2017年12月7日のブックマーク (1件)

  • 有志の社内勉強会を1年で50回くらいやった結果 伝えたいこと - Qiita

    はじめに 自分がやったこと こんなことやった結果の、経験談です。 参加募集先:部門の人(200人くらいだった気がする) 平均的な参加人数:5人前後 運営:1人 頻度:50回くらい/年(週一くらいのペース) 枠:1時間 場所:社内の会議室 補足:個人PCは持ち込み禁止/会議室にはプロジェクターのみ 時期:2014年くらい(私is5年目) スタンス:有志 PJ:そこそこ長い期間やってる汎用機の保守(金融系) 記事のターゲット この記事は、「勉強会に対してモチベーションの低い、そこそこの人数を相手に勉強会を開催した場合1」に特化して記載しています。 (そうじゃない場合でも有用な情報ではあると思うので、せっかく来たならぜひ読んでってください。) 社外での勉強会や、ビジネスとしての勉強会、比較的意識の高い小集団での勉強会についての記事は多く見かけます。 一方で、こういうニッチな記事をあまり見かけない

    有志の社内勉強会を1年で50回くらいやった結果 伝えたいこと - Qiita
    kinchiki
    kinchiki 2017/12/07
    この勉強会の記事は勉強になるわ