2015年8月5日のブックマーク (10件)

  • 無い無い尽くしで真似事 - ミニマリストと呼ばれたい

    子が夏休みに入ってから私のお楽しみ一人ランチのフルグラはおあずけ中です 子持ちの方なら誰しも夏休みは嫌だと思っていると思いますが その嫌な理由の一つとしてはお昼ご飯をきちんと作らないといけない という事ではないでしょうか? 私も皆さんが嫌だと思っている何百倍も嫌だと思っています 夏休みランチなどを公開している方のブログを見ては すげー!とデカイ独り言を放っています スポンサーリンク ホームベーカリーを手放し、強力粉などの材料も家にはありませんが ブログ内で交流がある方のブログを見てどうしてもランチべたいと思い 簡単ピザ作りに挑戦してみました watasinokurasi.hatenablog.com 材料が揃っていないにも関わらず作りたいと思う私もどうかと思いますが 無いならないで何とかするのが私流 私、ズボラですが餃子の皮は毎度手作りしています haru501227.hatenabl

    無い無い尽くしで真似事 - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2015/08/05
    お料理、上手な人は、何を使っても美味しく作りますよね(^^)ミニマリスト、私は呼びますよ〜いつも真似できないながらも楽しみにブログ読んでいます。
  • 大人のADHDについて思うこと その1 - 感想文

    ADHD・・・『注意欠陥・多動障害』ってやつですね。最近流行りの(とか書くと怒られるのかな)。ちなみにその中でも、注意欠陥の症状だけがあるのを特に、ADDと言うんだそうです。何の略かは・・・知りません・・・たとえ知っても、その英単語の意味がわかるとは思えないしね。 私がADHDって言葉を知ったのは、大人のADHD的なを読んだから。なんで読もうと思ったかというと、生協さんのチラシに載ってて、その表紙に『片づけられない?時間が守れない?それって脳のくせかも!』的なキャッチコピーがあったから。ん?私のことが書いてあるなのか?!と思って。数年前のこと。 ちなみにそのを読む前は、ものごとを先延ばしにしないコツだとか、片づけられないあなたへ的なを大量に読み漁ってました。 ADHDの特徴は大きく3つで、多動性、衝動性、注意欠陥があるそうなんだけど、私自身は、多動性については全く思い当りません。衝

    大人のADHDについて思うこと その1 - 感想文
  • プレゼント - 泣き顔も笑顔

    誕生日を迎え、また一つ歳を重ねてしまいました。 誕生日前日の夕後明日はママの誕生日だね。プレゼント明日まで待てる?と長女。今、もらっちゃう?…早く渡したいのね。完全にフライングですが、前日にもらいました。マニキュアとリムーバーそういえば以前ママの今欲しい物は?と聞かれてマニキュアと答えていました。 そして旦那から手渡されたのはライブチケット!そういえば去年もそうだった〜こんなうまい具合にライブがあるとは…3人娘を1人で夕〜お風呂〜寝かしつけまでしなきゃいけないのに。ありがとう!暑い毎日だけど、来月が楽しみです。 そして、フライングのおかげで誕生日当日マニキュア塗って気分を上げて出勤できました!

    プレゼント - 泣き顔も笑顔
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2015/08/05
    お誕生日おめでとうございます。ご主人のプレゼント♪流石ですね〜(^^)素敵な日になりましたね(^^)
  • あと少しで、嫁は卒業ということになっているのだが、僕は何から卒業したらいいのだろうか? - はい!『ろくすけ』です!

    ああ、あれからもう一年か。 「私、おっぱい屋さんになる!」 そんなことを言ったかどうかは定かではないが、嫁は去年の9月から「おっぱい」の学校(以下、「おっぱい学園」)に通っている。このまま無事に8月7日の認定試験にパスできれば、8月8日のフジテレビの日に卒業ということになっている。よくわからないが、今はただの産婆で、認定されると「おっぱい認定産婆」になるっていう感じみたい。 こんにちは。『ろくすけ』です。 嫁が「おっぱい学園」に行きたいと言い出した頃は、僕も会社勤めのサラリーマンという姿があった。嫁が「おっぱい学園」に通うことになると、今まで嫁がやっていた子供の保育園の送迎、家事は誰がやんのよ?ってことになります。というわけで嫌がる嫁を説得して、子供の送迎や家事等をお願いする形で義父との同居が始まった去年の5月。 同居から2ヶ月、私の持病の椎間板ヘルニアが悪化。坐骨神経痛なのか左足が痛くて

    kinsankinsan
    kinsankinsan 2015/08/05
    夫の支え、イクメンですね〜。いい思い出たくさん作って過ごして下さい。お身体も労って(奥さんもね)
  • 近況報告☆ - ayukoz’s diary

    kinsankinsan
    kinsankinsan 2015/08/05
    お疲れ様です。良い職場で働いていますね。頑張りすぎないようにね。ゆっくり疲れを取って下さい*\(^o^)/*
  • 1才0~1ヶ月の成長記録と生活の様子 - ゆきしめ成長記

