タグ

成人式とママ振りに関するkimonoyamanakaのブックマーク (12)

  • 大きいママ振袖【サイズ直しの方法】

    総絞り振袖の仕立て直し 今回は大きい振袖のサイズ直し事例を紹介します。 こちらは瀬戸市にお住まいの中島さまの総絞りの振袖。 最近は少なくなりましたが、お母様の時代は、このような素晴らしい絞りの振袖がたくさん販売されていました。 思い入れのあるこの振袖で、お嬢さまに成人式を迎えてもらいたいとの事でしたが、実際にお着せしてみると… 小柄なお嬢さまには身丈が10㎝以上長く、おはしょりの部分がダブついています。 とくに絞りの着物はサイズが大きすぎると、全体に膨張したように見え、きれいな着姿にはなりません。 さらに身幅(着物の横幅)も広すぎて、下前の部分が余ってしまいました。 多少の違いでしたら着付けで調節できますが、これだけサイズが違うと綺麗にお着せすることは難しいです。 洗張り・お仕立て直し そこで今回は、この振袖を洗張りで反物に戻し、お嬢さま用に小さくお仕立て直しさせて頂きました。 洗い張り

    大きいママ振袖【サイズ直しの方法】
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2022/12/24
    大き過ぎるママ振袖を小さくサイズ直した事例の紹介です。
  • 84年前の【アンティーク引き振袖】のコーディネイト

    よみがえる「ひいおばあ様の引き振袖」 こんにちは。 「きものやまなか」店主の山中邦彦です。 当店では毎年200枚以上のママ振りをリメイクしておりますが、年代としては20~40年前までの着物がほとんど。 しかし、日ご紹介させていただく兼松さまからご依頼品は、なんと84年前の昭和13年(1938年)に、ひいおばあ様が結婚式で着用された「引き振袖」です。 この時代ですと、二十歳で華やかな振袖を着てお祝いする、いわゆる「現代の成人式」の習慣は定着しておりません。 ただ、由緒あるご家庭では、婚礼の儀式で新郎は羽織はかま、新婦は立派な引き振袖に身をつつみ結婚式をとり行いました。 ひいおばあ様の結婚式 こちらが、兼松さまからお借りした当時のお写真です。 今から84年も前ですので、もはや思い出の品というより、当時のことを知る事ができる貴重な資料ですね。 昭和初期に、これだけの衣裳で写真撮影されたというこ

    84年前の【アンティーク引き振袖】のコーディネイト
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2022/04/07
    84年前にひいおばあ様が結婚式で着用されたアンティーク引き振袖をお嬢様の成人式でリメイクしました
  • ママ振袖【帯】を変えるとどうなる?

    帯で生まれ変わるママの振袖 こんにちは。 ママ振り専門店「きものやまなか」店主の山中邦彦です。 さて、ママ振りをお嬢さま用にコーディネイトする時、帯を変えると、どんな感じに仕上がるのでしょうか? 今回も、当店のお客様をご紹介しながら、ご説明させて頂きます。 お母様の成人式 こちらのお写真は、当店のお客様 植田ひろみ様の成人式の時です。 オレンジ色に御所車(ごしょぐるま)文様の素晴らしい振袖ですが、今回はお嬢さまのすみ香様用に、リメイクさせて頂きました。 ご身長がある、とても綺麗なお嬢様でしたので、ステキにリメイクが完成。 とくに今回は、小物だけでなく、帯も新しくして頂きました。 帯は、着姿に占める割合が着物の次の多いため、新しくすると、大きくイメージが変わります。 とくに後ろ姿は、帯が主役といっていいほど。 お母さまの時と比べてみると… 黒地に金の帯で、より豪華な感じに仕上がりました。 さ

    ママ振袖【帯】を変えるとどうなる?
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2022/03/03
    ママ振袖の帯を変えたらどうなるかと、コーディネイトの事例集です。
  • ママ振り袖の【身巾直し】と【柄足し】事例

    振袖の身巾が足りない時どうすれば良い? ママ振袖を娘さまに着せるとき、身巾(着物の横はば)が足りない時は、どうすれば良いのでしょうか? 日は当店のお客さまの事例を交えながら、お話しさせて頂きます。 こちらの蝶の柄の振袖は、当店のお客様 中村さまのママ振りです。 とても大胆な柄ゆきで、個性的なママ振りですね! きっと成人式の会場でも、映えるのではないでしょうか。 今回はこの着物を、来年の成人式で、娘さまにお着せしたいとの事で「やまなか」まで、お越し頂きました。 ただ実際に、お嬢さまにお着せしてみると… 写真のように身巾が狭く、お嬢さまに着て頂くには、難しい状態です。 そこで今回は、この着物を「洗い張り」という作業で、いったん反物に戻し、お嬢さまのサイズに、一から仕立て直すことにしました。 この方法ですと、身巾以外の身丈(身長の長さ)や、裄(手の長さ)も、すべてお嬢さまのサイズに、お直しする

    ママ振り袖の【身巾直し】と【柄足し】事例
  • 【ママ振り】と【おば様の振袖】2枚を同じ小物でアレンジ!

