タグ

2019年12月28日のブックマーク (3件)

  • アニメ「シンカリオン」は放送終了後も人気堅調 TBSは打ち切り時期を見誤ったか | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/28
    「プラレール・シンカリオン・Nゲージと切れ目のない販売戦略を確立させた」がパワーワードすぎる。
  • 2020年GWのコミックマーケット98、開催形態を一部変更 企業ブースは2日間開催に

    コミックマーケット準備会は12月27日、2020年5月2日~5日に開催予定のコミックマーケット98(C98)において、開催形態を一部変更すると発表しました。企業ブースの開催が2日間に短縮されます。 C98は2019年のC96・97と同様、西・南展示棟と青海展示棟を使用しての4日間開催となります。しかし東京五輪の影響で臨海地区の公園、駐車場、空き地の利用が予定されることから、C96・97と比べて会場外の利用可能面積が減少する状況となっています。 東京ビッグサイトと青海展示場(東京ビッグサイトWebサイトから) このためC98では一般参加者の待機スペースを確保するため、青海展示棟の企業ブースを5月2日~3日の2日間開催とし、5月4日~5日は青海展示棟を一般参加者の待機場とします。 詳細は公式Webサイト、コミックマーケット98カタログなどであらためて告知するとのこと。なお2020年冬のC99は

    2020年GWのコミックマーケット98、開催形態を一部変更 企業ブースは2日間開催に
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/28
    青海展示場がた,待機場!?いや,コミケ参加者は普通に歩くんだろうけど,普通あの距離を歩かせるか?
  • 「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース

    東京都練馬区の自宅で長男の英一郎さん(44=当時)をナイフで刺して殺害した殺人罪に問われ、東京地裁で懲役6年の実刑判決を言い渡された元農林水産事務次官、熊沢英昭被告人(76)が12月20日、保釈された。 弁護人は12月25日、判決を不服として控訴した。 事件は高齢の親が、中年となった引きこもりの子供の面倒を見る『8050問題』とともに取りざたされ、その深刻さを突きつけた。一体どうすればよかったのか。改めて公判を振り返りたい。(ライター・高橋ユキ) ●「統合失調症」から「アスペルガー」に診断が変わる 事件は今年6月1日に起きた。英一郎さんは大学進学と同時に実家を出たが、卒業後も進路が定まらず、長らく定職についていなかった。また精神疾患を持ち、投薬治療を続けていた。熊沢被告人のが所有する目白の一軒家に一人暮らしをしていたが、事件の約1週間前、熊沢被告人とが住む練馬の実家に戻ってきた。 1

    「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/28
    掘れば掘るほど闇しか出てこないな、この案件。予備軍たくさんいそう / アニメーターになるのはという限定だから才能がないと評したのは問題ないと思う。