タグ

2012年9月16日のブックマーク (8件)

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    kibitaki
    kibitaki 2012/09/16
    あご出し猫背ってインパクトある言葉だなぁ
  • 石原慎太郎の冒険の終わり

    東京都知事の石原慎太郎氏の日外交を危機に晒すための冒険が終わったようだ。政府が尖閣諸島を購入することになった。 尖閣諸島に船溜などの施設を建設して日の実効支配を誇示すると言うものだが、国際法や軍事面から見て意味が無く、国際的には尖閣諸島に“紛争”がある事を宣伝してしまい、中国人民を挑発するだけだからだ。既に中国でデモから暴動も発生しているが、これに拍車をかける意味が無い。 日側の主張を中国政府や中国国民に通すには粘り強い広報活動は求められ、稚拙な挑発行為は回避すべきように思われる。 1. 国際法上は意味が無い 国際法では紛争発生後の実効支配は法的根拠とならない。ゆえに1971年以降の日中の行動は領有権の根拠にならないし、そもそも徴税など政府活動が重要になり、建設物が実効支配の根拠にはならないようだ*1。国際世論を考えても、実行支配しており領土問題は無いとしている日が国際社会にアピー

    石原慎太郎の冒険の終わり
    kibitaki
    kibitaki 2012/09/16
    石原ってつければ伸びるなぁ(棒/今は南沙諸島コースか竹島コースかの境目。灯台でも百葉箱でも置けば万一の事態に適用できる国内法が増える。国際法が禁止してる訳でもない/外交配慮の結果があの日系企業襲撃…
  • SSHトンネリングに対応したMySQL管理GUIアプリ「MyDB Studio」:phpspot開発日誌

    MyDB Studio: Simplify your MySQL admin ! (Best MySQL front end) SSHトンネリングに対応したMySQL管理GUIアプリ「MyDB Studio」。 フリーでダウンロード可能です。phpMyAdminをSSL経由でたたければいいのですが、SSL導入は証明書や作業コスト等何かと面倒で普通のhttp通信にしちゃってる場合もありそう。 大切なデータを生でネットワークに流すのはあんまりよろしくなさそうで、仮にユーザアカウントテーブルなどを参照した際、パスワードがハッシュ化されていなければそのままデータが漏洩することになりそうですね。 SSHトンネリングならばセキュアな通信が出来る上、なかなか高機能なGUIツールみたいなので、便利に使えそうです。 (追記:phpmyadmin等をポートフォワードしてもいいですね。) サーバにつないでデータ

  • 【主張】中国の尖閣侵犯 公船排除の法整備を急げ - MSN産経ニュース

    中国の海洋監視船6隻が尖閣諸島周辺の日領海に侵入した。6隻もの中国公船の領海侵犯は過去に例がない。日の尖閣国有化に対する危険な実力行使であり、中国気で尖閣を取りにきているとみるべきだ。 政府は程永華駐日中国大使を外務省に呼んで抗議した。不十分である。より強い対抗措置が必要だ。 中国では反日デモも拡大し、日人が暴行を受けるなどの被害も出ている。中国当局に、在留邦人の生命、財産を守る義務を果たすよう厳しく求めねばならない。 6隻の中国監視船の領海侵犯は二手に分けて行われた。うち1隻は、退去を求める海上保安庁の巡視船に「魚釣島は中国の領土で、船は正当業務を執行中だ。直ちにこの海域から離れてください」と日語で逆に警告してきた。 退去要求以上のことができない日側の警備体制につけ込んだ、許し難い挑発行為である。 中国の横暴な行動を招いた最大の要因は、野田佳彦政権が尖閣諸島をただ国有化し

    kibitaki
    kibitaki 2012/09/16
    国内法整備しようにも国連海洋法条約があるから無理って話もあったけどな。現行法でも、漁船が漁をし始めたらどんどん捕まえておk。日本が床ドンしたら中国は逃げなきゃ条約違反つう解釈で動いてほしい。
  • 【暴動】中国政府、「ガス抜き」で反日デモ容認→リアル北斗状態に\(^o^)/ : 2chコピペ保存道場

    kibitaki
    kibitaki 2012/09/16
    「中に日本人を閉じ込めてから放火された」ってほんとかよ・・・
  • 「地下鉄利用」で徒歩通勤、手当不正受給…懲戒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東海農政局は14日、通勤手当を不正受給したとして、元管理職の男性職員(59)を減給(10分の1)5か月の懲戒処分にしたと発表した。 発表では、男性職員は2009年4月に、名古屋駅から市役所駅まで地下鉄を利用する通勤届を提出したが、09年5月から今年5月にかけて、度々徒歩で通勤し、定期代を不正受給していた。男性は「健康のために歩いていた」と説明しており、農政局は09年5月~今年9月に支給した定期代33万4790円の全額を返還させた。

    kibitaki
    kibitaki 2012/09/16
    よくはないけど、なんか庶民的な手口で同情したくなる事案。月1万計算?偉いさんや組合のカラ出張とかの方がひどいんじゃないかなぁ。
  • 中国住み氏怒涛の「反日デモ」ツイート

    中国住み @livein_china 大連ですら"釣魚島是中国的"を掲げる店をぽつぽつ見かけるようになってきたOrz さっきはカー用品店で「日のタイヤ ボイコットします」の横幅見たぉ 2012-09-14 13:33:23 中国住み @livein_china 中国SNSに「日車に乗ってる。ホイールのボルトが折れる酷い車」と写真付で書込んだユーザに対し、運営会社が「デマを書き込んだ」としてアカウント停止措置 「理性的に愛国しよう」という呼びかけも http://t.co/a1K3NVmp 2012-09-14 16:40:04

    中国住み氏怒涛の「反日デモ」ツイート
    kibitaki
    kibitaki 2012/09/16
    国有化云々はタイミング的に疑問。大昔の人民日報が発掘されちゃったせいで、より短絡的・感情的な手段が発動したと仮定すると、冷静な行動って実は罪深いかもと妄想。隣人や上司を理詰めで追い込んだらキレた的な。
  • 煽りでした→東京新聞「川崎市長「危険知ることが大事」(記者会見)

    josan @josan1959 川崎市長の発言が問題になってるが、東京新聞の記事だけで判断されている方が多いと思う(あれだけでもそれほどおかしな事ではないと思うが)。記者会見記録を教えて頂いたのでリンク。 http://t.co/eNzqxQEG 一度読んでみてから判断した方がいいと思う。 2012-09-15 06:15:45 ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3 川崎市長まともだよ。インタビューする記者の側がひどいねえ。でもこういう風にしっかり対応してくれるリーダーがいるというのは心強いものだ。引っ越したくなったよ・・。 “川崎市市長記者会見記録 2012年9月4日.pdf”http://t.co/NEQ7hcJI 2012-09-15 06:27:33

    煽りでした→東京新聞「川崎市長「危険知ることが大事」(記者会見)
    kibitaki
    kibitaki 2012/09/16
    この記事や普段の東京新聞を聖域扱いで振り回してた子達がここにほとんど来てない・・・