    増えてきた「ご親戚の振袖」の活用 こんにちは。 名古屋のママ振り専門店「きものやまなか」店主 山中邦彦です。 ここ最近、ママ振り相談で増えているのが、 「ママ振り以外に、もう一枚ほかの振袖の小物もコーディネイトしてほしい」 というご依頼です。 これは、おば様も古い振袖をお持ちで、その着物をだれも着る予定がない場合、めいご様の成人式で「ぜひ私の振袖もこの機会にも活用してもらいたい」と希望されるケースです。 この場合、成人式当日はどちらか一枚の振袖しか着ることが出来ませんが、前撮りで2枚の振袖を着て撮影することができます。 2枚の振袖を同じ小物でコーディネイトは可能? ということで今回は、お母様とおば様の振袖を2枚同時にコーディネイトした事例をご紹介します。 まず左の朱色の振袖が、名古屋市に西区にお住まいの伊藤郁子さまのママ振り。 そして右が、おば様(伊藤さまのご主人様のお姉さま)の振袖です。

    【ママ振り】と【おば様の振袖】2枚を同じ小物でアレンジ!
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2020/02/24
    【ママ振り】と【おば様の振袖】2枚を同じ小物でアレンジしたお客様の紹介です
  • テレビ愛知【ゆうがたサテライト】にて紹介されました!

    ママ振りはレンタルに次ぐ人気! こんにちは。名古屋のママ振り専門店「きものやまなか」の山中邦彦です。 さて、今年の「成人の日」は、新元号「令和」になって初ということもあり、多くのニュース番組で成人式の話題が放送されましたね。 2020年1月13日「成人の日」に放送された テレビ愛知「ゆうがたサテライト」でも、新成人100名へアンケートがおこなわれ、最近の晴れ着の準備方法は、レンタル(貸衣装)が半数以上という結果がでています。 しかし2番目の準備方法として、34名の方が「その他」となっていますが、この多くが「ママ振り」を活用されているとのこと。 今回はその「ママ振りの現状」の取材のため、テレビ愛知さまに当店までお越し頂きました。 今回のこの取材にご協力いただいたのは「やまなか」にて、ママ振りのリメイクをされた鈴木美保さまと、ことし新成人のお嬢さま里菜さまです。 実際に「お母様の振袖」を着ても

    テレビ愛知【ゆうがたサテライト】にて紹介されました!
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2020/01/29
    2020年【令和2年】1月13日「成人の日」に放送されたテレビ愛知【ゆうがたサテライト】にて「きものやまなか」のママ振リメイクが紹介されました!
  • 2020年1月13日放送の東海テレビ【ニュースOne】に出演しました!

    こんにちは。「きものやまなか」の店主 山中邦彦です。 さて、2020年1月13日「成人の日」に放送された東海テレビ「ニュースOne」に出演させて頂きました。 番組内では「ママ振り」の最近の傾向について解説させていただきました。 そして今回は、初めての「めくり」も体験(デジタルだけど…笑) 新成人のお母様は、ちょうどバブルの頃に成人式をお迎えになった方も多く、タンスの中に、当時100万円以上で購入した高価な晴れ着がたくさん眠っています。 しかし、そんな素晴らしい振袖だったのに「お母様が1~2回しか着ていない」というケースもあり、ママ振りのお客様が増えている一つの要因となっております。 とうことで、来年の「成人の日」をママ振りで迎え、ステキな思い出をつくりたい方は、お気軽にご連絡ください。 ちなみに、私の「成人の日」の一番の思い出は、200勝投手 山昌さんと一緒にテレビ画面に映ったことです 

    2020年1月13日放送の東海テレビ【ニュースOne】に出演しました!
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2020/01/29
    2020年1月13日放送の東海テレビ【ニュースOne】に出演しママ振りの現状について解説させて頂きました。
  • 名古屋テレビ【アップ!】にて「ママ振りサービス」が放送されました!

