タグ

ブックマーク / blog.56doc.net (3)

  • CSSキーフレームアニメーションを使ったバナーの作りかた

    広告バナーで多少動きのあるものを作ろうと思ったら現在でもアニメーションgif使うのが主流だと思うんですが、CSSanimationプロパティとキーフレームを使ってそれっぽいもの出来ないかなぁと簡単なものを試作して見ました。 animationプロパティと@keyframesCSS3には【animation】というプロパティがあってこれを使うと【@keyframes】で指定したキーフレームに沿って時間的に他のプロパティを変化させることができます。これによりアニメーション的なものやコマ送り動画(パラパラアニメ)みたいなものが作れます。 …というのを言葉で説明してもイマイチよくわからないと思うのでまずはサンプル成果品をご覧下さい。 ちなみにこのプロパティ、当記事作成段階ではChrome,FireFox,Safariでのみ対応してますのでOperaやIEの方は対応ブラウザでご覧いただきたいと思い

    CSSキーフレームアニメーションを使ったバナーの作りかた
  • Google web fonts APIで自由なテキストデザインを

    お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、当ブログの意匠をうっすら変えてみました。といっても全体構造は全くいじらず主に配色関係なのですが。 ついでにサイトロゴもなんがかイマイチ気に入らないので変更することにしたんですけど、またそのまま画像使うのも面白くないのでウェブフォントなどを使ってみることにしました。利用したのはGoogle web font APIAPIというとなんだか難しそうで構えてしまいますが、サイト上で発効されるタグコピペするだけなので導入はめっさ簡単です! 使えるフォントは500種以上 ということで導入方法書いておきます。まずはGoogle Web Fonts サイトにアクセス。 Google Web Fonts ここから好きなフォントを自由に選んで使うことが出来ます。もちろん無料。残念ながら日フォントはありませんが…それでもサイトタイトルや見出しなんかに使うには十

    Google web fonts APIで自由なテキストデザインを
  • 画像不要CSSだけで作るテキストロゴデザインのTips

    WebサイトのロゴタイプといえばPhotoShopを初めとした画像ソフトを用いて作るのが一般的な気もしますが、シンプルなものならCSSのプロパティを指定するだけでも作れたりします。今回はそのサンプルとフォント関係で使うCSSプロパティいくつかのおさらいなどを。 行間・字間で印象はぐっと変わる サイトトップのタイトルを画像ではなくh1タグなどで表示して文字として扱うのはSEO的効果がある!…とは限りませんが、ユニークな人名や店名、フレーズなどをサイトのタイトルとしたときには競合少ないんでタイトル+他のワードなどで検索されたときに多少の効果はあるんじゃないでしょうか。 Web fontもいちいちロードするのに時間がかかるというデメリットもありますが、日語使わない英数字だけなら比較的ストレスなく使いやすいと思います。というわけで今回のサンプルに使うフォントは過去記事に書いたGoogle web

    画像不要CSSだけで作るテキストロゴデザインのTips
  • 1