2018年3月1日のブックマーク (1件)

  • 高木菜那に報奨金4千万円 日本電産、3階級特進で係長 - 2018平昌オリンピック(ピョンチャンオリンピック)- 五輪特集:朝日新聞デジタル

    平昌冬季五輪のスピードスケート女子で二つの金メダルを獲得した高木菜那選手(日電産サンキョー)に対し、親会社で精密モーター大手の日電産(京都市)の永守重信会長兼社長が28日、報奨金4千万円を出すことを明かした。また、3階級特進して係長級になることも決まり、高木菜那選手は「いつもサポートしてもらっている。感謝の気持ちでいっぱい」と喜びを語った。 高木菜那選手は、女子団体追い抜きで金、女子1500メートルで銀、女子1000メートルで銅の三つのメダルを獲得した高木美帆選手(日体大助手)の姉。団体追い抜きとマススタートで金メダルを獲得した。 日電産は2010年のバンクーバー冬季五輪でも、男子スピードスケートの銅メダリスト加藤条治選手ら日電産サンキョー(長野県下諏訪町)の選手2人に、報奨金計1600万円を支給。半分を日電産の永守会長兼社長がポケットマネーから支給したほか、2階級特進させた。

    高木菜那に報奨金4千万円 日本電産、3階級特進で係長 - 2018平昌オリンピック(ピョンチャンオリンピック)- 五輪特集:朝日新聞デジタル
    kikurages
    kikurages 2018/03/01
    全国紙の一面広告にかかる費用が大体同額なので、会社の名前売るには悪くない使い方だと思う。