    こんにちは。「きものやまなか」です。 さて、1月13日(月)「成人の日」に放送された名古屋テレビ「アップ!」にて「きものやまなか」のママ振りサービスが紹介されました。 「きものやまなか」にて 今回の取材にご協力頂いたのは、名古屋市にお住まいの新成人の則武 優里(のりたけゆうり)様です! さらに、お母さま・おばあ様にも「やまなか」までお越し頂きました。 そして今回「やまなか」が甦らせた振袖は、こちら おばあ様とお母様の当時のお写真 絞り入りの黒と赤の素晴らしいお振袖で、お母さま・おばあ様とも、たいへん気に入って購入された御品だそうです。 お母さまに仕上がりの御感想を伺うと、 とてもキレイになったと喜んでいただきました。 また、お嬢様に「ナゼ お母様の振袖を着てみようと思ったのか?」を尋ねてみると… 大好きで尊敬するお母様の振袖を、自分もぜひ着てみたいとのこと! う~~、なんていいお嬢様なんで

    名古屋テレビ【アップ!】にて「ママ振りサービス」が放送されました!
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2020/01/29
    名古屋テレビ【アップ!】にて「ママ振りサービス」が放送されました!
  • 「きものやまなか」が【YAHOO!トップニュース】で紹介されました!

    「やまなか」のママ振りがYAHOO!に掲載 パソコン版 スマホ版 「やまなか」のママ振袖サービスがヤフーのトップニュースで紹介されました。 もとになった記事は読売新聞に掲載されたコチラの記事です。 2020年【令和2年】1月12日(日) 読売新聞 写真にうつっているのは、当店のお客さま鈴木美保さまと、お嬢さまの里菜さまです。 「きものやまなか」にて、ママ振りサービスを受けられ、今年ご成人をお迎えになりました。 おめでとうございます! ステキなお母さまの振袖を、お嬢さま用にアレンジする事ができて当に良かったです。 このように「きものやまなか」では、ママ振りの予約受付中ですので、ご希望のかたは、お早めにお電話ください。 皆さまからのご連絡、おまちしております! ママ振り相談会のお知らせ

    「きものやまなか」が【YAHOO!トップニュース】で紹介されました!
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2020/01/29
    「きものやまなか」のママ振りサービスが掲載された読売新聞の記事が【YAHOO!トップニュース】でも紹介されました!
  • 【ママ振袖】フォトプラン

    最高に美しい「ママ振り撮影」をしてみませんか? ママ振り専門店「きものやまなか」の提携フォトスタジオで「お母様の思い出の振袖」を最高に美しく撮影してみませんか。 公式インスタグラムでは、さらにたくさんのお客様のお写真を御覧頂けます。 フォトスタジオの特色 「きものやまなか」の提携フォトスタジオでの前撮りは、貸衣装店や振袖チェーン店で、サービスとしてついてくる写真とは全く違い、最新の設備を整った格派のフォトスタジオにて、撮影をして頂きます。 和装専門のフォトグラファーが撮影はもちろんのこと、着付け・ヘアセットメイクにいたるまで、最高の技術でしていただけます。 前撮り料金プラン内容 特別ご優待価格 20,000円

    【ママ振袖】フォトプラン
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2019/07/01
    成人式をママ振袖でお迎えになる方のためのフォトプランのご案内です。
  • 【ママ振袖の前撮り】キレイに撮影してもらえる写真館は?

    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2019/07/01
    ママ振袖をイチバン綺麗に前撮り撮影してもらえる写真館のご紹介です。
  • TBS【情報7daysニュースキャスター・あさチャン・NEWS23】で放送されました!

    2019年1月12日(土) にTBSで放送された「新・情報7daysニュースキャスター」・1月14日(月・成人の日)放送の「あさチャン」「NEWS23」にて「きものやまなか」の、ママ振りへの取り組みが放送されました。 今回の取材では、当店のお客様 伊佐地美香さまが、ご結納の1回しか着る事が出来なかった「辻が花の振袖」を、ご紹介しております。 伊佐地さまご紹介ブログ記事 取材当日は、伊佐地さまに、わざわざ「やまなか」まで、お越し頂きました。 店主の私も、インタビューにお答えしております。 2018年1月に発生したはれのひ騒動以来、ママ振りのお客さまが増えている現状を、解説させて頂きました。 さらに、お父様・おばあ様にもご来店いただき、あらためてお嬢様の晴れ姿を、ご覧頂きました。 今まで取材は何度もお受けしたことがありますが、今回のテレビ放送の反響はとくに大きく、放送終了後は、多くの方からママ

    TBS【情報7daysニュースキャスター・あさチャン・NEWS23】で放送されました!
    kimonoyamanaka
    kimonoyamanaka 2019/01/13
    TBSの「情報7daysニュースキャスター」成人式特集にて「きものやまなか」のママ振りの取り組みが取り上げられました。
  • 1