自宅の常設Raspberry Piの台数が微妙に増えてきたので、まとめられそうなやつはまとめることにしました。作ってヒョイッと置けば稼働開始する手軽さがラズピッピの良さなのですが、調子に乗ると台数が増えて電気代も若干かかってきそうな気がするのがアレです。 先日は、外の温湿度気圧を計測していたPiZeroをカーテンEject環境に統合しました。カーテンEjectは毎朝6時にEjectするだけで他に何もしてませんからね。こいつにネットワークを与える代わりに外の気象データ取得もやってもらいました。 BME280はI2Cでやるので4ピンあればいけます。ケーブルを外出ししても良いですが、ドライブ(IDE)にはアナログオーディオ用の4ピン端子が背面にあったので、これをI2Cポートにしてしまいました。 基板から4ピンを切って浮かしてヘッダーケーブルをはんだ付け。フレームと干渉するのでニッパーでジョキジョ