2014年6月20日のブックマーク (4件)

  • ふろしきと暮らす大風呂敷せかい

    ふろしきはお持ちですか? ふろしきといえば、かつては実家の押入れで見かけたことがあるような・・・ おばあちゃんが使っていたような・・・といった存在でしたが、 現在では、おしゃれなデザインや、物を包むだけではない新しい持ち方が提案されるようになってきました。 レジ袋有料化に伴い、ふろしきとしてだけでなく、一枚の布として、テキスタイルとしてその存在が見直されているのかもしれません。 ふろしきという枠にとらわれることなく、布として考えるとアイデアが広がるような気がしませんか。 ぐっとモダン様々な模様に、新しく生まれ変わったふろしきですが、 それでもまだまだ毎日の生活に溶け込んでいるとは言えないかもしれません。風呂敷を使って簡単リメイク でもエコでおしゃれなふろしきが沢山生まれている今だからこそ、風呂敷の良さを改めて見直してみたいと思います。 使い方はもちろんですが、そのデザインも改めてみてみると

    kim-peace
    kim-peace 2014/06/20
    え、え? >渡辺保裕作『ドカコック』が一迅社文庫編集部から、ついに竣工!!!
  • ラノベでゲーム「屈辱」をやりたい

    SF漫画やアニメやエロゲなど各所で盛り上がっているので。ラノベでもやってみます。 ただし、今のままだと早い者勝ち感が強いので、実験的にいくつか制限を加えてみたいと思います。 SF:http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20140616/1402912866 漫画:http://anond.hatelabo.jp/20140617112445 アニメ:http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20140616/1402955339 エロゲ:http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/52211223.html ルール・参加条件は「ラノベ好き」であること。 ・今回は範囲を狭めるため「○○大賞(新人賞)受賞作」に限定。(ex.電撃小説大賞、スニーカー小説大賞、MF文庫J新人賞、etc…) この増田はてなブックマ

    ラノベでゲーム「屈辱」をやりたい
    kim-peace
    kim-peace 2014/06/20
    2005年くらいの時期&大賞縛りが無かったら「銀英伝」でいい線行けたかも。
  • 日本のSF小説がハリウッド映画に!評論家達から熱いレビューを集める『オール・ユー・ニード・イズ・キル』

    で生まれたSFライトノベルがハリウッドの超大作に─。 いま、評論家をはじめ多くのSF映画ゲームファンから熱い視線が注がれている『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の感想ツイートをまとめました!随時更新予定(2014/07.07現在) http://p.twipple.jp/DUnK7 ワーナー ブラザース ジャパン @warnerjp 「前半の怒濤のアクションの圧巻さと、後半の映画ならではのストーリー、設定の活かし方、大いに楽しませていただきました!特にヒロイン・リタの描き方には驚かされました!何度も見たい作品です。」 ─小畑健(漫画家) pic.twitter.com/0f9F1cbOEQ

    日本のSF小説がハリウッド映画に!評論家達から熱いレビューを集める『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
    kim-peace
    kim-peace 2014/06/20
  • プロの校正者は小説のどこをチェックしているか – 『天使の街』official site

    セルフパブリッシングの小説『天使の街』では、プロの校正者さん(校閲さん)に原稿のチェックを依頼しました。セルフ・パブリッシングでは、そこまでやる人はあまりいないと思いますが、作品としても商品としても完成度を高めたい、という想いから、意を決してお願いすることにしました。 今回は、校閲さんにどのような指摘をいただいたか、また事前にどんな準備したか、といったことをご紹介していきます。 [2017年8月24日追記]見出しは「校正者」としていますが、厳密には「校閲者」が正しい表現です。 校閲さんは小説をどのようにチェックしているか? 具体的にどんなふうにチェックが入るのか、いくつか例を挙げてみましょう。実際は単純な誤字脱字もご指摘いただいていますが、ここでは作品の書き手として「興味深い」ものを取り上げていきます(ちなみに、黄色い斜めの線は、原稿に反映させた、という自分の目印です)。 よく似た言葉 そ

    プロの校正者は小説のどこをチェックしているか – 『天使の街』official site
    kim-peace
    kim-peace 2014/06/20
    >校正・校閲の鴎来堂 / 鴎来堂さんには本当にいつもお世話になっています。