タグ

HTML5に関するki_szのブックマーク (12)

  • ほんっとにはじめてのHTML5

    はじめての人にもわかりやすくHTMLの組み方を書いています。CSSも基からサンプルを作りながら解説しています。 サイトの編集ができるようになる手助けになれば…と思っています。 はじめてのHTML INDEX HTMLについて [1]から順に読みたい、特定の記事を読みたいってときは、このINDEXからGOCSS3レイアウトも時々登場します。 HTML要素 索引 HTML要素のアルファベット別INDEXです。 特定のHTML要素について調べたいときには、わりと便利です。 はじめてのCSS INDEX CSSについて【1】から読みたい、CSSの特定の記事を読みたいときは、こちらからGO! (はじめてのHTML での CSSの使用例も、ここでINDEXにまとめました。ご利用ください) 属性セレクター(attribute selector)の続きです。 今回は、属性値の大文字小文字の区別を「す

    ほんっとにはじめてのHTML5
  • HTML5におけるinput要素のpattern、type属性のおさらい - Qiita

    おさらいシリーズ第4弾w HTML5ではinput要素が拡張されて正規表現による入力値バリデーションができるようになっている。利用するには、 <input pattern=""> のように pattern 属性値にバリデーション用の正規表現を書いてやればよい。 ──で、毎度UI作っていて正規表現パターンを調べるのが手間だったので、定形的な入力値については一度まとめておこうかと思った次第。 まぁ、正規表現の自分用チートシートみたいなものですな。 pattern属性用正規表現サンプル集 バリデーション内容 正規表現(pattern属性) 備考

    HTML5におけるinput要素のpattern、type属性のおさらい - Qiita
    ki_sz
    ki_sz 2015/08/22
  • [HTML5 入門]HTML5の略された49タグの語源全てを調べた

    タグ名がそのままタグの意味になっているものは抜いてあります。ここにあるのは108つあるHTML5タグのうち49個。 付け加えておきますと、この表はタグの英語での意味ではなく、単純にタグの名前になった元の単語を示しただけです。それでもどうしても分かりにくそうなものは熟語として加えてあります。 一応分かりにくいものだけ補足 hrタグについて よく昔hairline(細い線)と説明されているのを見かけましたが、正しくは水平方向の罫線と言う意味です。 dlタグ、dtタグ、ddタグについて dlはdescription listです。HTML4まで、dlは定義リスト、つまりdefinition listという意味でした。しかしHTML5からしれっとdescription list、つまり記述リストと言う意味に変わっており、用途も単に定義の言葉とその対応を示すもの、というものからターム(専門語と言うよ

    [HTML5 入門]HTML5の略された49タグの語源全てを調べた
  • HTML5についてのおさらい|Web制作 W3G

    Updated 2010.07.29 / Published 2010.07.29 これからHTML5を使いはじめようという方に向けたHTML5のおさらいです。HTML5の記述方法にはじまり、導入にあたって間違いやすいところや勘違いしがちなところをまとめてあります。 hgroup, header, footer要素の説明を含めた続きもあります(続HTML5についてのおさらい)。 HTML5の記述方法 まず最初に、必ずDOCTYPE宣言を行います。HTML5には公式のDTDがないので、すごくシンプルになっています。 <!DOCTYPE html> 続いて、html要素にドキュメントの言語を宣言します。 <html lang="ja"> そして順番にhead要素ときて、文字エンコーディングの指定ですが、charset属性が新たに利用できるようになりました。 <meta charset="UTF

    HTML5についてのおさらい|Web制作 W3G
    ki_sz
    ki_sz 2015/03/24
    なるほど! → aside, navによるセクションの場合のUntitled sectionは間違いではありません
  • 『2012年のHTML5、CSS3、JavaScriptはこうなる〜実際のサービス事例で考えるHTML5の近未来』に参加してきた #html5semi - Diary of absj31

    2012年のHTML5、CSS3、JavaScriptはこうなる〜実際のサービス事例で考えるHTML5の近未来 : ATND 2012/01/20 2012年のHTML5、CSS3、JavaScriptはこうなる〜実際のサービス事例で考えるHTML5の近未来 #html5semi - Togetter (写真:神保町駅改札前) HTML5関連ネタはやろうやろうと思いつつ個人的にはリーチ出来てない分野でして、ちょっくら拝見してきました。ちなみに上記の募集サイト、凄い人気で200人の定員に一時は倍の400人が登録すると言う事態に。HTML5人気は凄いですね〜。 開催開場は株式会社オプト1F大会議室@神保町。この日は朝から雪が降るなどして天候が崩れていましたが、夕方〜開催の頃には問題無く止んでおりました。しかし外は寒かった!(>_<) 入場時の状況で5分程遅れて編スタート。以下メモです。 基調

