タグ

ブックマーク / ikuzi2.blog73.fc2.com (5)

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 職場の17歳の女の子に育児は楽しいかと聞かれ語ってみた

    ◇◇チラシの裏 141枚目◇◇ toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292939912/ 85 名前:名無しの心子知らず[sage ] 投稿日:2010/12/23(木) 02:16:44 ID:noB8WXT+ 職場の17歳の女の子に育児は楽しいかと聞かれ語ってみた。 育児とは、好きな時間に寝れず好きなだけ寝れず、体調悪くても寝れず せめてご飯でもと冷えたご飯を口に詰め込み 子が発する泣き声に振り回され、言葉の通じない内は 1分たりとも、休ませてもらえず。 具合の悪い日は24時間肌を密着させてる覚悟で看護し 毎朝体力は0スタート。限界を更新しつづけ精神を病む人も。 頭の中は、自由が欲しい眠りたい、ほっといて欲しい でも子供がカワイイのジレンマで苦しむ。 そこに乗っかってくるママ友関係。子供の比べあい。育児は辛い事も多いよ。 すると17歳の女の子は私に 「へー

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/12/29
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 娘が中2病まっさかりで困る

    【俺は】中二病の息子や娘【特別】 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1227470210/ 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 03:10:01 娘が中2病まっさかりで困る。 俺と嫁のことを「あの人達」と呼ぶ 俺のことを「母親の旦那」と呼ぶ(血繋がってるのに) 通学カバンの裏側(体にくるほう)に修正ペンでFxxk~と落書き 制服のシャツの裾をライターで燃やして燃え跡をつけて着用(外からは見えない・嫁情報) 部屋で見たのは、 和室にフローリングマット いかにもペットショップで買ったっぽい首輪とリード、用途不明の細い鎖 中身の入ってないギターケース3個 部屋中隙間なく貼られたポスターとフライヤー さすがに机の中は見たら悪いかなと思うから未確認。 V系バンドにハマったのはわかったが、 バンドマンに

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/12/01
    通勤中に遭遇する中高生の中にそんな感じのこがいるとほのぼのするな
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 私も高校時代に同じ理由で不登校だった

    【感動】喪女のちょっと良い話3【喪話】 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251517010/l50 299 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2009/12/17(木) 21:36:09 ID:+ZDhYXMP 学生時代に親の知人に頼まれて家庭教師のバイトしてた。 そこの子は高校生だったが、イジメとかではないけど 友達がおらず、馴染めなくて不登校になっていた。 せめて勉強だけでも遅れないように……という事だったが、 実は私も高校時代に同じ理由で不登校だった。(だから親の知人も私を指名したのかも) 最初は勉強だけしてたけど、そのうち雑談が増えて、 好きな芸能人やらマンガの話ばっかりしてた。 親の知人からは「学校行くように説得して!」と頼まれてたが、 言うとストレスになるかと思って何も言わず、 とりあえず最低限勉強は遅れない

  • 育児板拾い読み@2ch あとち そこでどっぷり遊んじゃった、と

    ◇◇チラシの裏 97枚目◇◇ anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248315856/l50 581 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/07/28(火) 23:15:06 ID:1sQ9/EWx 5才の娘がお腹壊して、熱もあったので小児科行った。 医師「幼稚園の夏休みはいつからですか?」 私 「もう始まってますね…幼稚園で拾ったのではないと思います。」 医師「べ物なんかに心当たりは?」 私 「特にないですね…」 医師「体冷やす様なことは?」 私 「あ…一昨日、公園で…泥水に浸かって遊びました… もしかして、ちょっと口に入ったりしてるかもしれません。」 ここまで言って、何やってんだ!と怒られるかも…と思った。 しかし意外にも医師は(・∀・)!!な顔になって 「へー泥遊び出来る公園ですか!何処ですか!」と。 娘 「○■△公園

    kiku-chan
    kiku-chan 2009/07/30
    こういう先生はいーなー
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 父親がお弁当をよく作ってくれた

    お弁当の中身に泣いたスレ gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1103697972/l50 360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/09(木) 21:32:38 ID:zZ5ySE2N うちは共働きで母親は海外出張で長期家をあけるなんてよくあった。 通ってる中学校はお弁当で父親がお弁当をよく作ってくれた。 色合いも全体的に茶色いしおかずが少なくてスカスカの弁当。 友達と皆でべるのにそんな弁当が嫌で嫌でしょうがなかった。 恥ずかしくていつも隠してべた。 でも長い事そうしてると友達に怪しまれる。 だからわざと弁当を忘れた。 何回も。 たぶんそんな気持ちに父親も気づいたんだと思う。 段々お弁当じゃなくてお金を渡されて自分で買いなさい。 って言われた。 皆の前でヘタクソな弁当広げなくていいと思うと毎日気が楽だった。 だ

  • 1