タグ

2014年5月13日のブックマーク (2件)

  • ゼロからのWordPress 〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜

    詳細 様々な講座を無料でオンライン受講できるschoo WEB-campusの公認チャンネル【WordChanelCommunity(ワードコミュニティチャンネル)】の第三回にWP-Eハマチこと、Yutaroが講師をつとめます。 放送の内容と同じ講座をオンライン生放送では不可能な、その場で質問し教えてもらえるハンズオン形式で開催します。 ゼロからのWordPress(第三回)〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜 https://schoo.jp/class/663 参加費 無料 開催日時 5月14日(水)19:00〜20:30 会場 Case Shinjuku http://case-shinjuku.com/ 東京都新宿区高田馬場1-28-10 ハンズオン勉強会内容 WordPressのテーマを制作する前に必要となる、テーマ(テンプレート)の構造、機能をサクッと勉強します。その後、実際に

    ゼロからのWordPress 〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
    kimako_o
    kimako_o 2014/05/13
    明日開催!まだ空きありますよー♬ // ゼロからのWordPress 〜テーマの構造、カスタマイズの基礎〜
  • [WordPress] functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方

    WordPressをカスタマイズする時、もっともコードを追加したり、編集したりするのはfunctions.phpになるのではないでしょうか ネット上の情報でも便利な機能を追加、拡張するために「functions.phpにこのコードを書きます。」という説明によく出会うと思います。 もちろん、それで実現したいことができるので間違いではありません。 しかし、そのままコードを追加していくと管理が難しくなります。 functions.phpに関数を増やすと管理が難しくなる? WordPressの機能を拡張する方法には大きく分けて2つあります。 プラグインを入れる functions.phpにコードを書く プラグイン 2つを比べると分かると思いますが、1つ目のプラグインを使う方法はとても管理がしやすいです。管理しやすさには以下の点があげられます。 フォルダで管理されプラグインが何を行なう物か明白に分か

    [WordPress] functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方
    kimako_o
    kimako_o 2014/05/13
    _φ(。_。*)メモメモ // [WordPress] functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方 @tadashi1000さんから