    『2012年のHTML5、CSS3、JavaScriptはこうなる〜実際のサービス事例で考えるHTML5の近未来』に参加してきた #html5semi - Diary of absj31
  • <dfn>-HTML5タグリファレンス

    <dfn>タグは、用語が使用されていることを示す際に使用します。 <dfn>~</dfn>の中には用語を配置しますが、 その直近の親要素となる<p>・<dl>・<section> などの中には用語の定義内容を一緒に入れる必要があります。 title属性は様々な要素で使用できる汎用的な属性ですが、<dfn>にtitle属性を指定した場合には特別な意味を持ちます。 <dfn>のtitle属性には、定義される用語の正式な名称を指定します。 また、<dfn>~</dfn>の直下に<abbr>を配置した場合には、 <abbr>のtitle属性の値が定義される用語の正式な名称を表すことになります。 dfn要素の祖先となる要素にtitle属性を指定しても、dfn要素には影響を与えません。 ■HTML4.01からHTML5へのバージョンアップによる変更点 dfn要素は、HTML4.01からHTML5へのバ

    ki_sz
    ki_sz 2011/07/25
    dfn
  • Chrome Experiments

    Chrome Experiments is a showcase of work by coders who are pushing the boundaries of web technology, creating beautiful, unique web experiences. You'll find helpful links throughout the site for creating your own experiments, and you can also explore resources like WebGL Globe and our workshop of tools.

    Chrome Experiments
    ki_sz
    ki_sz 2011/07/15
  • Nizo for iPhone

    S8 COMPACT / 9FPS TO 18FPS / AUTO-B / MULTI-CARTRIDGE / DYNAMIC AUDIO / ON-THE-FLY TELECINE / SFX

  • 今年ありがとうを言いたい「html5の本」5+1選

    連載企画「今年ありがとうを言いたい○○」 2010年も残り僅かとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 デザイナーズブログでは今年を振り返って、 それぞれが「ありがとうを言いたいもの」を紹介する連載企画をはじめます。 第一弾は「今年ありがとうと言いたい『html5の』」です。 それでは続きからどうぞ! 徹底解説HTML5マークアップガイドブック タグが一つ一つ解説されています。 html5を勉強するならまず最初に読んでおくべき。 常に手元に置いておきたい1冊です。 HTML5&API入門 html5で何ができるようになったのかが広くまとめられています。 Google API Expertが解説するHTML5ガイドブック HTML5のAPIについての詳細な解説。 応用的な使い方も。 2冊目、3冊目に読んでおきたいです。 HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト 最近発売され

    ki_sz
    ki_sz 2011/06/13
  • 2130703450443574201?keyword=HTML5

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    2130703450443574201?keyword=HTML5
    ki_sz
    ki_sz 2011/06/07
  • html5doctor, helping you implement html5 today

    What a brilliant idea! For the longest time HTML5 specified, and advised developers, that it no longer mattered what the number (1 to 6) was in a heading element (when used in conjunction with sectioning elements). What mattered was the nesting level of the H1-h6 in sectioning elements, just like the X<H>TML promised land, but […] Read full post HTML5 Element Index Head doctype html head title bas

    ki_sz
    ki_sz 2011/05/27
  • HTML 4との違い、HTML5で可能になること-HTML5リファレンス

    HTML 4との違い HTML5では、これまでと同じようにHTMLタグを使ってHTML文書を作成することができます。 また、CSSと組み合わせることでデザインを制御できる点、XHTML形式で作成すればXMLデータとして扱える点などもHTML 4と同じです。 一方で新しく変更される点もあります。 HTML5におけるHTML 4からの主な変更点は以下の通りです。 新しい要素や属性が追加される HTML 4以前では使えた要素や属性のいくつかが廃止される より明確に文書構造を示すことができる フォームの入力補助やチェック機能などが充実している 動画や音声データをHTMLからシンプルに扱える 様々なAPIが追加される ■HTML5で可能になること HTML5では、HTML 4以前ではできなかったいくつかのことが可能となります。 より明確に文書構造を示すことができる HTMLはマークアップ言語であり

  • 1