AIに関するkigurumizのブックマーク (3)

  • 画像生成AIで簡単にニセモノが作れるようになった結果作者が二次創作禁止を発表せざるを得ない事態に

    樋口紀信@疫神のカルテ全3巻 @susujinkou 《読者の皆様へ》【二次創作禁止のお知らせ】 LoRAの話題から離れている間は全く平気なのですが、この話題になるとかなり辛いです。 申し訳ありませんが、『樋口紀信LoRA』を使われる可能性から、ファンアートを含めた自著の二次創作を一切禁止します。(続) 2024-03-20 16:47:07 樋口紀信@疫神のカルテ全3巻 @susujinkou あのLoRAで自著のキャラを描かれるのも、その他の画像生成AI二次創作されるのも、それらと手描きの区別をつけなければならないのも、今は無理です。 耐性が付き次第、また解禁します…!! ホントすみません!! 2024-03-20 16:47:08 リンク となりのヤングジャンプ [第1話] 疫神のカルテ - 樋口紀信 | となりのヤングジャンプ 「疫神症候群」それは超常能力を発現し、やがて死に至る

    画像生成AIで簡単にニセモノが作れるようになった結果作者が二次創作禁止を発表せざるを得ない事態に
    kigurumiz
    kigurumiz 2024/03/23
  • 画像生成AIを利用した機能(AIお手本機能)の取り下げについて

    弊社では、ユーザの皆様に新しいお絵描き体験をご提供するべく、機能の開発・リリースを行ってまりいました。しかしながら、リリース後のユーザの皆様からの反響を重く受け止め、機能の実装を取り下げさせていただくことと致しました。 現時点で、既に、機能の提供を停止しております(アプリ上で機能を利用しようとした場合、メンテナンス中と表示されます)。 機能を起動するためにアプリに追加されたユーザインターフェースについては、今後のアプリのアップデートにおいて削除を行います。 また、機能の利用にあたっては、プレミアム会員(Windows版の場合は、プロアドオン)の購入が必要とさせて頂いておりました。 機能を利用するためにプレミアム会員・プロアドオンをご購入頂いた方は、大変お手数をおかけしますが、各アプリストア(App Store、Google PlayあるいはMicrosoft Store)にお

    画像生成AIを利用した機能(AIお手本機能)の取り下げについて
    kigurumiz
    kigurumiz 2024/01/10
  • 300万使ったSkeb依頼者視点から見るAIイラスト|アホ

    大変久々に記事を書く 前回書いたのがskebを始めて間もない時期であったので3年ぶりくらいになる 古い記事ゆえに今見ると情報の差異があるが、未だにスキを貰えている履歴があるので多くの方へ参考になっていると思うと嬉しい この記事は、前回のような色々言葉を選んだような内容ではない 誰かに何かを伝えたりするといったエッセイ記事でもない この私自身の勝手な考えを垂れ流すために、かなり汚い言葉や表現を用いている 特に絵描きの方々には不快な内容を多分に含んでいる 記事内にR-18をトリミングした自出力AIイラストがあるのでそこも注意 (普段はこのような公的な場にAIイラストを貼らないが、参照として役に立つので特別に許してほしい) なので、読む方はそれを承知の上で進めて行って欲しい 近況skeb依頼を含めたコミッションは頻度は減ったが今でも行っている skebの総利用額が300万円だというメールが年末に

    300万使ったSkeb依頼者視点から見るAIイラスト|アホ
    kigurumiz
    kigurumiz 2023/06/16
  • 1