タグ

2011年12月1日のブックマーク (6件)

  • 「高卒の就職率」…10月末時点で“75.2%” 一方、大卒は“59.9%” ← あれ?何しに大学行ったの?

    ■編集元:ニュース速報板より「今年の高卒の就職率、10月末時点で75.2%に 一方大卒は59.9% あれ?何しに大学行ったの?」 1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/30(水) 15:35:29.72 ID:NSQMvhkO0 ?PLT(12000) 来年3月卒業の高校新卒者の就職内定率75.2% (2011/11/29放送) ハローワーク伊那は、来年3月卒業の高校新卒者の10月末現在の就職内定状況などを発表しました。就職内定率は、75.2%で前の年の同じ時期を上回っています。それによりますと、10月末現在の就職内定者数は258人で、前の年の同じ時期より22人多くなっています。内定率は75.2%で、前の年の同じ時期を1.7ポイント上回りました。 一方、求人数は270人で前の年の同じ時期より7人減少しています。求人倍率は0.79倍で前の年の同じ時期を0

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/12/01
    ハローワーク伊那の発表ということで、サンプルが偏り過ぎだな
  • 「誰かが自分より得・楽してるっぽい」問題。の巻 | 雨宮処凛がゆく!│第164回│マガジン9

    第164回 「誰かが自分より得・楽してるっぽい」問題。の巻 16日の「反貧困世直し大集会」にて、松哉さんと対談。 山口二郎氏の『ポピュリズムへの反撃 現代民主主義復活の条件』を読んだ。 きっかけは、先週シンポジウムで訪れた名古屋で、忘れがたい体験をしたからである。 シンポジウムのテーマは主に介護や高齢者の貧困など。司会は田原総一朗氏で、民主党議員なども参加した。私自身は、「若者よりお金があっていい思いをしている高齢者」的なイメージがある一方で、日でもっとも貧困率が高いのは60歳以上で20〜22%であること(全世代の貧困率は15.7%)や、日でもっとも多いのは「一人世帯」で、その中には単身高齢者も多いこと(05年の国勢調査より。一人世帯は29.5%を占める)、「夫婦と子どもがいる世帯」(人数問わず)は29.9%だが、今回の国勢調査で一人世帯と数字が逆転するのではないかと言われていること

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/12/01
    俺の中にもそういう感情があるなあ。父親がそういう意見の持ち主だったというのもあるが。往々にしてそういった判官贔屓は当てにならないと痛感している
  • 京都某IT会社事件の判決文 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    先月末に、塩見卓也弁護士が、ついった上で http://twitter.com/#!/roubenshiomi/status/130875404641763328 >日、過労死ライン以上働かされ耐えられずに退職を申し出たところ、会社から損害賠償請求すると言われ、退職したら当に2000万円を請求する訴訟を起こされた件の判決がありました。会社の請求は全部棄却。こちらの反訴請求は、未払残業代と付加金を併せて1100万円以上が認容されました。 とつぶやいていた事件の判決文が、さっそく最高裁のHPにアップされました。 それだけの値打ちのある判決だと思われたわけですね。 これです。 http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20111129185940.pdf 会社側が、この労働者に「2000万円払え!」と訴えた甲事件については、 >件においては,被告BあるいはCチー

    京都某IT会社事件の判決文 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/12/01
    『このロジックからすると、受託開発型、労働集約型、多重下請構造、顧客従属型で特徴づけられる日本の情報サービス産業で働く労働者の大部分には、専門業務型裁量労働制は適用できないことになりませんかね。』
  • 関東の野菜が急激に巨大化してるらしい

    ■編集元:ニュース速報板より「関東の野菜が急激に巨大化してるらしい」 1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/30(水) 18:15:18.65 ID:hXVJUobW0 ?PLT(12000)

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/12/01
    さすがにこういうのを原発事故の影響とか言い出す人はいないと信じたい
  • 冷たい牛乳の一気入れがポイント! なめらかな「ホワイトソース」の作り方 - はてなニュース

    グラタンやドリア、クリームシチューなどの味の決め手になる「ホワイトソース」。焦げたりダマになったりと、自作はなかなか大変と思っている方も多いかもしれません。でも、ポイントを押さえれば実はかんたん! 冬のアツアツメニューに欠かせないホワイトソースの作り方を紹介します。 ■ 基の作り方から、レンジで失敗しない作り方まで まずは、ホワイトソースの基的な作り方をチェックしておきましょう。 ▽ http://www.simple-cooking.net/recipes/X010.htm このページで使う材料は以下の通りです。 小麦粉 バター 牛乳 塩 胡椒 最初にフライパンにバターと小麦粉を入れて弱火に掛け、粉っぽさがなくなるまで炒めます。その後、牛乳を加えよくかき混ぜながら中火から弱火で煮込み、味を整えれば完成です。1度にたくさん作り、1回分づつにわけて冷凍保存すると便利です。 <先混ぜ方式で

    冷たい牛乳の一気入れがポイント! なめらかな「ホワイトソース」の作り方 - はてなニュース
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/12/01
  • マイナビ2013の広告が気持ち悪すぎる 就活生に甘える社会人

    就活問題・労働問題・教育問題などをとことん考察していくブログ。たまに、就活生・労働者を擁護する言説を批判することも。「日の就活って何だかおかしい!」と漠然と感じている人から「就活のおかしさをきちんと勉強したい」と考える人まで是非御覧下さい。 twitterで見つけたのだけれど、「考えるすべての就活生に」という題のマイナビ2013の広告が気持ち悪すぎて笑えるものとなっています。 僕も今日駅でこの広告を見かけたのだけれど、思わず笑い出しそうになりました(笑)このブログ初の画像掲載がこんなものになってしまうとは・・・(画像をクリックすると、引用元に飛びます)。一体、なんなんですかこれ。 僕が見る限り、映っている就活生(もしかすると就活生じゃなくて内定者とかなのか?)皆が同じようなリクルートスーツを身にまとい、同じようなポーズをしている。しかも、そのポーズと言うのが、ウォルター・アイザックソン著

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/12/01
    場の空気を読みながら「個性」を発揮しろという就活におけるカルト的無茶振りを如実に表現している広告に仕上がったというわけですな