タグ

2016年10月30日のブックマーク (3件)

  • Google翻訳「存じ上げません → Zonjiage not」から14ヵ月、翻訳精度が向上されていると話題に|男子ハック

    ネットで話題Google翻訳「存じ上げません → Zonjiage not」から14ヵ月、翻訳精度が向上されていると話題に2016年10月30日39 @JUNP_Nです。日語を英語に翻訳するサービス「Google翻訳」ですが、まれにうまく翻訳できずに、変な言葉にしてしまうことがあります。ですが、Google翻訳も少しずつ改善されていっているようだと話題になっています。 2015年8月は「存じ上げません」は「Zonjiage not」だったが、2016年10月には大きな変化が Google翻訳を使って日語を英語に(その逆も)した際に、うまく翻訳されずに変な言葉になってしまったという経験をしたことがある人は多いと思います。 2015年8月26日に投稿された以下のツイートでは「存じ上げません」を翻訳したところ、「Zonjiage not」となってしまったと大きな話題に。 翻訳が雑 pic.t

    Google翻訳「存じ上げません → Zonjiage not」から14ヵ月、翻訳精度が向上されていると話題に|男子ハック
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/10/30
    スカイネットとの戦いもこうやって戦線が後退させられていったのか的な感慨がある。ここが弱点かと攻めていくと用例を与えるから、すぐにその弱点を補修される。
  • 新型MacBookProに絶望、情シス視点でしか見てないから

    シンジです。日時間では深夜2時から行われたApple社の発表会、いろんな期待をしながら見てました。まぁただね、Appleさんは事前に情報を小出しでリークさせる謎マーケティングが行われるが為に、なんだかんだでリーク通りの発表会となったわけですが。 Skype音声しながらWCS見ながらApple見てました WCSは「StarCraft II World Championship Series」の略で、ゲームの世界大会なんですが、Appleの発表会と時間が被ってしまったのでやむを得ず2画面同時視聴。 シンジ「お、Appleきたよー!みるよー!」 Skype相手「しかたねーみるかー」 まぁ深夜2時前までStarCraft IIやってたんですが。 ティムクックのメガネ野郎がドヤ顔し始める もはやどうでもいい。 「Apple TVにTVが付いたぜ!」 HAHAHAとでも言えばいいのか。いいからさっさ

    新型MacBookProに絶望、情シス視点でしか見てないから
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/10/30
    まあ、既にmacを使う理由なんてフォントレンダリングがきれい以外に残ってないからな
  • スクエアエニクス社、賞金制ゲーム大会の仕様を変更(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    スクエアエニクス社が展開するアーケードゲーム「ガンスリンガーストラトス」の全国大会における賞金仕様に変更が行われました。以下、公式サイトより転載。 『ガンスリンガー ストラトス3』賞金制公式大会に関するお知らせ http://gunslinger-stratos.jp/gs3/players/information/22187 今回皆様に、12月に開催を予定しております『ガンスリンガー ストラトス3』賞金制公式大会「GUNSLINGER'S BATTLE ARENA-ReBirth-」の賞金の配分について、諸般の事情により変更することといたしましたので、変更内容とそれに至る経緯をお伝えさせていただきます。 2013年に開催された第1回「GUNSLINGER'S BATTLE ARENA-Birth-」以来、過去4回に渡って大会の成績優秀者となった方々へ賞金提供を行ってまいりましたが、これま

    スクエアエニクス社、賞金制ゲーム大会の仕様を変更(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2016/10/30
    竜王戦の賞金を将棋の板駒セットの値段の20倍に制限するならいいや /消費者庁の小役人が最も安全側の答えを出すのは見えているのだから,国会議員が聞かないといけないことだったのだろう。