タグ

2019年10月27日のブックマーク (2件)

  • 適切なクリック単価・予算を決める最善策は? Google AdWords御見積計算ツールの使い方

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    適切なクリック単価・予算を決める最善策は? Google AdWords御見積計算ツールの使い方
  • 給付型留学奨学金の71万円を返納した - 日常と進捗

    つい先日ツイートした通り、奨学金71万円を返納した。 奨学金71万円を返納しました!!!!! ありがとう夏のインターン!!! さよなら給料!!!! pic.twitter.com/90Ygyhy45k— コミさん (@komi_edtr_1230) October 24, 2019 正直なところもう今回の奨学金返納騒動の件については忌々しい感情しかないので文に起こすのも憚られるのだけど、なんとか収束して落ち着いたので便所の落書き程度の気持ちでブログに残しておこうと思う。 発端 そもそも今回の騒動は去年自分がスイスに留学したことから始まる。 去年の8月からスイスに留学することが決まっており、そのための留学資金を調達することが必要で、その際に資金調達先として選んだのが文科省が主宰するトビタテ留学Japan (以下、「トビタテ」と略す) という給付型留学奨学金プロジェクトだった。 このトビタテの

    給付型留学奨学金の71万円を返納した - 日常と進捗
    kibitaki
    kibitaki 2019/10/27
    結局返済に猶予はもらってるし、返せる能力持ちの自分に感謝しろってだけの話。契約を反故にした後始末で分割が認められないなんて民間でも当然。その瞬間に耳揃えて返せ。書いた動機は言い訳されても伝わってくるし