タグ

2017年2月24日のブックマーク (8件)

  • きょうプレミアムフライデー 消費増や働き方改革につながるか | NHKニュース

    停滞する消費を盛り上げようと、月末の金曜日に早めの退社を促すキャンペーン、「プレミアムフライデー」が24日から始まります。政府と経済界によるキャンペーンが消費の底上げや働き方改革につながるかどうか注目されます。 業界団体や企業、それに地域の商店街は、早めの退社を見込んで限定の商品やイベントなどの準備を進めています。官民でつくる協議会によりますと、共通ロゴマークの使用を申請した企業や団体の数は、23日の時点でおよそ4000件だということです。 企業や官公庁の中には、24日以降、月末の金曜日は午後に有給休暇の取得を勧めるなど、積極的な参加を社員や職員に呼びかけるところがある一方で、顧客への対応を優先することや、すでに休暇の取得を推進してきたことを理由に、参加に慎重な企業も多く、対応は分かれています。 「プレミアムフライデー」は、早めの退社が前提となるだけに、どの程度、消費の底上げや働き方改革に

    きょうプレミアムフライデー 消費増や働き方改革につながるか | NHKニュース
    kidspong
    kidspong 2017/02/24
    花金ならぬ「プレ金」みたいな略称が一般的になればいいのにねぇ……(現在20時10分まだ仕事中
  • 「脇の下あたりが痛い」と連日言ってくる女の部下

    明らかにブラジャーのサイズが合ってないからだが、それを指摘するとセクハラになるので言えない どうすればいいんだろう

    「脇の下あたりが痛い」と連日言ってくる女の部下
    kidspong
    kidspong 2017/02/24
    こういう特定できそうな事を投稿しちゃう増田さんはわきが甘いと思うの
  • テレビ離れは、テレビの大きさのせいだと思う

    またテレビを見てない自慢か、とか言われそうだけど、俺もめっきりテレビを見ない生活を送っている。で、俺がテレビを見なくなったきっかけは、テレビを大きいインチのものに買い換えたからだと思っている。 21インチのブラウン管を使っていた頃はテレビっ子を自認するほどよくテレビを見ていたんだけど、地デジ化のタイミングで液晶の32型に買い換えてから、なんとなくテレビを見る時間が減ったような気がしていた。そして3年前、そのテレビが壊れたのをきっかけに55型に買い換えたんだけど、そこでもう明らかにテレビを見る時間が激減した。 だって疲れるんだもん。画面いっぱいに明るく光るテレビは、朝起きた後や疲れて帰ってきた後に見るには刺激が強すぎる。大画面化と性能の向上がテレビをこれまでより疲れるものにしてしまった結果、テレビを見ない人が増えてきたんじゃないかと結構気で思っている。「ながら見」が増えたっていうのも、無意

    テレビ離れは、テレビの大きさのせいだと思う
    kidspong
    kidspong 2017/02/24
    「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てくれよな!」
  • ブラック社員リスト

    WEBの制作職について10年弱。 2社(代理店と制作会社)しか経験はないが、こいつはやべー!と思った同僚について書く。 働かないプログラマー(在職1ヶ月)30代後半(当時)。他のプログラマーが1日でやる仕事に1週間かかる。 技能が足りていないのかと思いきや、ほとんど働いていなかった。 タイムカードを切ってからほとんど外出していたようだ。堂々としすぎていて周りが異変に気づかなかった。 残業目当てで退社処理をせずに帰宅するなど悪質だった様子。 もちろん試用期間満了を待たずさようなら。 デザインできないデザイナー(在職3ヶ月)20代前半(当時)。デザイナーとは名ばかりでECサイトの更新用画像の制作ぐらいしかやってこなかったようだ。 ただしその経験だけは3年以上あるので、人の中でデザイナーとしてのキャリアが築かれてしまっている。(らしい) なにも出来なかったので必ず誰かがペアを組むのだが、相手に

