タグ

virusに関するkijouのブックマーク (3)

  • FTP の危険性に関して超簡単まとめ

    今日話題になった Gumblar の亜種によって FFFTP の設定情報から FTP 情報が漏れる件で、FTP 自体の危険性と FFFTP 自体の特性、さらに Gumblar 対策という点で少し情報が混乱している状況が見受けられます。そこでその点を簡単にまとめてみました。 去年あたりから、「Gumblar (ガンブラー)」 に代表されるような、FTP のアカウント情報を何らかの手段で盗み出して Web サーバにアクセスし、Web サイトを改竄して被害を広めていくタイプのウィルスが問題になっていますが、今日になって広く利用されているフリーの FTP クライアントである 「FFFTP」 にアカウント情報漏洩の危険性が見つかったということで話題になっていました。 「FFFTP」のパスワードが"Gumblar"ウイルスにより抜き取られる問題が発生 : 窓の杜 ただ、この問題で、FTP 自体の危険性

    FTP の危険性に関して超簡単まとめ
  • Windowsロゴが出た後、真っ黒の画面にマウスカーソルだけ。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    パソコン修理・トラブル解決などの出張サービス業務をしていたオフィス・オービットの2004年11月から2010年12月までの記録です。 ウイルス対策ソフトをご利用の場合、「トロイの木馬」を誤検出する記事があります。警告が出た際は、こちらの記事をごらんの上、お知らせいただければ幸いです。 ※どうやら全国で同様のトラブルが多発している模様です。他にも書きかけの記事があるのですが、こちらを緊急で公開します。 こちらはタイトルどおりの現象でのお客様。 「起動しても画面が真っ黒のままなんです」 パソコンは、富士通CoreSoloノートパソコンで、Vista発売直前のXP機。 …またか。 実は前日にも同じような問い合わせでお伺いして、何時間もかけてリカバリと設定のやり直しをしたばかり。 こちらは、富士通デスクトップ機。 まさか、また同じ内容じゃないよな…。 …まさか…当に同じ内容だったとは!!! 起

  • またもやUSBメモリのウイルス。今回はierdfgh.exe mmvo.exe uvg.com afmain0.dll。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    パソコン修理・トラブル解決などの出張サービス業務をしていたオフィス・オービットの2004年11月から2010年12月までの記録です。 ウイルス対策ソフトをご利用の場合、「トロイの木馬」を誤検出する記事があります。警告が出た際は、こちらの記事をごらんの上、お知らせいただければ幸いです。 大事なことなので先に書いておきます。 Shiftキーを押しながらUSBメモリを刺せば大丈夫、なんてすでに都市伝説 ということ。USBメモリの中身を見ようとしてリムーバブルディスクをダブルクリックで開けば感染してしまうのです。 さらに恐ろしいことに、今回のAutorun.infの記述であれば、 レジストリのAutorunとNoDriveTypeAutorunの値をいじってAutorun.infを無効にした「つもり」でも自動実行はされてしまう のです。この設定を過信している人は要注意です。 ----- 追記 この

    kijou
    kijou 2009/03/03
    "Shiftキーを押しながらUSBメモリを刺せば大丈夫、なんてすでに都市伝説"
  • 1