2015年3月3日のブックマーク (4件)

  • なぜ大阪の弁当給食がまずいのか : やた管ブログ

    生徒の発言に市議愕然、橋下氏「ご飯一粒残したら、親に怒られた。育を」 27日に行われた大阪市議会の代表質問で、橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)と民主系市議団の福田賢治幹事長が市立中学校の給事業をめぐり論戦になった。福田市議は「『給ちゃうで、餌やで』という子供がいる」と述べて味が不評であることを強調。これに橋下市長は「僕の子供が言ったら、大激怒だ」と反論し、逆に子供への「育」の必要性を訴えた。 給は業者に弁当の配送を委託するデリバリー方式を採用。衛生上の理由からおかずが冷蔵保存されるため、「冷たくておいしくない」などと評判は芳しくない。 この仕事を始めてから20年以上になるが、給べなかった年はない。さらに、昼は中学校で給、夜は定時制高校で給べるという時期が長かった。今は中学校はやっていないが、定時制高校は週三回行っているので、いまだに給べている。だから、給

    なぜ大阪の弁当給食がまずいのか : やた管ブログ
    kim-peace
    kim-peace 2015/03/03
  • 新宿げんかい食堂で、絶品親子丼に出会った

    丼ものイズジャスティス。raf00です。 新宿に美味い親子丼の店がある…という情報を仕入れました。 親子丼かぁ…どっちかっていうとカツ丼の方が好きなんだよなぁ…と思いつつも、評価の高い水炊きの店の親子丼が1000円でいただける…というなら行くしかありません。 というわけで、雨の中出向いたのが新宿御苑の「げんかい堂」。 昭和3年創業の水炊きの店、玄海がリーズナブルに水炊きを楽しめるように…と開いたお店で、玄海の1階に店を構えています。 入り口は玄海の奥で、知らないと「やべえうっかりランチ5000円のコースしかないとかじゃ…?」などと思わせますが、暖簾の奥まで突き進んじゃえばOK。 懐かしくもあり新しくもある、不思議と居心地の良いお店です。 で、席につくと「桃の節句も近いのでどうぞ」と雛あられをいただきました。 こういうの、嬉しいですよね。代々木公園のビストロも後にプチケーキくれたりするの

    新宿げんかい食堂で、絶品親子丼に出会った
    kim-peace
    kim-peace 2015/03/03
  • 9刷25万部突破!帯を変えて売れ行きが10倍に!ラノベ作家から生まれた「新進気鋭の恋愛小説家」

    株式会社宝島社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見清一)が2014年8月6日に発売した宝島社文庫『ぼくは明日、昨日のきみとデートする 』は、売れ行き好調により、2015 年3月2日の重版をもって、9刷25万部を突破します。 書は京都の美大に通う20歳の男の子が同い年の謎めいた女の子と出会い、その彼女との偶然ではない奇跡的な運命を解き明かしていく恋愛小説です。著者の七月隆文(ななつき・たかふみ)氏は、これまではライトノベル作家として活躍しており、作が一般文芸での初めての作品になります。最近では、キャラクターを描くことに優れたライトノベル作家や、謎やトリックが要となるストーリー展開を得意とするミステリー作家などが、より幅広い層に向けた「ライト文芸」という新しいジャンルの作品を生み出しており、数々のヒット作も生まれています。 書は発売当初よりカスヤナガト氏の表紙イラストなどが注目を

    9刷25万部突破!帯を変えて売れ行きが10倍に!ラノベ作家から生まれた「新進気鋭の恋愛小説家」
    kim-peace
    kim-peace 2015/03/03
  • 読みにくい文章にありがちな、7つの問題点 - エディターズダイアリー | ジセダイ

    読みにくい文章を書く人の特徴、とでもいうべきものがいくつかある。 ① 省略してはいけないものを省略している ② 主述転倒がやたらに多い ③ 誤字脱字や表記揺れが多い ④ 繰り返しが多い ⑤ 似た表現が頻出する ⑥ 句読点が極端に少ない ⑦ 来句点で区切るべきところを読点で代用している ざっと思いつくのはこんなものでしょうか。 たいていの「読みにくさ」はこれらのうちのいくつかが複合している。 たとえば、「句点の代わりに読点が用いられているため、読点の前後で文意が通じず、しかも初出の主語が省略されているため、何がどうなっているか分からない」など。 まず、小学校の作文の授業を思い出して、一文一文簡潔に、主目動の順番で几帳面に並べた文章を書いてみるとよいと思う。 そして、先生に提出する前にはしっかり見直すこと。 案外、こういった基的なことが不得手な人も多い。 長い文章を書いて人に見せる前に、基

    読みにくい文章にありがちな、7つの問題点 - エディターズダイアリー | ジセダイ
    kim-peace
    kim-peace 2015/03/03