2023年2月10日のブックマーク (3件)

  • 首相が日銀総裁起用意向の植田氏“現状は金融緩和継続が重要” | NHK

    ことし4月で任期が切れる日銀の黒田総裁の後任に、岸田総理大臣は、日銀の元審議委員で経済学者の植田和男氏を起用する意向を固めました。 植田氏は10日夜、都内で記者団に対し後任の日銀総裁への起用について「現時点では何も申し上げられません」と述べました。一方で今の日銀の大規模な金融緩和については「金融政策は景気と物価の現状と見通しにもとづいて運営しなければいけない。そうした観点から現在の日銀行の政策は適切であると思います。現状では金融緩和の継続が必要であると考えています」と述べました。 在任日数が歴代最長となっている日銀の黒田総裁は、今の2期目の任期が4月8日に満了を迎えることから岸田総理大臣は、後任人事の検討を進めてきました。 そして、日銀の元審議委員で経済学者の植田和男氏を起用する意向を固め与党幹部らに伝えました。 岸田総理大臣としては、植田氏が、日銀の政策運営に深く関わった経験があること

    首相が日銀総裁起用意向の植田氏“現状は金融緩和継続が重要” | NHK
    kim_tama
    kim_tama 2023/02/10
    現状認識も正確だし受け答えもしっかりしてるしかなりまともな人事の予感
  • 「分散投資のほうが安全」はウソである…3年で2.6億円稼いだ投資家が個別株集中投資を勧めるワケ 株式投資は「5回に1回ヒット」で十分勝てる

    「卵を1つのかごに盛るな」の罠 株式投資の世界の格言に「卵を1つのかごに盛るな」というものがあります。 卵を1つのかごで運ぶと、全部割れてしまうリスクがあるので、複数のかごに分けるほうが安全です。 株式投資でも、1銘柄に全財産を投入するより、性質や値動きの異なる複数の銘柄に分散して投資した方がリスクセーフに運用できます。 ぼく自身も当初、元手資金を10万円~30万円程度に分けて、複数銘柄へ分散投資していました。 ある程度の資産規模になれば、この理論にも正しい側面があるのですが、元手もノウハウも少ない初期には、分散投資はむしろ悪影響ということが、しばらく投資してみると分かりました。 理由は幾つかありますが、まず第1に、株価や値動きをチェックする労力が増えることが挙げられます。 個別株投資で利益を出すためには、「これは!」と思うような、値上がりが期待できる株を見つけ、できるだけ安いタイミングで

    「分散投資のほうが安全」はウソである…3年で2.6億円稼いだ投資家が個別株集中投資を勧めるワケ 株式投資は「5回に1回ヒット」で十分勝てる
    kim_tama
    kim_tama 2023/02/10
  • 「スマホが新聞を殺した」は本当? 部数が減ったわけを考える

    iPhone買った人、新聞を読んでいたのか問題 新聞代の値上げは関係ありそう 若い頃に新聞を読まなかったら、一生読むことはない…らしい 新聞の部数が減っています。「スマートフォンとインターネットのせいだ」という説明をよく見ます。当なのでしょうか。 (朝日新聞ポッドキャスト・神田大介) 5年で1100万部が消えた 紙の新聞は、どんどん売れなくなっています。 日新聞協会によると、新聞の発行部数はこの5年で1128万部も減りました。 2022年10月現在、計3084万6631部(前年比218万部減)です。 最も多かった1997年(5376万部)に比べ、25年で4割以上も減っています。

    「スマホが新聞を殺した」は本当? 部数が減ったわけを考える
    kim_tama
    kim_tama 2023/02/10
    予想通り、脳みそが液状化したような記事だった