    1才になったしめの生活の様子と、成長の記録をお伝えします。 1日の様子(母乳・普通の事です) 1:00 2:00  3:00  4:00 授乳① 5:00  6:00  7:00 授乳② 8:00 起床、朝(あまりべない)、授乳③、教育テレビ、遊ぶ 9:00 10:00 11:00 授乳④、昼寝12:00 13:00 昼、授乳⑤14:00 遊ぶ15:00 授乳⑥、昼寝16:00 17:00 入浴、夕、授乳⑦18:00 遊ぶ19:00 授乳⑧、就寝20:0021:0022:00 23:00 授乳⑨  0:00   感想まさか1才になって授乳回数が増えるとは思いませんでしたが、しめにとって授乳は精神安定剤+安眠剤+料というとても手放せないものになっております。1才健診で言われた通り、1才半までは小もあまり気にせず望まれるままに授乳を続けることにしました。 悩みパパ見知りの再来 で

    1才0~1ヶ月の成長記録と生活の様子 - ゆきしめ成長記
  • book - that's gain photo

    book - that's gain photo
  • ひまわり。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    夏の空に向かい、真っ直ぐ大きく咲くひまわり。 元気が貰える気がします(^^) 数年前の夏、黄色がとても好きな友人が亡くなりました。 塞ぎ込みながらも、ひまわり畑が無性に見たく、雑誌にのっていた、車で1時間程のひまわり畑に、母、妹、姪と行きました。 有名な場所では無いので、迷い探し、やっと見つけたその場所は、一面とは言えない、畑3箇所分をひまわり畑にした場所でした。 もう、お盆も過ぎた頃だったので、期待したひまわりも俯き加減で、元気を貰うつもりが、元気いっぱい咲いた花が終わる頃でした。 何だかとても寂しく感じたのを、妹が察して、元気に咲く花を探してくれました。 それでも黄色の濃いひまわりに、蜜を取る蜂がたくさん飛び、残暑の青空、一つか二つの元気に咲くひまわりを、まるで一面のひまわり畑の中にあるように、写真に撮ることが出来ました。 好きな写真になりました。 ひまわりに穏やかなパワーをもらえたの

    ひまわり。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2015/08/05
    夏、元気に咲くひまわり見ると、嬉しくなります(^^)魚、居そうですか♪♪♪ありがとうございます。
  • 長野・ヘンテコ理論 - たんたんと、たんたんと、

    2015-08-04 長野・ヘンテコ理論 おもいを巡らせてみる 先日、長野県へドライブした。 愛知から国道153号の山道をずっとずっとひたすらまっすぐ進むと長野に辿り着く。 長野県といってもとても広く、愛知に最も近い市は飯田市である。 長野は実は私の住む場所の隣県であり更に言ってしまえば長野の南端と隣接する市に私は住んでいる。 この場所に住みだして3年、初めて知った事実だ。こんなに近い場所なのに、長野はとても遠い場所だと思い込んでいた。 日アルプスに抱かれた盆地の風景青々としたスキー場平地よりもカラッとした空気イナゴの佃煮… りんごの木が街路樹として生き生き野沢菜のおやきはホクホクとうもろこし畑のヒゲはふさふさ 二十数年間、九州から南でしか暮らしたことがなかった私にはとても新鮮な光景である。 そして飯田市は天竜川の川下りが有名らしく次来るときは是非とも乗船してみたいと思う。 天竜川は山々

    長野・ヘンテコ理論 - たんたんと、たんたんと、
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2015/08/05
    私は北方謙三の時代物にハマりました。面白いですよね。長野県、美味しいものがたくさんありますよね(^^)
  • 1才児健診へ行ってきました【1才0ヶ月】 - ゆきしめ成長記

    私が住んでいる地域では、4カ月健診の次は1歳半健診が区役所で行われます。 それ以外に8カ月と、1歳の健診を任意でかかりつけの小児科で受けました。 (母子手帳についていた健診券で無料で受けられました) 1歳健診の内容は 身長・体重・頭囲・胸囲の測定、問診と診察、反射のチェック、伝い歩きの確認でした。 私は不安事項で が細い事と 上記の歩みが進まないこと を相談しましたが、 1歳半健診まで様子見で、この時点では特に心配に及ばない という見解を頂きました。 育児の不安は尽きないので、任意ではありますが 健診は細かく受けると安心だと思いました。 ↓合わせて読みたい関連記事↓ planterplantan.hatenablog.com planterplantan.hatenablog.com planterplantan.hatenablog.com planterplantan.hatenab

    1才児健診へ行ってきました【1才0ヶ月】 - ゆきしめ成長記