タグ

ブックマーク / yurusu.hateblo.jp (17)

  • 正月番組の「ドリームマッチ」を思い出してからClubhouseについて考える - ユルス

    そもそも「即興で制限時間以内に○○」みたいなものがあまり好きではありませんでした。正月にやってるバラエティ番組の「ドリームマッチ」のシリーズも今のパターンの方が好きです。少なくとも「たった今コンビになった二人が、3時間以内に面白いネタが作れるか?」みたいな企画は、ゲームとしては見所があるかもしれませんが、観ている側からすると「悪い条件の中で精いっぱいやった」という条件のおかげで、精度の低いものを受け取らなければならない……みたいに思ってしまうんです。面白かれば面白かったで「これ、当に3時間で考えたの? セットまで?」のように勘繰ってしまったりとか。限定コンビでも準備期間は十分欲しいですよね。いわゆる「無茶ブリ」で面白くなるのは平場のトークぐらいで、コントみたいなものは十分に練られた、推敲を重ねたものの方が面白いに決まってる、と思ってしまいます。 もしかしたら自分の年齢の問題かもしれません

    正月番組の「ドリームマッチ」を思い出してからClubhouseについて考える - ユルス
    kiku72
    kiku72 2021/02/14
  • 「音楽メディアってなんだ!? - 鹿野淳×大山卓也トークセッション」のtogetterまとめを読んで - ユルス

    音楽メディアってなんだ!? - 鹿野淳×大山卓也トークセッションのまとめ http://togetter.com/li/492025 俺も便乗して何か書いてみたい。残念ながら俺は会場にも行けなかったしUstreamも観てないので、考えたことだけ。 1個1個の情報としては全く同じものが発信できると思うんですよね。情報の内容に優劣がないわけだから、あとは機能性とかの話になる。エコだし、場所とらないし、検索できるし、webの方が機能性は高いと思う。速報性は……俺はあんまり重んじてないところあるけどね。「その方が話が早い」ってのに大きなバリューを見出せてない。 web上の情報って、これ以上ないぐらい情報が切り刻まれてるから、エディターの意思みたいなのは反映されづらいんですよね。連番のエントリーだろうと同じディレクトリに置いてあろうと「次のページへ」でリンクされてようと、やっぱりweb上のコンテンツ

    「音楽メディアってなんだ!? - 鹿野淳×大山卓也トークセッション」のtogetterまとめを読んで - ユルス
    kiku72
    kiku72 2013/05/10
    自分はpdf化したことないけど、そーゆーものなんだ。CDはファイルにした方が圧倒的に聴き直すことが多い>スキャンした雑誌は、本当に読まないよね。
  • 地デジに対応した思い出 - ユルス

    実家に帰れば「ちょっとパソコンの調子が悪いから見てくれ」だの「ビデオの配線がわからないから見てくれ」だの、電気関係に関してはわりと頼られている俺なんです。でも、地デジに関しては何一つ知らなかったんですよね。それが最近ひょんなことで地デジを導入する羽目になりまして。その思い出をここに書いておきたいな、と。 まず、地デジが何なのかがわかってなかったんです。「地上デジタル波」の略だということは知ってても、それが何だか知らなかったの。というか、自分の家でそいつをどのように受けるのかがわからない。スカパー!を観る時のように、アンテナをベランダに付けなきゃならないのかしら、と思ってたのね。 実際には俺の場合、わざわざアンテナを設置することはしませんでした。やっと知ったことなんだけど、あのベランダに取り付けるお皿型のあのアンテナは「人工衛星からの電波を受信するやつ」なのね。地上デジタル波は東京タワーみた

    地デジに対応した思い出 - ユルス
    kiku72
    kiku72 2009/05/21
  • MOK Radio vol.67 タクヤ禁酒スペシャルやります - ユルス

    http://www.musicmachine.jp/sp/radio.html 2009年一発目のMOK Radioを、3月13日(金)にやります。以下、当日の内容ですが、こんな感じでどうだろうかと妄想しています。 津田大介インタビュー企画 ダウンロード違法化が閣議決定したみたいだけど discobeachよ永遠なれ タクヤの一刀両断:テーマ「与野党党首の動向と政局」 津田さん、また閉鎖に追いやったの? などなど……をやるかどうかは未定です。 都合によりずっと使ってたチャットルームが失われてしまったので、当日のチャットはlingrかもしれないし違うかもしれません。詳しくは上のページ等で直前に告知されることでしょう。 追記(090313) チャットルームはこちらです! http://www.lingr.com/room/7xG7inoQgKQ

