タグ

2010年9月26日のブックマーク (4件)

  • 「おい、日本のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 : らばQ

    「おい、日のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 マクドナルドには子供用のハッピーセットを頼むと付いてくる、おまけのおもちゃがあります。 今年、日台湾で出されたというナルト関連のサスケのキャラクターグッズがネット業界(特に台湾)でセンセーションを起こしていると、海外サイトで紹介され話題となっていました。 インパクト絶大の、そのおもちゃの写真をご覧ください。 「オレはナルトのファンではないが、このマクドナルドのおもちゃとして出ていた”サスケ”については特筆しておくべきと思う。特に台湾コミュニティではかなり有名で、ニュースでレポートされていたくらいだ。 このおもちゃの特徴は背中にあるレバーをぐっと押し込むと、くるっと一回転するというものである。(参考映像) しかしながら常にそれがうまくいくわけではない。 フィギュアそのものをじっくり見てみると、それほ

    「おい、日本のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 : らばQ
    kiaran
    kiaran 2010/09/26
    もはや一種の伝説w
  • 【産経抄】平成生まれのみなさんへ 。9月26日 - MSN産経ニュース

    平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった時期がほんのひとときあったんです。つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは信じました。もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとついいませんでした。 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を「オレのものだ」と言い出しました。びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。 ▼でも小平おじさんは、当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた若者たちが目障りになり、兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。

    kiaran
    kiaran 2010/09/26
    平成生まれバカにすんなよ! コレじゃ21世紀生まれ向けの文章じゃねーか!
  • 暇人\(^o^)/速報 : まさか数年でMDが消滅するとは思わなかった - ライブドアブログ

    まさか数年でMDが消滅するとは思わなかった 1: 臨床開発(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:06:50.18 ID:PgZ98VJK0 ティアックは、フルサイズのCD-R/RWレコーダ「CD-RW890」を10月1日に発売する。価格は52,500円。 レコードプレーヤーやカセットデッキなどと接続し、CD-R/RWに記録できるオーディオレコーダ。 同社の従来モデル「CD-RW880」は2010年3月に生産終了となっていたが、単体CDレコーダの 要望が高かったことから発売に至ったという。主な機能はRW880から継承し、前面デザインに 若干の変更が加えられている。 光デジタル音声入力とアナログ音声入力(RCA 2ch)を各1系統備え、外部のプレーヤーなど からダビング可能。デジタル接続時のシンクロ録音に対応するほか、レコードやカセットからの 録音時に無音部分を感知し

    kiaran
    kiaran 2010/09/26
    MDとか懐かしいな。でも最初に買った機種もPCで管理できるNetMDの機種だったからその後でiPod(3rd)に移行したのはある意味必然だったのかもw
  • 公衆電話の番号を知る裏技 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 268 水先案名無い人 :2010/09/21(火) 20:50:28 ID:c2GRlBze0 ■ 公衆電話の番号を知る裏技 ■用意■ 用意するものは2点、 1:0度数のテレカ(残数なしのテレカ) 2:録音できるテープレコーダー(980円の再生専用でなく録音可能 のもの。MDでもOK)      上記が用意できたらいざ!出陣 ■やり方■ 1:緑(MCシリーズ)公衆電話の受話器をあげて、0度数のテレカを 入れます。 2:0度数の為すぐテレカが戻ってきますが、テレカの排出口と挿入口 を指で押さえてテレカが排出されないようにします。 3:しばらく押え続けた後で手で受話器のフックを下げる 4:発信音(ツー)が聞こえた後でDTMFの音が聞こえてくるので、 すかさずテープレコーダーでDTMF音を録音する。 5:音が聞こえなくなったらテープ

    kiaran
    kiaran 2010/09/26
    どこで役に立つか分からないけど知っておくと面白そう