タグ

2020年7月2日のブックマーク (2件)

  • サラリーマンを待ち受ける絶望…正社員を「秋の大リストラ」が襲う?(磯山 友幸) @moneygendai

    オイルショック以来の求人減 新型コロナウイルスの蔓延による経済収縮が労働市場を揺さぶっている。 仕事を求めている人1人に対して企業などから何人の求人があったかを示す「有効求人倍率」は、5月は1.20倍と4月の1.32倍から急落した。倍率で0.12の下落は、オイルショック後の1974年1月に記録した0.20の下落以来46年4カ月ぶりの下げ幅となった。 2月の1.45倍、3月の1.39倍から大幅な下落が続いており、「人手不足による求人難」から一気に「求職難」へと状況が一変し始めている。

    サラリーマンを待ち受ける絶望…正社員を「秋の大リストラ」が襲う?(磯山 友幸) @moneygendai
    kimurahayao
    kimurahayao 2020/07/02
    「秋(以降)の大リストラ」までに大暴落が来るだろうから、いつ逃げるかだよなあ。
  • 「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。

    「お前の技術なんて大したことない」 「そんなこと誰にでも出来る」 って思わされて、結果的に作品や自分の技術を安く買いたたかれてしまっている人、多分目に見える範囲外でもたくさんいるんじゃないかなあ、と思ったんです。 定期的に話題に上がるテーマとして、「ハンドメイド作品の値切り問題」というものがあります。 ちょっと前の記事なんですが、例えばこういうお話があります。 「材料費100円とかでしょ」ハンドメイド作家に心無い値下げ要求 テレビ番組が材料費と販売価格の差が大きいと放送 この購入希望者は、1200円で販売予定のキーホルダーに対し「500円くらいとか無理ですか?」と指値を提示。その根拠は、「そんなに材料費とかかかってないと思うので」「材料費100円とか200円とかじゃないんですか?」というものだった。作家が、高い素材を使用していることや、繊細な作業が必要で加工に時間がかかることなどを丁寧に説

    「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。
    kimurahayao
    kimurahayao 2020/07/02
    相手を変えるには膨大な力と時間が必要なので、自分が変わるのが手っ取り早い。「そんな相手は無視する」「プロ意識を持つ」「相手がやりたいことを替わりに表現してあげる」そして「圧倒的な技術と表現力を持つ」。