タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

extensionに関するkicchomu3のブックマーク (5)

  • 開いているタブのURLをコピーするFirefox機能拡張「Copy All Urls」 - ネタフル

    開いているタブのURLを全てコピーすることができる「Copy All Urls」というFirefox機能拡張がありました。 Grab the Links of All Your Tabs with Copy All Urlsというエントリーで紹介されていたプラグインです。 具体的に「コレ!」という使い方が想定できないのですが、なんとなく便利そうな気がします。 コピーするURLはタイトルを含める/含めないの他、ソートする順番、書式などを指定することが可能です。 ニュース系のサイトやブログをやっているような人に便利でしょうかね。

    開いているタブのURLをコピーするFirefox機能拡張「Copy All Urls」 - ネタフル
  • 縦に長〜いページを読むときに超使えるFireFox拡張「Book Text Mark」:phpspot開発日誌

    Book Text Mark :: Firefox Add-ons Use context menu or Bookmarks menu to set mark lines within long pages. Navigate to marked pages and to the marked lines 縦に長〜いページを読むときに超使えるFireFox拡張「Book Text Mark」。 縦に長いページ(長いブログ記事など)を読んでいると、途中で読むのを休止したい場合があります。 そんな場合に使えるのが Book TextMark 。 インストール後、ページ内で右クリックして 「Book Text Mark」→「Set Book Text Mark」でブックマークできます。 他のページに移動しても、「右クリック」→「Book Text Mark」→「Book Text Marks」

  • 落ちているサイトが復帰したら教えてくれるFirefox拡張『Mr Uptime』 | P O P * P O P

    Diggやはてブで人気のページがたまに落ちていて見れないことがあります。これは人気がありすぎてアクセス過多になってしまうからですが、見れなければなおさら見たくなるもの。 そこで便利そうなのがFirefoxの拡張、Mr Uptimeです。この拡張機能を使えば、落ちているサイトが復帰したときに通知してくれます。 使い方も簡単。詳しくは以下からどうぞ。 ↑ インストールするとこのようにツールバーにボタンが。クリックするとウォッチリストに追加できます。 ↑ 追加されたサイトはウォッチリストから管理できます。 ↑ 他にもいろいろ設定可能です。通知方法も多彩で便利そうですね。 見られないサイトをタブで開いておいて思い出すたびにリロードしてみるのはストレスですよね。Mr Uptimeにまかせてすっきり忘れてしまえば作業もはかどるかもしれませんよ。 インストール&詳細は以下からどうぞ。 » Mr Upti

    落ちているサイトが復帰したら教えてくれるFirefox拡張『Mr Uptime』 | P O P * P O P
  • Firefox Hacks:Firefox拡張:FEBE――Firefox環境のバックアップとリストア - ITmedia エンタープライズ

    FEBEにはインストールする価値が十分にある。FEBEを使えば、Firefoxが保存しているすべてのもの+αをバックアップおよびリストア可能となる。自動バックアップをセットしておいて複数の時刻のバックアップを保存するのも朝飯前だ。 Firefoxブラウザは、ユーザーのブックマーク、閲覧履歴、フォームの入力履歴、ユーザー名/パスワードなどを保存しているだけでなく、さまざまな拡張やテーマも保存していることが多い。そのため別のPCを使用したり、いろいろなディストリビューションを使ってみたりしているときには、ブラウザの環境を再現するのが複雑だったり時間がかかったりすることがある。しかしFEBE(Firefox Environment Backup Extension)を使えば、Firefoxが保存しているすべてのもの+αをバックアップおよびリストア可能となる。 FEBEを使えば、ブックマーク、設定

    Firefox Hacks:Firefox拡張:FEBE――Firefox環境のバックアップとリストア - ITmedia エンタープライズ
  • Open Source Templates MOONGIFT

    オープンソースのブログテンプレート デザインの参考に。各種ブログシステム対応のテンプレート集です。 オープンソースのブログテンプレート デザインセンスのない私にとって、サイトの外観を決める作業はある意味苦痛だ。システムはどんどん作れるのに、このデザインの段階になって頓挫してしまうケースも少なくない。 そうした時に参考になるデザインが提供されているのは非常にありがたい。それがオープンソースなら尚更の事だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpen Source Templates、オープンソースのテンプレート集サイトだ。 Open Source Templatesでは主にブログシステム系のテンプレートが公開されている。対応しているのはWordPress、PostNuke、b2evolutionだ。勿論、そのまま導入できないと言うだけで他のブログシステムへの転用も可能だろう。 非常に

    Open Source Templates MOONGIFT
  • 1