タグ

2017年4月14日のブックマーク (4件)

  • Excelの日時データから時間部分を削除する−INT関数・TRUNC関数:Excel(エクセル)の関数・数式の使い方/時間計算

    セルの書式設定を行うことで、時間付きの日時データから時間部分を非表示にする方法をご紹介しました。 この方法はあくまでも書式で非表示にするものですから、データとしては残っています。データとしては残っているわけですから、時間部分が非表示になった日時データを、何らかの計算に使うような場合には、セルの書式設定だけで時間を見えなくする方法では問題があります。 計算に利用するのなら、実際に時間部分を削除する必要がありますので、その方法をご紹介しましょう。 日時データから時間部分を削除する具体的方法はいくつかありますが、まずは、Excelの日時データを理解するためにも、是非知っておいていただきたい操作からご紹介します。

    kingofmountain
    kingofmountain 2017/04/14
    INT関数・TRUNC関数
  • 五感を刺激する!2017年注目のWebデザインアイデア10選

    2016年には新タイプのホームページのデザインやテクニックが流行しました。 しかし、実際にはまだまだ駆け出しのトレンドも多く、2017年も引き続き、世界のクリエイターたちによってより面白いアイデアが生み出されるはずです。 そこで今回は、2017年に挑戦してみたいWebデザインのアイデアを集めました。 これらのアイデアは、すでに登場しているものの、まだ採用しているホームページはそれほど多くありません。 インスピレーションを生み出すために、これから紹介する10のアイデアを見てみましょう。 参考: あなたはいくつ知っていますか?2016年に最も話題になったWebデザイントレンド17選|ferret 2017年に挑戦してみたいWebデザインアイデア10選 1. ビビッドなグラデーション 出典:Impossible Bureau ※このWebページは現在公開されていません グラデーションはCSS3登

    五感を刺激する!2017年注目のWebデザインアイデア10選
  • Web担当者なら押さえておきたい!2016年主流のWebデザイン5選

    Web業界において”トレンドが移り変わるタイミングは、突如として訪れます。 その一例がスマートフォンの普及です。 これまでのWebデザインといえばPCデバイスに合わせて制作することが主でしたが、次第にスマホ最適化が叫ばれ、その流れで一気にトレンドとなったのが「レスポンシブデザイン」でした。 もちろん、新しいトレンドが起こるタイミングが突然訪れるというのは今後も変わりません。 常に新しいトレンドを把握し、対応できる状態になっているべきです。 今回は、2016年に広まったWebデザインをピックアップしました。 新しいデザイン手法の出現には、ターニングポイントが存在するものです。 ぜひ、今後のデザイン制作にお役立てください。 2016年にWebデザインで押さえておきたいトレンド 1.パララックスデザイン パララックスの教科書のようなサイトです。気持ち良くスクロールを誘導してくれます。 http:

    Web担当者なら押さえておきたい!2016年主流のWebデザイン5選
  • 2017年上半期に取り入れたい5つのWebデザイントレンド

    世界中のWebデザイナーが、日々最新の技術やトレンドに追いつこうと必死になっています。 実際、AIVRなどの技術がWebの世界にも侵しはじめたこともあり、現状維持のままで留まってしまうWebデザイナーはますます世界に取り残されてしまうでしょう。 その中でWebデザイナーがやるべきなのは、世界でよく取り入れられているトレンドを知り、キャッチアップしていくことです。 今回は、2017年上半期に取り入れてみたい5つのWebデザイントレンドをご紹介します。 2017年上半期に取り入れたいWebデザイントレンド 1. シンプルな塗り背景 デザインにおいて何かを強調するときに使える最も簡単な方法のひとつが、2つ以上の要素を比べることです。 数年前にフラットデザインが流行しましたが、ここに来てアニメーションなどの動きをつけて、フラットデザインが再登場しています。 単色で塗った背景はフラットに見えるた

    2017年上半期に取り入れたい5つのWebデザイントレンド