タグ

2019年5月14日のブックマーク (3件)

  • 松屋とOrigamiの狂気のコラボ最終日。OrigamiPayの優位性を考える会。 - 温玉ブログ

    いよいよ最終日だ。あと数時間でこのコラボは終了するので、後で見たら悔しいだけの記事になるかもしれない。詳しい内容は以下の記事を参照して欲しい。こういう狂気があったという記録になる。万が一、また同じキャンペーンがあったら、有益な情報になるかもしれんが、望みは薄い……かな?(OrigamiPayの英断を期待) butao.hatenadiary.com 僕はその後も快調に利用している。松のやにも再度行く。中瓶ビールのある店舗だ。 単品ロースかつは初めて注文する。300円に近い値段だからというそれだけの理由で。 330円のロースかつが140円に。串カツ1みたいな値段。 中瓶ビール480円が290円に。スーパーで買うのとどっちが安いんだろ? どっちにしろ立ち飲み屋みたいな価格。 合計で430円。もともとの中瓶が480円ということを考えても、中瓶が50円引きになった上に、つきだしとしてトンカツが1

    松屋とOrigamiの狂気のコラボ最終日。OrigamiPayの優位性を考える会。 - 温玉ブログ
    kimurahayao
    kimurahayao 2019/05/14
    当然今日も行く。牛丼とカレーは飽きたので、松のやでお持ち帰りロースカツ3枚の予定。ホント、乗るに限りますよ。
  • 反町隆史が体調崩した女性救護「いい人過ぎかよ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優反町隆史(45)が9日、体調を崩し路上に座り込んでいた女性を救護していたことが13日までに分かった。 【写真】ファンに向かって手を振る反町隆史 女性がツイッターで反町への感謝の気持ちをつづり、ネット上で話題になった。反町は出演中のテレビ朝日系「相棒」で、女性に優しく正義感の強い冠城亘を演じており、ドラマさながらの活躍となった。 女性のツイッターや関係者などによると、女性は20代とみられ9日夕方、体調悪化で会社早退後、東京・大鳥居駅(京急)のホームで高熱と手足のしびれで動けなくなり、近くにいた会社員男性に介助され、自宅に戻ろうとしたという。途中、動けなくなり路上に座り込んだところ、詳細な理由は不明だがたまたま現場を通りかかったとみられる反町と、反町の知人男性が現れ、会社員と3人で女性を自宅まで送った。さらに反町らが救急車を呼び救急隊到着まで待ったという。 当時、女性は男性の1人が反町だっ

    反町隆史が体調崩した女性救護「いい人過ぎかよ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kimurahayao
    kimurahayao 2019/05/14
    救護のワンノブゼムでしかないのに騒がれすぎ。普通じゃん。
  • 維新・松井代表「丸山氏は議員辞職すべきだ」 党紀委員会で除名へ | 毎日新聞

    維新の会の丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=が北方領土返還について「戦争をしないとどうしようもなくないか」などと発言した問題について、維新代表の松井一郎大阪市長は14日、「国会議員としての一線を越えた。これまで北方領土返還に向けて尽力してきた全ての皆さんの行為を踏みにじる発言で、辞職すべきだ」と述べ、丸山氏の議員辞職を促した。同党は、同日中に党紀委員会を開き、丸山氏の除名処分を決める見通しだ。 大阪市役所で記者団の取材に答えた。松井氏は「党代表として心からおわびしたい」と謝罪。「北方領土問題にも悪影響を及ぼす可能性がある」と認めたうえで、政府の外交ルートで謝罪と交渉継続を要請してほしいとした。

    維新・松井代表「丸山氏は議員辞職すべきだ」 党紀委員会で除名へ | 毎日新聞
    kimurahayao
    kimurahayao 2019/05/14
    「表現の自由」で逃げてた人がこの変わり身なんだから「何か」があったんだろうね。最初からこの発言ならば「ほう、大したもんだ」なんだけれど、まあ、そんな器ではないだろうしね。