    MOK Radio vol.67 タクヤ禁酒スペシャルやります - ユルス
    kiku72
    kiku72 2009/03/12
  • RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 IN EZO 1日目に行って来て愚痴 - ユルス

    1日目。総じてとてもとても楽しかったので満足です。 バービーボーイズ最高! ジュンスカはあの頃のまんまだった! 曽我部のライブはいつも当に幸せに満ちあふれてる! ピロウズはいつも通り地味で最高だった! 好きな曲いっぱいやってくれた! ただ、入場するまでの手際の悪さがひど過ぎたよなぁ、やっぱり。雨がひどかったもんで、どうしても愚痴っぽくなりがちです。 入場の行列がまったく意味をなしてないの。っていうか「入場待ちって普通行列ですよね」っていう常識に従った人たちが行列を勝手に作っているんだけど、実際にはそんなルールは存在してないらしくて。シャトルバス降りてすぐ目の前にある行列に目もくれないで真っ直ぐエントランスに向かってしまえば行列に依存していない群がりが存在していて、群がりの最後尾につくとそのまま入場手続きができるシステムだったんだよね。 行列が当たり前の人たち(俺含む)にとっては、「行列に

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 IN EZO 1日目に行って来て愚痴 - ユルス
    kiku72
    kiku72 2008/08/21
  • 先週の日曜のテレビの話 - ユルス

    忘れてたことを思い出したので今書く。 TBSを点けたら「明石家さんまの接待」を主目的としたドラマがやってたのでウヘー気持ち悪いとか言いながらチャンネルを変えたところ、いつもはそこそこ面白いはずの行列のできる法律相談所が「島田紳助の接待」を主目的とした特番で、紳助演じる中岡慎太郎が坂竜馬と二人殺害される近江屋のシーンをミニドラマにして熱演しててウヘー気持ち悪いとか思った。ロケ企画が突然ドラマ仕立てになるという設定なのだが、共演者が皆一様に感動したとか褒めていて反吐が出る思いだった。 さんまと紳助ってほぼ同期? 紳助が「あんな都合のいいドラマやっていいなら俺もやりたいわ」とか言い出したんじゃないかって気がしてる。私物化も甚だしい。もちろん俺の選択肢はただひとつ、スイッチオフ。

    先週の日曜のテレビの話 - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/11/24
  • エゴサーチ - ユルス

    ここでも書いていたmixiの日記検索機能が実装されたよ! http://d.hatena.ne.jp/yurusu/20070213/1171370668 http://mixi.jp/release_info.pl ……と思いきや、日記書いてるマイミクさんのところでしか使えなかった。「検索範囲はマイミクさん全員」とはできない。残念です。 ちなみに仲のいいマイミクさんのところで「実験さん」で検索したらいっぱいヒットしたよ! 自分の名前が出てくる日記を読むのは楽しいね! エゴサーチばんざい! こうなったら同じ検索を自動でマイミクさん全員分やってくれるフリーソフトを誰か作ってくれないでしょうか。自分の名前に限らず、一つの話題に関してマイミクさんがそれぞれどんなことを書いてるのか、時事キーワードで検索するのは楽しいし便利なような気がするんですが。 もう一点。俺のmixiに対する機能要望はわりと実

    エゴサーチ - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/04/03
  • 実験4号が思い返すMOK Radio(6) - ユルス

    その後はもう、現在に至ると言いますか。MOK Radio盛衰記というお話があるならば、2005年冬から2006年秋の休止までの期間は「衰の部」ということになりますね。1回1回の放送が輝きを失っているわけではないのですが、存続させる為に、生放送の時間以外の部分で無理がきていた、ということでしょうか。隔週金曜日を基にしていた番組もお休みになることが増えつつありました。その理由は、音楽性の違い……もあったかもしれませんけど、単純に「みんな忙しい」ということだったんですね。 初期の頃のグダグダな放送で反省して以後、番組の前には打ち合わせをしてたんですね。当初はMSNメッセンジャーで、後期はSkype(インターネット電話)で。ぶっちゃけた話、実はその打ち合わせの方がラジオ編よりも面白いってこと、たくさんあった気がします。ホント、あれを放送した方が喜ばれるんじゃないの、っていうくらい。深夜にゲラゲ

