タグ

2020年2月1日のブックマーク (1件)

  • 『絶縁被覆付圧着端子を100Vの電源回路に使用して良いのか?』

    圧着端子には裸圧着端子と絶縁被覆付圧着端子があります。現場によっては、「絶縁被覆付圧着端子を100Vの電源回路に使ってはならない」と指導しているところがあり、筆者が昔いた現場でも同様でした。※100Vの電源回路に使用する場合は裸圧着端子に絶縁キャップを取り付ける Twitterでこの話題に触れた時、うちもそうでした、や、普通は使わないですよね、といった意見が見られました。そこで絶縁被覆付圧着端子を100Vの電源回路に使用して良いのか?を調べる事にしました。 絶縁被覆付圧着端子(左)と裸圧着端子(右) まず、内線規程を参照します。内線規程は東京電燈が作ったとされる電気施工の教です。参照したものは内線規程 (東京電力) 第13版: JEAC 8001-2016です。※Webでは閲覧することが出来ません。購入が必要です。 東京電燈とは?・・・参考リンク: 東京電燈株式会社のプレートがあったので

    『絶縁被覆付圧着端子を100Vの電源回路に使用して良いのか?』
    khwarizmi
    khwarizmi 2020/02/01
    興味深い。確かに使っちゃいけない理由思いつかないなと思ったら,そういう話だった。そして,ガチの太い電線用の絶縁皮膜付き端子はたしかに売ってない