タグ

LINUXと企業に関するkireifishのブックマーク (2)

  • 箕面市のLinux導入サポーターにUbuntu Japaneseやユニシスなど13団体

    大阪府箕面市は2009年11月30日,同市のLinux導入を支援する「情報システム・サポーター」を,Ubuntu Japanese Teamや日ユニシス,オージス総研,東陽テクニカ,NTT西日-関西など13団体に依頼したと発表した。同市は中古パソコン500台にLinuxを導入し,市内の小中学校で再生利用する計画を進めている。 箕面市は,メインストリーム・サポート期間が終了しているWindows 2000を搭載した中古パソコンに,Linuxディストリビューション「edubuntu」を導入して再生利用する。edubuntuはUbuntuをベースにした教育向けLinuxディストリビューション。サーバーからOSをダウンロードして起動するネットワーク・ブート方式のシンクライアントとして使用し,管理の手間の削減,情報漏えいなどの危険軽減を狙っている。2010年1月から実際の導入作業を開始し,201

    箕面市のLinux導入サポーターにUbuntu Japaneseやユニシスなど13団体
    kireifish
    kireifish 2011/10/18
    日経Linux2011年11月号で紹介。今月号は文句無しによかった!!!
  • これからの「キャリア」の話をしよう 第1回レポート | その他(キャリア) | オープンでいこう | あすなろBLOG

    2月16日に開催された『これからの「キャリア」の話をしよう』第1回のレポートと言いますか、お話しするにあたって事前に私の考えをまとめるために書いたメモをそのまま掲載しておきます。自分用のメモ書きとして、小一時間ほど書き殴った内容なので、文体とかおかしいですが、そのままにしておきます。 ◆これまでの10年の技術変化〜宮原さんはどのように乗り越えました?〜 実はあまり技術的な変化はしていないような気がする。 ただし、インフラ技術のレイヤーから見ると、プレイヤーが多いのはサービスレイヤーまで上がっている気がする。 サービス アプリケーション ミドルウェア インフラ 私自身は元々がオラクルということでミドルウェアから業界に入って、インターネットに興味を持ち、Linuxと出会うことによって徐々にインフラ系にも関わるようになった。元々はコンピュータが好きだから。現在は仮想化技術をやっていることもあって

  • 1