2022年9月7日のブックマーク (2件)

  • 共産党は過激な団体と関係がないと言えるのか

    はい https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-25/02_02_0.html共産党の不破哲三議長が二十四日、朝鮮総連結成五十周年記念レセプションでおこなったあいさつは次のとおりです。 在日朝鮮人総連合会の結成五十周年に当たり、お祝いのあいさつを申し上げます。

    共産党は過激な団体と関係がないと言えるのか
    kihiketufuwabe
    kihiketufuwabe 2022/09/07
    朝鮮総連はその出自から日本共産党と極めて近くて、2000年以降も志位さんや不破さんが褒め称えてるくらいには親密な関係なんですよね。ま、人を拉致するくらいは共産党にとっては「過激ではない」のかもしれません
  • 国葬にかかる法的根拠の必要性について|弁護士 徳永信一

    安倍元総理の国葬についての世論動向に驚いています。その理由として「統一教会との関係」があることはいうまでもありませんが、もう一つ「国葬の法的根拠」について保守派も左派の議論にたぶらかされている傾向が読み取れますので整理しておこうと思います。 1 国葬に法的根拠が必要だという議論ですが、憲法論としては、必要ありません。これは「法律の留保」というタイトルで議論されていることですが、法によることが必要な場合は、権利侵害を伴う場合であることは最高裁判例で確定していることです。これを「侵害留保説」といいます。 2 支出における国会の議決については、憲法は87条で予備費制度というものをもうけており、その支出については閣議決定で決めることができます。 3 国葬が思想信条の自由を侵害するという議論は、国歌斉唱事件における判例の適用場面であり、強制がない以上直接侵害はなく、間接侵害も参加を拒否できる場合には

    国葬にかかる法的根拠の必要性について|弁護士 徳永信一
    kihiketufuwabe
    kihiketufuwabe 2022/09/07
    法的にはこの通りで、7月からはてブで書いてたけどブクマカには不人気だった。補足するなら侵害留保説と並んで有力な権力留保説でも同じ結論が導き出せるかな/だから、国葬の是非ってのは純粋に政治的な問題なのよ