タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (7)

  • ホリエモン「メルマガ」で1億円 ナンバーワン長者の秘密

    ホリエモンこと堀江貴文受刑者がメールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」で得た収入が、ついに1億円に達したことが明らかになった。 現在メルマガの購読者は1万人を超え、ホリエモンに入る収入は2010年末の時点で月500万円にも達すると見られている。ホリエモンはなぜ「メルマガ長者」になれたのか。 「塀の中」からも配信中 「日、当社から堀江貴文氏への支払い累計額が1億円を超えました」 ホリエモンのメルマガを配信している「まぐまぐ」の大川弘一社長は2011年10月17日、ツイッターでそうつぶやいた。ネット上では改めて、「メルマガだけで一億…!」「すげー!塀の中でもメルマガで稼ぐ男」と驚きの声が広がった。 「堀江貴文のブログでは言えない話」は2010年2月にスタートした。毎週月曜日に配信しており、購読料は月額840円。内容は時事問題についてのコメントからビジネス論、書評や近況など多岐に渡り、

    ホリエモン「メルマガ」で1億円 ナンバーワン長者の秘密
    kimyu
    kimyu 2011/10/18
    彼は牢獄の救世主になったようだ。牢獄は革命家の学校である、ではなくて牢獄はIT起業家の学校でもある。ITのブランキ。それは堀江貴文。
  • 「宇津救命丸」「養命酒」「三ツ矢サイダー」・・・「長寿商品」に秘密あり

    消費者の好みが多様化し、新商品が発売されてはすぐに消えていく現代。だが、数十年、中には何百年もの長い期間、いくつもの時代を生き抜いてきた商品がある。 そんな「ロングセラー商品」を紹介する「日のロングセラー商品展」(凸版印刷、日パッケージデザイン協会など主催)が 東京都文京区の印刷博物館で2011年11月6 日までが開かれている。どんな商品が長く消費者に受け入れられているのだろうか。 展覧会では300点の国内の長寿商品が紹介されている。最も古いものは1597年に製造が始まった「宇津救命丸」。続いて1602年生まれの「養命酒」。いずれも関が原の戦いごろから400年以上も続き、いまだに高い知名度を誇る超長寿商品だ。 さすがにこれらは特異例だが、100年前後の長寿を誇る商品は珍しくない。「三ツ矢サイダー」は1884(明治17)年生まれ、「森永ミルクキャラメル」「ヤマト糊(のり)」はいずれも18

    「宇津救命丸」「養命酒」「三ツ矢サイダー」・・・「長寿商品」に秘密あり
    kimyu
    kimyu 2011/10/11
    養命酒や宇津救命丸が1600年から続いていたのはすごい。これぞ老舗!
  • J-CASTトレンド

    kimyu
    kimyu 2011/02/08
    あとでよむ
  • ゴーンもタレブも「レバノン人」 なぜすごい人物が出るのか

    カルロス・スリム。メキシコの「電話王」。2010年、ビル・ゲイツを抜いた世界一の富豪(米フォーブズ誌による)。 カルロス・ゴーン。言わずと知れた仏ルノーと日産自動車の会長兼CEO。 ナシーム・タレブ。ベスト・セラーとなった『ブラック・スワン』で金融危機を予言した。 この3人は、世界の経済を語る時に欠かすことのできない人たちと言ってよいだろう。実は彼らには共通点があるのだが、お気づきであろうか。それは3人とも「レバノン人」であるということだ。 >>グローバル時代に生きる道・記事一覧 人口は四国並み、複数言語を話せる 何故レバノン人から、こんなにすごい人物が次々と出てくるのか。どうして彼らのような日人はいないのか。今回はそれを考えてみたい。 レバノンについておさらいしておこう。レバノンは地中海に面する中東の国で、イスラエルと国境を接している。 人口は400万人ほどで、日の四国をやや上回るく