    ブラック社員リスト
    kidspong
    kidspong 2017/02/24
    ディスプレイを睨みつけるような真剣な表情で毎日黙々と仕事してるので、よく頑張ってるなと思って後ろからこっそり覗いてみたらずっとはてブしてた(俺
  • 「好きで長時間働くのがなぜ悪い!」という人に産業医から伝えたいこと | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)

    産業医科大学医学部医学科卒業。専門は産業医学実務。産業医実務研修センター、ジョンソン・エンド・ジョンソン統括産業医を経て、現在医療法人社団同友会 春日クリニック 産業保健部門 産業医 。現在日系大手企業、外資系企業、ベンチャー企業、独立行政法人など約30社の産業医業務に従事 「電波がバリ3」のハイパフォーマーは疲れなくても当然 ー長時間労働問題がしきりに取り沙汰されています。大室さんはどのように感じていらっしゃいますか。 バブルのころ、「24時間戦えますか」と栄養ドリンクのCMが一世を風靡しましたが、そんなキャッチコピーがコンプライアンスを通った時代だったということですよね。ほんの30年前でさえそうだったのですから、時代の移り変わりによって常識が変わっていくことが示唆されているということです。 今、私たちは当たり前のように満員電車に揺られ、終電間際に帰宅していますが、その常識は30年後の人

    「好きで長時間働くのがなぜ悪い!」という人に産業医から伝えたいこと | ハイクラス転職ならdoda X(デューダエックス)
  • 「〜じゃね」 で文閉じられると男子中学生みたいでゾワゾワする

    「〜じゃね」 で文閉じられると男子中学生みたいでゾワゾワする

    「〜じゃね」 で文閉じられると男子中学生みたいでゾワゾワする
    kidspong
    kidspong 2017/02/24
    「長くてクネクネしてるあの生き物なんなの?」「それは蛇ね
  • [はてな統計]ホットエントリのファーストブックマーカーは誰か

    2017年1月の全ホットエントリに付いた公開されたブックマーク中 ここと同じデータを使ったエントリー http://anond.hatelabo.jp/20170219233955 細かな但し書きは同じ 非公開ブクマもあるのでこの方達が当の1番乗りだったかは保証できない。 ホットエントリのファーストブックマーカーは誰か面白いエントリを探してきてくれるハンター。 特定の分野、サイトを定点的に見張っている人が多そうな感じ。 ロングテール部分が長く、1400記事中3回が41人、2回が134人、1回が719人。ユーザー回数数ページ見ただけのレッテルでごめんb:id:aukusoe15増田ウォッチャーb:id:cloq11増田Twitterウォッチャーb:id:meo4uxr3511朝日新聞ウォッチャーb:id:death6coin10ニュース、増田ウォッチャーb:id:jt_noSke10世の

    [はてな統計]ホットエントリのファーストブックマーカーは誰か
    kidspong
    kidspong 2017/02/24
    ファーストブクマの皆様には本当に感謝。ありがとう。そんな皆様の苦労を踏みにじるように新着増田に大喜利かます背徳感ときたら…(しかも結構な割合で激しくスベる
  • 日本なんか衰退して当然だと思った

    近所のスーパーの惣菜コーナーに行くと牛肉コロッケが売り切れていた。 代わりにカニクリームコロッケが大量に売れ残っていた。いつものことだ。 牛肉コロッケを多く作るべきなのは小学生でも分かる。なのにそうしない。 もちろんそれをしたところで一日の売上に対する貢献は微々たるものだろう。 だからと言ってしない理由もない。無駄にカニクリームコロッケを作るべき合理性はどこにもない。 その程度のことすらやる気がないんだから、もっと重要な課題なんか発見したくもないだろう。 こんな体たらくじゃ日が衰退するのは当然だ。大袈裟だって? 10年後もそう言えるかな。

    kidspong
    kidspong 2017/02/24
    うちの近所のスーパーはいつも牛肉コロッケだけが大量に余ってて閉店間際には5個100円とかになる無情。っていうか5個もセットにすると多すぎて逆に買うの躊躇してしまうなりよ。