タグ

ブックマーク / abusivenote.hatenablog.com (2)

  • 「はてブオフ」は今後どうあるべきか? - 暴言帳

    2014-07-15 「はてブオフ」は今後どうあるべきか? はてブ はてブオフ 当ブログでの「はてブオフ」感想関連エントリは、これが最後になる。 今回は、「仮に今後『はてブオフ』を開催するとした場合、どのようなスタイルがよりベターか」という事について考えてみたい。 前のエントリで「脱『はてな』」宣言しているのだから、今更どうこう言う必要もあるまい……とお考えの諸氏もいるだろう。確かにそれは一理ある。 だが私は、オフのスタッフとして携わった。携わったからには「責任」は果たさねばならないと思っている。「終わったね、ハイさよなら」それではただの「やり逃げ」になってしまうし、ここでもたらされた成果・反省・教訓を将来に生かす事ができない。たとえ「脱『はてな』」するにしても、それを考える事は己の思考修練の一環として悪い話では無い。 そしてこれは、私からはてブ民への、恐らく最後の『余計なお節介』でもある

    「はてブオフ」は今後どうあるべきか? - 暴言帳
    kiku-chan
    kiku-chan 2014/07/16
  • はてブ民の実像をあぶり出したはてブオフ - 暴言帳

    2014-07-14 はてブ民の実像をあぶり出したはてブオフ はてブ はてブオフ 12日に「はてブオフ会」に参加してきた。 所用の関係で13日は終日別件で東京に滞在、深夜24時近くにようやく新潟の自宅へと帰着した。 これから、そのオフ会の感想なども絡めつつ、複数のエントリを立てようと思う。 恐らく最も遅い、そして無駄に長い「オフ会報告と感想」になるのだろう。なお、私は現時点において、他の方が書かれたオフ会の感想をほとんど読んでいない。一部『楽しかった』という文字情報が飛び込んでいるものの、それらの情報を深追いしている訳でも無い。その点はご容赦頂きたい。 そもそも今回のオフ会参加に関して、私はいくつかの目的を持っていた。 その中の一つが「『はてブとは何なのか? そしてそこに集う人々は何者なのか?」を自分の肌感覚で知り、真相を見極める事だった。 今までインターネット上の「はてブ」でのやりとりは

    はてブ民の実像をあぶり出したはてブオフ - 暴言帳
    kiku-chan
    kiku-chan 2014/07/14
    受付チームで手斧の最前線に配置してすみませんでした。凶器は杞憂で本当に良かったです。
  • 1