タグ

2011年4月18日のブックマーク (7件)

  • 【画像あり】可愛すぎて涙出そうになった・・・   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】可愛すぎて涙出そうになった・・・   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた小ネタをまとめました 33: 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 17:37:27.13 ID:2H8SSwl50 49: 名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/17(日) 17:42:45.14 ID:i0oWgFq/O >>33 涙出そうになった。 71: 名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:01:49.25 ID:CsIUp8cs0 >>33 犬さんは寛大だよな 憧れる 82: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:09:46.36 ID:VIBKIUfOP >>33 なにこれ カワイイ 83: 名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 18:10:24.

    【画像あり】可愛すぎて涙出そうになった・・・   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/04/18
  • 河野太郎公式サイト | 原発を増やさないために

    この夏の電力の供給力が議論される時に、鍵を握っているのが揚水発電だ。 必ず、揚水発電抜きでどれだけ、揚水発電込みでどれだけというように数字があげられる。しかも、揚水発電がどれだけできるのか、東京電力も経産省も今ひとつ煮え切らない。しかも、その割に揚水発電の能力がかなりたくさんあることに驚く。 なぜ、揚水発電の能力は、こんなにあるのだろうか。 原子力発電には二つの電力供給量の制約がある。一つは設備容量、つまり最大限どれだけ発電をできるかという能力だ。いうまでもなくこれを超えて発電することはできない。 しかし、原子力発電にはもう一つの制約がある。それは夜間の最小電力需要量だ。 原子力発電は、構造上、発電量を簡単に上下することはできない。だから原子力はベースロードと言われ、一定量の発電をずっと続けて運転する。需要量が増えた時に、電力会社は火力や水力の電力を増やして対応していく。 逆に、需要量が減

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/04/18
  • Back to the 80’s いまでもときどき思い出すこと(2) – 橘玲 公式BLOG

    『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』に掲載したマクドナルドの話に、前段を加えたものです。 *                   *                   *                   *                   *                   *                   *                   * 年をとることの利点のひとつは、自分がどれほど愚かだったかわかるようになることだ。ぼくもほとんどの若者と同じように、度し難い愚か者だった。 高校2年のとき、たまたま学校の近くの喫茶店にいたら、そこが不良の溜まり場で、いきなり警察官がやってきて彼らといっしょに補導されてしまった。ぼくは自宅謹慎になり、あまりに暇なので、家にあったロシア文学全集を読みはじめた。10日間でドストエフスキーの長編をすべて読んでしまうと、ぼくは

    Back to the 80’s いまでもときどき思い出すこと(2) – 橘玲 公式BLOG
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/04/18
    『年をとることの利点のひとつは、自分がどれほど愚かだったかわかるようになることだ。ぼくもほとんどの若者と同じように、度し難い愚か者だった。』これを分かっている「大人」が少ないから若者叩きがおこるのかな
  • そらのーとについて考えたこと

    大入稿祭りをようやく切り抜けたときに、震災が起き、帰国し、戻ってきたときにはまた入稿があって、ついつい忘れかけながら、ずっと意識のどこかで考えていたことがある。 それは、そらのーとの事件である。 私のブログを読んでくれている人には知らない人も多いと思うのだが、この事件についてはいろんなところでまとめられているし、当事者の間でまだ解決していないようである。 事件の概要を私がまとめたり、特定の記事を貼ったりすると、なんだかおかしなことになってしまいそうなので、そのへんは割愛します。 ネットで検索してくれればすぐわかります。 5月号のヴォーグで、デジタル別冊の鼎談の取材というお仕事をさせていただいた。 鼎談に参加したのは、メディア・ジャーナリストの津田大介さん、コンデナストの田端信太郎さん、そらのーとの広報そらのさん(名は佐藤綾香さん)である。 私はどっちかというとデジタルの世界では後のほうに

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/04/18
    『「怖いネット」代表選手がソラノートで、「意外と怖くなったネット」社会であるツイッターのユーザーに対し人権侵害をしたということですよね??? えっ? 違うの???
  • 2011-04-18

    差別問題は非常に根が深くセンシティブな問題だ。人が「差別なんかしていない!」と表明していても、ちょっとした発言や行動で、その意識が表に出てくることがある。無意識でやっていればそれは問題であるし、意識的であったら悪質だ。 さて、現在発売中のファッション誌VOGUE5月号のデジタル別冊に、ジャーナリスト津田大介氏、ソラノート広報そらの氏、そして「VOGUEやGQのiPad&Webなどデジタル事業を統括するコンデナストデジタルのカントリーマネージャー」である田端信太郎氏が参加した鼎談が行われた(余談であるが、この鼎談に関わったライター氏のブログで「ソラノート事件」に触れていて大変興味深い)。 田端氏のTwitterプロフィールより→さらに詳しい略歴 この田端氏が、4月17日7時36分に以下のようなツイートを行った。 http://twitter.com/tabbata/status/59384

    2011-04-18
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/04/18
    メディアに関わる人が言葉に鈍感というのは信じ難いし、そんな人がソラノート広報そらの氏と鼎談しているとかどんなブラックジョークだろう
  • 緊急地震速報アラームに、団塊世代のおばさんが「マナー違反だ」と乗客全員に激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    緊急地震速報アラームに、団塊世代のおばさんが「マナー違反だ」と乗客全員に激怒 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 19:05:51.94 ID:ixJuxR2C0 ?2BP 最近携帯電話の地震速報アラームが電車の中や職場などで一斉に鳴ることも増えたが、果たしてこのアラームが車内で鳴るのはマナー違反か否かで議論がなされている。質問サイトYahoo!知恵袋では、この件に関するアクセスが約30万件となるなど、多くの人の関心を呼んでいるようだ。 質問者が電車の中にいたところ、震度4の地震が来て、大勢の人のアラームが鳴った。そこで、「団塊の世代くらいのおばさんが『うるさいじゃないの!!電車の中のマナーくらい守れないの!?』と車内の乗客全員に恫喝していました」と状況を説明した上で、「やはりあの機能、マナー違反なのでしょうか?」と問いかけた。 多くの人は「緊急地震速報が鳴ら

    緊急地震速報アラームに、団塊世代のおばさんが「マナー違反だ」と乗客全員に激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/04/18
    もう、「マナー違反」って言葉そのものに違和感を感じる人のほうが少数派な気がしてきた
  • 「放射能いじめ」の原因はモラルよりも日本語の問題ではないのか?

    千葉県船橋市で、福島から避難してきた子供に対する一種の「いじめ」があったらしい、というニュースが大きく伝えられています。報道(例えば毎日の電子版)によれば、次のような経緯のようです。 (前略)兄弟は3月中旬、市内の公園で遊んでいると、方言を耳にした地元の子供たちから「どこから来たの?」と聞かれた。兄弟が「福島から」と答えると、みな「放射線がうつる」「わー」と叫び、逃げていった。兄弟は泣きながら親類宅に戻り、両親らは相談。「嫌がる子供を我慢させてまで千葉にいる必要はない」と考え、福島市へ再び避難した。(以下略) 私は方言の話も気になっており、被災地の人々が東京などの公の席で堂々とお国ことばを話せるようになることを今回の復興の目標設定に入れるべきと思っています。それはともかく、この「事件」に対して、船橋市の教育委員会は、3月28日に市立の小中学校に文書を出して、「(放射能への)大人の不安が子ど