タグ

2011年8月16日のブックマーク (4件)

  • symfonyでDoctrineのテンプレートを実装する

    こんにちは。先日十数年ぶりに歯医者で泣かされた小川です。 先日Doctrineのテンプレートというものについて使う機会があったので、今回はそれを紹介していきます。 Doctrineに関しては過去に森川さんが書いたブログをみていただければと思います。 ・symfony & Doctrine ・symfony & Doctrine その2 説明の前に、せっかくなので報告です。 The wait is over: symfony 1.1 released ついにsymfony 1.1が正式にリリースされました。今日は残念ながらsymfony 1.1のネタはありませんが、森川さんの記事があるのでぜひそちらをみてください。それでは紹介していきましょう。 さて、Doctrineにはデフォルトでいくつかテンプレートが存在しています。特にかかせないのがTimestampableテンプレートです。 Prop

    symfonyでDoctrineのテンプレートを実装する
  • Doctrineで論理削除を意識せずに扱う

    こんにちは。小川です。 日はDoctrineで論理削除を意識せずに扱う方法を紹介しようと思います。 結論から言うと、Doctrineが標準で用意しているSoftDeleteテンプレートをモデルに実装すれば自動的にクエリが発行する際に削除の判定を行ってくれるようになります。 テンプレートに関しては以前書いたブログがあるのでそちらを参考にしてください。 ただ上記の記事はDoctrine 0.11をベースに書いた記事なのですが、Doctrine 1.0からテンプレートの定義方法が少し変わったので先に少し説明します。 以前書いた記事では、config/doctrine/schema.ymlで のようにtemplatesという名前で指定していましたが、templatesではなく「actAs」で指定するようになりました。 actAs自体は以前から存在しており、内容自体はほぼ同じです。 ちなみに以前書

    Doctrineで論理削除を意識せずに扱う
  • Doctrineの論理削除 - @chisei のはてなブログ

    写真はドクペ。 Doctrineでfind使いたいんだけど論理削除があるからどうしてもできない! ってことでgoogle:doctrine 論理削除でググッてみた。 アシアルブログですごくいいエントリーが沢山ヒット。 Doctrineで論理削除を意識せずに扱う : アシアルブログ symfonyでDoctrineのテンプレートを実装する : アシアルブログ ただ少し古いのでアシアルブログのエントリを参考にDoctrineの公式サイトを直接見に行ったりして Doctrine 1.2.4、Symfony1.4.10で動作するところまで調査できた。 DoctrineはデフォルトでSoftDeleteというモデルビヘイビアというものを持っている。 以下参照 http://www.doctrine-project.org/documentation/manual/1_0/ja/behaviors h

    Doctrineの論理削除 - @chisei のはてなブログ
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms