2022年6月11日のブックマーク (7件)

  • 動物園のカメラに謎の生き物、当局が正体推測を呼び掛け 米

    (CNN) 米テキサス州アマリロの動物園のカメラに謎の生き物の姿が捉えられ、当局が市民に正体を推測するよう呼び掛けている。 画像は先月21日の午前1時25分ごろ、アマリロ動物園内に設置されたカメラが外周フェンス越しに撮影したもの。 市の当局者はツイッターで「夜に出歩くのが好きな人が奇妙な帽子をかぶっているのだろうか?」と問いかけ、この生き物を「未確認アマリロ物体(UAO)」と形容した。 生き物の正体については、もう穴の中で暮らしたくないと決心する映画「ファンタスティック Mr.FOX」のキツネから、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」に登場するアライグマまで、様々な臆測が飛び交っている。 カメラは動きを検知して作動するタイプで、何かを撮影すると動物園関係者にアラートを送信する。 中には真剣な説もあり、アマリロ公園の責任者は後ろ足で立つアライグマか、あるいは公園内を歩いていた人がたまたま変

    動物園のカメラに謎の生き物、当局が正体推測を呼び掛け 米
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/06/11
    手塚治虫デザインぽくもある。
  • 新宿・歌舞伎町 “トー横キッズ”|NHK

    東京新宿・歌舞伎町。 飲店や風俗店、それにホストクラブ、キャバクラ店などがひしめき合う歌舞伎町。 その中心部に、10代の男女が多く集まる広場がある。 ここは、近くにある「新宿東宝ビル」の名前にちなんで、「トー横」と呼ばれている。 歌舞伎町に詳しい人物によると、3年ほど前から中学生や高校生くらいの少年少女がどこからともなくやって来るようになったという。 私たちがまず感じたのは、そこにいる子どもたちの独特なファッションだ。モノトーンの洋服に厚底のブーツを合わせ、目の涙袋を際立たせたメイクは、「地雷系」などと呼ばれている。 こうした格好で自分たちの動画や写真を撮影して、SNSに投稿するのが大きなブームになっているという。

    新宿・歌舞伎町 “トー横キッズ”|NHK
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/06/11
    育ちのいいNHKのお嬢様おぼっちゃまには辛い取材だったでしょうね。私も育ちのいいおばちゃまなので、読んでいて辛い。無力感を強く感じる。
  • 人生でこんなにもリアリティのない台詞を言うことになるとは。「大将!うなぎが逃げてるよ!」→「活きが良すぎる!」「1割貰って白焼きにしよう」

    なかやまえりか @3nakayamaerika8 主に脚を書く人。短編映画『Veils』(ベール)『カゾクノキョリ』監督・脚・主演 @movieveils 、『探す未来』監督・脚 @SagasuMirai necramicrock.com/erikanakayama/ なかやまえりか @3nakayamaerika8 人生でこんなにもリアリティのない台詞を言うことになるとは。 暖簾をくぐる私。店主と目が合い。 私「あの〜すみません、、、うなぎ逃げてますけど〜」 pic.twitter.com/r65yhonlGj 2022-06-09 20:56:38

    人生でこんなにもリアリティのない台詞を言うことになるとは。「大将!うなぎが逃げてるよ!」→「活きが良すぎる!」「1割貰って白焼きにしよう」
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/06/11
    20数年前に、練馬駅の近くで、スッポン料理屋前の路上に逃げ出したスッポンを見た記憶がある。夢だったかもしんない。
  • 時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    山下達郎は今年、69歳を迎えた。1975年、シュガー・ベイブの中心メンバーとしてデビューし、翌年にソロシンガーとしてスタート。半世紀近く経った今も新作を世に送り出し、ライブツアーで全国を回る。「制作方針は、風化しない音楽」と語る通り、代表作の「クリスマス・イブ」をはじめ、多くの曲が時代を超えて愛されている。青春時代の苦労、自身の音楽表現、夢を追う若い世代への思い。歩みを振り返りながら、存分に語ってもらった。(文中敬称略/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「僕らの世代は、日のロックミュージックの黎明期で、『DON'T TRUST OVER THIRTY』の時代だったことも相まって、30歳から先のロックシンガーの展望なんて全くなかった。僕に限らず将来に関してはみんな探りながら悩みながら、何とか30代40代と、がんばってくぐり抜けてきたんですけど、でもまさか70近くになって、現役

    時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/06/11
    “50代ぐらいでそういう壁にぶち当たるんですけど、その時にそれまでのものを捨て去って、新しいノウハウを学習しようとするか、『いや、俺はこれでやってきたんだ』って言って、停滞していくか”今年49歳。備える。
  • 脳をコンピューターに「アップロード」して生き続けるようになる日は来るのか?

    SFの世界では人間の精神をコンピューターに移してデータとして永遠に生き続けたり、ロボットの肉体にコピーしたりする技術が描かれることがあります。「脳をコンピューターにアップロードできるようになる日が来るのか?」という疑問について、イギリス・バンガー大学の認知神経科学教授のGuillaume Thierry氏が解説しています。 When will I be able to upload my brain to a computer? https://theconversation.com/when-will-i-be-able-to-upload-my-brain-to-a-computer-184130 「人間の意識は脳内の電気信号によって生じる」という言説を聞くと、人間の意識も簡単にコンピューターへ移せそうな気がするかもしれません。実際に、「脳を薄くスライスして高解像度の電子顕微鏡でスキャ

    脳をコンピューターに「アップロード」して生き続けるようになる日は来るのか?
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/06/11
    どちらかというと、いろいろダウンロードしたいんですが。
  • ママが2人になるのだけれど | NHK | News Up

    私は互いに好きな人と結婚式をあげる時、周りに認めてもらうのが少し大変でした。 子どもを持とうとした時、必ずしも歓迎してくれる人ばかりではありませんでした。 大切な人と結婚して家族を作り、幸せに暮らしたい。 私の願いはよくある、ふつうの願いです。 (ネットワーク報道部 小倉真依) 「なんで子どもがほしいの?」 長村さと子は、ふつうはあまり投げかけられないであろう問いを、よく投げかけられてきた。 「両親から受けた、たくさんの愛情を自分も子どもに注ぎたい」 「大切な人と一緒に家族を作りたい」 よくあるふつうの願いは、手を伸ばしても届かないもののようにずっと感じて生きてきた。 長村さと子はレズビアンである。

    ママが2人になるのだけれど | NHK | News Up
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/06/11
    子供は、子供たちはきっと大丈夫。「よそはよそ、うちはうち」って自然にわかると思う。/まみこさん、が実際の名前なら、「ママとマミー」でいけるな!
  • 妄想で猫と遊んでる

    飼ったことない、触ったこともない でもが大好きでずっと動画とか見てる、当に可愛い アレルギーだから飼わないけど今妄想の中で二匹飼ってる 飼ってる人のリアルな可愛いエピソード聞きたい、想像して楽しみたいから 飼ってる人にしか分かんないようなのが特に聞きたい

    妄想で猫と遊んでる
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/06/11
    毎朝の起きる時間を覚えていて、アラームが鳴る直前に、優しい時はトコトコとやってきて、柔らかい前肢や冷たい鼻先を使って起こす。朝からノリノリな時は、遠くから走ってきて体の上に飛び乗り、デカい声で鳴く。