    実験4号が思い返すMOK Radio(6) - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/03/29
  • 実験4号が思い返すMOK Radio(5) - ユルス

    システムとしては完成したので、その後のMOK Radioにおいて大きな改革というのは特に無いんですね。一時期、いや結構長い間、ワンクリックで聞く為のサーバーが故障したままで対応できず、URLを入力欄に入れてもらう手間をリスナーにお願いしていた時期がありましたけど。人間ってのはものぐさなもので、「ワンクリックでは聴けない」というだけでリスナー数が大きく減っちゃうんですよね。それが顕著で驚いたものでした。 音楽好きな人がリスナーの大半でしたから、日音楽シーンを語る場面はやっぱり反応が良かったですね。音楽に詳しくて人気もある人がゲストに出ると盛り上がりました。俺も貴重な話が聴けて楽しかったし。MOK Radioのおかげで交流関係が広がりました。それは当に感謝しています。 レコードやのアイドルな日々のraffineさんやWaste of Pops 80s-90sのO.D.A.さん、とみぃの宮

    実験4号が思い返すMOK Radio(5) - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/03/29
  • 実験4号が思い返すMOK Radio(2) - ユルス

    最初は番組前には「どんな曲をかけるか」ぐらいしか決めてなかったわけです。それであまりにもグダグダな番組になっちゃいまして。グダグダな番組がダメかというとそんなことないんですけど、俺らが面白くなかったんです。津田さんの奥様も交え、何度も企画会議を重ねました。番組を彩る、面白いコーナーがもっとたくさんあって良いのじゃないか、とか。いろんなコーナーがあったんですけど、実は「音楽配信講座」と題して津田さんが最新情報やIT関連ニュースについて語るコーナーが最も人気があったんじゃないかな? サイトのエントリを読むのと合わせることで理解が増す感じで。わかりやすいんですよ。何がって、聞き役の人が上手なんです。「ここはリスナーにとっちゃわかりづらいところでは?」「ここはもう少し詳しく聞きたいだろ」みたいに突っ込んでいく感じ。ま、その聞き役って俺ですけどね!! 「アナタにそっとラブレター」とか「タクヤのAll

    実験4号が思い返すMOK Radio(2) - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/03/29
  • 欠席表明 - ユルス

    飲み会とかイベントとか、主催者がマイミクさんに来てもらおうとmixi日記で告知するじゃないですか。そりゃそうだ、気心の知れた友人には来て欲しいですもんね。でもなぜか、コメントで欠席表明しちゃう人がいるんですよね。自分のコメントによって「欠席する人も存在するムード」が漂っちゃうのも気にせずに。出欠席を悩んでた人に「あの人も来ないなら、欠席するかぁ」と思わせちゃうパワーがあるにもかかわらず。 黙って欠席すりゃいいものを、あるいは意を決してメッセージすりゃいいものを、ついついコメントしちゃうのは、極端なこと言えば「皆の見てる前では殴れないでしょ、俺のこと」ってことなのかもね。メッセージってことになれば自分との1対1になっちゃうけど、衆人環視の元なら多対1だから相手もニッコリ笑顔許さざるを得ないでしょ、みたいなね。イベント告知→欠席表明→主催者からの「気にしないで下さい、次回来てくださいね(ニッコ

    欠席表明 - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/03/16
  • 教えてえらい人(カーオーディオ編) - ユルス

    車の中のスピーカーでiPodやCDプレイヤーの音楽を聴く為には、FMトランスミッターやカセットテープ型のアダプターを使うのが一般的ですよね。……どうしてカーオーディオってミニジャックプラグによるライン入力がないんでしょうか。

    教えてえらい人(カーオーディオ編) - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/02/16
  • ナタリー参加者が好きなアーティスト - ユルス

    2/15現在最もマイアーティストに登録されているミュージシャンはくるりで555fan。それに引き換え湘南の風は4fanしかいない。2位3位にコーネリアスと小沢健二が入っているのが象徴的──ナタリー参加者ってのはそういう客層ということだ。 だからこそナタリーに参加して、しかも湘南の風をマイアーティストに登録している人に「くるり555fanとの差をどう思いますか」と尋ねてみたい。どうしてこういう状況なんだと思いますか、と。「現時点でこの新しいサービスに登録しているのは『特にインターネットで情報を収集したい』と考える音楽ファンであり、実際のJ-POP業界の勢力地図とは必ずしもイコールではないはずだ」と答えてくれるかもしれないし、「なんでですかねー、湘南の風さいこぉなのに!」と答えてくれるかもしれない。正直、どういう返事があるのか想像できない。だから……ソフトクリーム王子がおっしゃってたようなマー

