タグ

2012年6月26日のブックマーク (3件)

  • 小沢元代表「民主党再生にまず全力を尽くそう」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小沢元代表「民主党再生にまず全力を尽くそう」 (6月26日 16:42) 「白アリ退治できないうちに…」反対票の鳩山氏 (6月26日 16:16) 対決の朝…首相「明鏡止水」・小沢氏は気合十分 (6月26日 13:40) 鳩山元首相、党最高顧問を辞任意向 (6月26日 12:04) 鳩山元首相グループ、消費増税法案のみ反対へ (6月26日 08:54) 民主「処分」でジレンマ、「甘さ」造反広げる? (6月26日 08:06) 小沢新党、処分見極め判断…一体改革きょう採決 (6月26日 03:01) 民主の山田元農相、県連代表を辞任…法案反対で (6月25日 18:59) 小沢氏とたもと分かつ?平野復興相、心境は複雑 (6月25日 10:51) 「小沢氏離党ない、三者会談で約束」一川氏強調 (6月25日 09:02) 民主党

    kibitaki
    kibitaki 2012/06/26
    「民主党をつくった自分が第一人者として」代表制も不要宣言かな。実はマニフェストに並ぶこの民主党のウリが野田選択時に消えた。こんなわかりやすい老害とその下僕を代議員にした住民はそろそろ責任取って下さい。
  • 【募集】イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社(I&P)ではアルバイトを募集しております - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ブログで募集してもいいだろうか…。 私たちと一緒に炎上案件や鉄火場を経験してみないか! というわけではないのですが、やはり案件として実力はつくけど大変しんどいプロジェクトが多いのも事実でありまして、とはいえ弊社社員OBやアルバイトOBが業界のもっと良いところに転職していったりしている現実を考えますと、業界の登竜門的な存在になってるのではないかと思わなくもありません。そんな感じの弊社が珍しく一般募集に踏み切った理由は仕事量の割に人が少ないからです。共に頑張れる人たちを募集しています。 弊社で頑張る利点としては、オリジナル提案から下請け・孫請け案件まで地味なところを担当しておりますので、IT業界からソリューションベンダー、ゲーム業界、通信業界ぐらいまでの広い範囲の業界知識が身につきます。あれ、このサービスのこんなところがまさかI&Pや投資先が担当していたのかと驚くことがあるかもしれません。企画

    【募集】イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社(I&P)ではアルバイトを募集しております - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kibitaki
    kibitaki 2012/06/26
    ファストフードより低い時給で制作者募集、しかも自分のブログって掲載料ないよね。日本と大沼の未来を憂いつつ多彩なビジネスに繁忙してるとこんなステキ募集できるよと。
  • 「お年寄りを見殺そう」という第三極の政治勢力 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もう社会保障制度がもたない、慢性的な歳入不足で、生産性がない老人を生産性のある若者の負担で生かしていく社会は持続しないことはみんなもう分かっているよね。 歳入不足というのは字面だけの問題じゃなくて、海外でいっぱい稼いで、国内のサービス業を回し、そのサービス業の一定の割合が老人介護という競争力もへったくれもない分野に費消されているわけ。そりゃ、だんだん貿易黒字も目減りして、金融収支一で回していくことになる。 無理でんがな。 でも老人を馬鹿にするな。もっと活用できるだろ。 そう思っていた時代もありました。でも老人活用して世界と戦える産業が築ける? 世界を相手に稼げる? 無理ですよ。そんなスーパーな爺はむしろ後進を育てるのに苦労することになるだろうし。ああ、別に宮崎駿さんをDISってるわけじゃないよ。 老後の時間をどう有効に使ってもらうか。日人として、生まれてきて良かったと思える晩年を、どう

    「お年寄りを見殺そう」という第三極の政治勢力 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kibitaki
    kibitaki 2012/06/26
    今アツい漁場を知ってる船頭の見込み通りか。誰も「少しでも生産してもらおうぜ」って言わないのね。高齢者ができる範囲で頑張って、なおマイナスならそこは社会が補えばいい。けど銀のスプーンはもう品切れなの。