2017年6月4日のブックマーク (3件)

  • 個性が「弱い」人とじゃないと結婚する意味がない - ニャート

    2017 - 06 - 04 個性が「弱い」人とじゃないと結婚する意味がない 恋愛結婚 anond.hatelabo.jp すっごい魅力的なタイトルが現れたので、がまんできずに書いちゃう。 いい結婚相手=アクが弱い人=自分をゆずってくれる人 「今の時代に女が結婚する意味って?」 「いい結婚相手と結婚できれば意味があるし、そうでなければ結婚しない方がいいこともある」と、私は思う。 この場合の「いい結婚相手」って? 女として死んでる私が、皆さまがそうならないよう、失敗経験から考えたことを書くよっ 「いい結婚相手」とは、容姿・学歴・経済力なんてどうでもいい。 ただ、「アクが弱い人」、それだけ。 いいかえると、「ひねくれてない人」「こじらせてない人」「素直な人」「個性が弱い人」。 理由は、自己愛が強くないから。 自己愛が強すぎる人は、 自己愛>パートナーへの愛 になってしまい、自分をゆずれない

    個性が「弱い」人とじゃないと結婚する意味がない - ニャート
    kinaco68
    kinaco68 2017/06/04
    "人は欠損に恋をするんです" "(中略)人はそれを見たとき本能で補ってあげようとする" "そして、その弱さや未熟さを自分だけが理解していると思う" "欠損の理解者になるんです"-「ダーリンは70歳」より。
  • 大学に入って二年。なんだかとってもつらい。

    二年前、大学に入ったばかりのころが懐かしい。入学したとき、田舎とは違うなにもかもに驚いた。人の数が多くて、夜中までそこらじゅう明かりがついていて、ネットで話題になった店には電車一でいける。当時の僕は起業に漠然とした憧れを抱いていて、渋谷でよく分からんなりに勉強会とかMeetupに参加した。大学の講義が終わった後は、高校の頃から疑問に思っていたことや、講義で納得いかないところを教授にぶつけて議論をして、好奇心の赴くまま、成長を求めて邁進していた。大学には思ったよりまじめな人がいなくて、みんなどうやって楽に単位と点数を得るのかとか、家系ラーメンTwitterの話ばかりしていてびっくりしたけど、そういう人々とも楽しくやっていた。なんだかやけにキラキラとしていて、これが大学生活というものかと思った。一方で都会と田舎の格差を感じていたので、絶対ここでチャンスをつかんでやる、勉強するぞと意気込んで

    大学に入って二年。なんだかとってもつらい。
    kinaco68
    kinaco68 2017/06/04
    自分の苦悩をここまで言語化できる能力は凄い。上手くいきますように。
  • 新社会人に送る自力で発達障害特徴をなんとかする話「ケアレスミスとコミュ障特徴の克服法」 - 発達障害考察ブログ HyogoKurumi.Scribble

    ここ最近、リクルートスーツを着た若者をよく見るなぁと思っていたら、もう就活シーズンなんですね。 こういう時期、他の人は当時の自分を振り返って懐かしい気持ちに浸ったりするんでしょうか。自分はもう35歳手前ですが、高校中退後は家業就職――と、「就活」というものを体験せず社会に出た私には「大変そうだなぁ」という気持ちしかありません。 1.対処フローは未だ確立されていない これからの日常の中で、自分または他者に対して、「発達障害かな?」と思える場面にいつかは当たると思います。発達障害相当の特徴を持ちながらも、普通の人として生きている人がいるわけです。その中でもその特徴について「自覚をしている人」と「自覚ができていない人」と分かれています。 もともとこの障害には明確な線引きがありませんし、特徴の受け止め方は個々に委ねられていることもあってか、発達障害が連想できる解釈の幅も広がっているのが現状です。今

    新社会人に送る自力で発達障害特徴をなんとかする話「ケアレスミスとコミュ障特徴の克服法」 - 発達障害考察ブログ HyogoKurumi.Scribble
    kinaco68
    kinaco68 2017/06/04