タグ

2009年5月26日のブックマーク (6件)

  • カーシェアリングに参入続々:日経ビジネスオンライン

    世界経済危機で一気に冷え込んだ日の消費。だが、消費低迷の理由は景気の悪化ばかりではない。「日経ビジネス」が4月に実施した読者アンケートでは、消費の飽和やそれに伴うモノ離れの実態が明らかになった。 今回は日経ビジネス誌2009年5月25日号特集「物欲消滅 『買わない消費者』はこう攻めよ」の連動企画として、特に自動車購入に対する読者のアンケート結果から新たなニーズを考える。また新たな自動車関連ビジネスについても紹介していく。 「カーシェアリングは将来、鉄道、バス、タクシーに次ぐ交通ネットワークになる」 オリックス自動車の高山光正カーシェアリング部部長はこう意気込む。複数の会員で共用するクルマを提供し、利用時間や走行距離に応じて課金するのがカーシェアリングと呼ばれるサービス。同社は業界最大手で、会員数は今年3月末で4350人と、前年同期に比べ2倍以上となった。 一見するとレンタカーに似ているが

    カーシェアリングに参入続々:日経ビジネスオンライン
  • 「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン

    世界経済危機で一気に冷え込んだ日の消費。住宅メーカー、自動車販売店、百貨店などの販売不振が連日、メディアで報じられている。 だが、消費低迷の理由は景気の悪化ばかりではない。「日経ビジネス」が4月に実施した読者アンケートでは、消費の飽和やそれに伴うモノ離れの実態が明らかになった。 今回は日経ビジネス誌2009年5月25日号特集「物欲消滅 『買わない消費者』はこう攻めよ」の連動企画として、特に住宅に対する読者のアンケート結果から新たなニーズを考える。また新たな賃貸ビジネスについても紹介していく。 住宅業界で注目を集めている「コレクティブハウス」という、新たな形態の賃貸住宅をご存じだろうか。 共有スペースを重視した賃貸住宅のことで、同じ住宅に住む複数の住民同士で洗濯機や大型テレビ、クルマなどのモノを共同所有し、事や清掃など生活の一部を協力して行う、いわば共同生活型の賃貸住宅だ。共同生活の運営

    「買わない消費者」に新スタイルの住宅:日経ビジネスオンライン
    kiku-chan
    kiku-chan 2009/05/26
    モノを持つとそれだけで色々とメンテナンスコストがかかるし、買ったら買ったで他の選択肢が良かったとアレコレ後悔してしまう。モノが溢れるということは、モノを持つことの満足度が下がり、やっかいごとが増える
  • http://b.hatena.ne.jp/guide/plus

    kiku-chan
    kiku-chan 2009/05/26
    お、念願のアクセスコントロール! / 過去のブクマの非公開設定を簡単にしてほしいのと、タグごとに非公開設定ができると嬉しいなあ/id:naoyaさ~ん、ホッテントリから「B!」を押した際に非公開が選択出来ないのは不便!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kiku-chan
    kiku-chan 2009/05/26
    というわけで妻召還。おーいid:crowesanny /id:matasaburoさんがいっぱい音楽で泣いて、微笑んだということが伝わってきました
  • 今日自分が生まれた意味を知った

    両親は働きながら脳に障害がある兄の世話をしててよく私に私にも手伝わせてた 先月就職活動で東京の企業を受けると親に言ったら、両親がとんでもないことを言い始めた 「あんたがいなくなったら私の負担が増える」 「大学を出たら兄の介護をすると思って今までずっと我慢してきたのに」 「学生の間は好きにしていいから遠くに就職するのはやめなさい」 「あなたが家を出るなら私も家を出る」 「私の負担を軽くするためにあんたを産んだんだから」

    今日自分が生まれた意味を知った
    kiku-chan
    kiku-chan 2009/05/26
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    kiku-chan
    kiku-chan 2009/05/26
    勉強になりました。/腹が減って眠くなることは無いですけど、腹が減りすぎて腹(というか胃?)が痛いというのはあるかな。トースト2枚とコーヒーで十分足りていますが、これは気分の問題なんだろうなあ