笑うのも,つまらないコンプライアンス違反をあげつらうのも同じネット / そして,どんどんグレーゾーンが広がる