    ゴーンもタレブも「レバノン人」 なぜすごい人物が出るのか
    kimyu
    kimyu 2011/02/05
    中東にあるレバノンは多言語国家だった。フランス語と英語とアラビア語などが使われているらしく、ヨーロッパでいえばラトビアに近い。
  • 不振の米ヤフー社内大揺れ 首切りに事業縮小情報流出…

    米インターネット大手のヤフーが揺れている。検索サービスでは米グーグルに水をあけられて低迷が続き、人員削減に追い込まれた。そこへ、明らかにされていなかった事業縮小の情報が漏れてしまった。社内向けのプレゼンテーション資料がネットに流出。「実行犯」は、以前ヤフーに買収された企業の創業者だったというが、内部の協力者がいたかどうかは分かっていない。 大手ポータルサイトとして米国のネット業界をリードしてきたヤフーだが、ここ数年は不振が続く。2008年以降は人員削減の実施や、創業者のジェリー・ヤンCEO(最高経営責任者)辞任が続き、米マイクロソフト(MS)による買収騒動まで起こった。 社内説明会用資料をツイッターで暴露 2010年第3四半期(7~9月)は、コスト削減や事業売却益が寄与して純利益が前年同期比で2倍以上に増えたが、売上高は同1.6%と微増にとどまる。特に検索広告収入は7%減で、ライバルのグー

    不振の米ヤフー社内大揺れ 首切りに事業縮小情報流出…
    kimyu
    kimyu 2010/12/25
    アメリカのYahoo.comではこのような事件が起こっていたとは。Flickerも売却という話もあるようだ。日本ではGoogleと検索エンジン統合で逆だが。
  • 「社長が選ぶ 今年の社長」1位は孫正義氏

    産業能率大学は、2010年の「社長が選ぶ 今年の社長」を10年12月15日に発表した。それによると、1位はソフトバンクの孫正義社長(前年3位)だった。以下、2位ファーストリテイリングの柳井正氏(同1位)、3位トヨタ自動車の豊田章男氏。4位は日航空の稲盛和夫氏とAppleのスティーブ・ジョブズ氏。 この調査は10年11月26日から12月5日までの10日間、インターネット調査会社を通じ従業員数が10人以上の企業経営者(経営トップ)を対象に行ったもので、有効回答数は426だった。

    「社長が選ぶ 今年の社長」1位は孫正義氏
    kimyu
    kimyu 2010/12/17
    光の道はインパクトがあったし、ヴィジョンがあるように思えてきた。自分も感銘を受けています。
  • ウィキリークス巡るサイバー戦争激化 アマゾン、ビザ、マスターも攻撃対象?

    内部告発サイト「ウィキリークス」の存続を巡る動きが激しくなってきた。サーバーの利用停止や銀行口座の凍結を受け、寄付金を送金してもらうための決済サービスもストップされた。 創設者のジュリアン・アサンジ氏が英国で逮捕され、ピンチに陥るウィキリークスだが、今度は全世界のハッカー軍団が立ち上がる。反ウィキリークス活動を行う企業に向けて、逆にサイバー攻撃を仕掛け始めたのだ。 ウィキリークスサーバーにDDoS攻撃 米政府の外交公電をインターネット上で公開し続けるウィキリークスだが、締め付けも厳しさを増してきた。 ウィキリークスはウェブサイト上で寄付金を募っているが、この決済業務を担っていた米ペイパルは米国時間12月3日、寄付金用アカウントの停止を発表した。同社の利用規約に反して、不法な目的のためにアカウントを使ったというのが理由のようだ。またスイスの銀行は、アサンジ氏の銀行口座を凍結、12月7日には、

    ウィキリークス巡るサイバー戦争激化 アマゾン、ビザ、マスターも攻撃対象?
    kimyu
    kimyu 2010/12/09
    これは困った話でもある。日本のアマゾン・ジャパンも良くない状況に巻き込まれそうでもある。アマゾンは今まで価格改定で入金の遅れで謝罪していたがこれではいただけない。
  • 1