    ナタリー参加者が好きなアーティスト - ユルス
    kiku72
    kiku72 2007/02/15
  • M-1グランプリ2006 - ユルス

    仕事が早く終わって、こうしてM-1見ながらリアルタイム更新が出来る喜び。嬉しいねえ。こんな日に女の子と出かけてゴージャスディナーったりイチャついたりしてるやつはバカだねバカ。人生の機微ってやつがわかってない。 POISON GIRLFRIEND 彼らのパターンとしては一番面白かったんじゃないでしょうか。8点。 フットボールアワー 面白かったけど、ヒーロー戦隊ものの歌って松がガキで一回究極やってるしなぁ。8点。 ザ・プラン9 いやー面白かったけどなぁ。5人いる意味あった気がするし。8点。ここまでそんなに違いない期がするけどなぁ。フットボールアワーの方が面白かったかなぁ……。んー。 麒麟 さすがに面白いなぁ。「麒麟はお前がしっかりせえ」ってのが一番面白かったのはちょっと疑問だけどな。8点。M-1って面白いなぁ。これってどうしても年1回じゃないとダメなのかねぇ。 トータルテンボス 面白かった

    M-1グランプリ2006 - ユルス
    kiku72
    kiku72 2006/12/24
  • MOK Radioの休止について - ユルス

    MOK Radioの休止について  実験4号 http://www.musicmachine.jp/sp/kaisan.html 津田大介・タクヤ・キョウオカとの、ネットラジオに対するスケジュール調整の難しさを俺は感じていた。 そしてそれはとても大きくなり、このまま続けても今以上のものは生まれん、と判断し、話しあったところ、今回の休止という結論に至った。 我々は我々の考え方をはっきり傲慢であると自分で言えるが、我々は我々の意志とやりたいことを我々のやり方で、そしてネットラジオで実現させるために、MOK Radioをはじめた。 天井突破を目指す我々は「これくらいでいい」にどうしてもなりきれん。 それはもう暑苦しいほどリスナーには強要する、テンションのアゲを。 ネットラジオは送り手と受け手があって成立するものである。 人であるからその考えは当然違ってくる。 で、バランスをとることになるのだろう

    MOK Radioの休止について - ユルス
  • トラックバック、もういいでしょ - ユルス

    ……もうそろそろ飽きたでしょ? トラックバックってリンクされてるページに飛んで、良い記事読めた経験なんてほとんどないでしょ? 「相互リンクしあって」とか管理者同士の馴れ合いには効果あっても、読者側にとっては無意味か、場合によっちゃ害悪でしょ。エントリ書いてる人の意識とか文章の内容とかレベルに関係なく、「見て見てウチも見て!」って強制的にリンク貼る行為だもん。だってアナタ、眞鍋かをりのブログ読んで、トラックバック先まで訪問する? リンクとアクセスログ解析で充分ですよね。そろそろ気付いたでしょ?

    トラックバック、もういいでしょ - ユルス
    kiku72
    kiku72 2006/08/05
  • ロックは英語で - ユルス

    マキシマムザホルモンの「恋のメガラバ」売れてますねぇ。ビデオクリップ見たらカラオケみたいに歌詞が表示されてて、あんなこと歌ってるんだって初めて知った。歌詞の内容というよりは響きが、ロックっぽい響きがメインの。全部英語だとばかり思ってたんだよね。 ほとんど同じことをB-DASHがやってたよね。あっちは当に響きのみで単語としてすら成立してないけど。電気グルーヴは「ノイノイノイ」で『誰にとっても洋楽の音楽』ってのをやってた。俺が知らないだけで、響き超優先の歌詞の意味に頼らないロックってのはきっとたくさん存在するんだろう。 ロックの歌詞に意味とか要らないのかな? もちろん極端な意見だけど、響きだけで充分なのかも。例えばロックフェスに観たことないミュージシャンのライブに遭遇して、一発でカウンターらって好きになっちゃうとしたら、それは歌詞の力じゃない気がする。メロディとか、アクトとか、音圧とか、ノ

    ロックは英語で - ユルス
    kiku72
    kiku72 2006/08/04
  • 1