タグ

2011年3月11日のブックマーク (3件)

  • カンニングで逮捕された受験生に寄せ書きを差し入れてきました

    日、京都府警川端警察署に勾留されている京大受験生に寄せ書きを届けてきました。私たちは今回の件に関する京都大学および京都府警の対応に大きな憤りを感じている学生など有志であり、彼の一刻も早い釈放を願うものです。 氏名が分からなかったのですが、差し入れはすんなりできました。以下の寄せ書きのほかに、救援ノート http://qc.sanpal.co.jp/kyuennote/、ONE PIECE総集編(分厚いやつ)、山の三冊を差し入れました。一人につき三冊まで入れられるとのことです(一日二件まで)。 ※個人が特定できる部分は伏せてあります。転載歓迎です。 (2011年3月10日) ★どうしてそこまでされなければならないのか。みんな君へのひどい扱いを怒ってるぞ!がんばれ!! ★あなたは悪くない。カンニングの対処ぐらいで警察にたよる大学がなさけない。逮捕されて不安だろうけど、がんばれ。(今年で大学

    カンニングで逮捕された受験生に寄せ書きを差し入れてきました
    kirishima2813
    kirishima2813 2011/03/11
    ウィキリークス大学版・・・ただ当の受験生がこの「寄せ書き」を見て、余計に精神的に追い詰める事になったらどうするつもりか?そこに京都人は心底優しい・・・って内容とは全く関係ないメッセージまで伝言されてる
  • asahi.com(朝日新聞社):菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答 - 社会

    菅直人首相の資金管理団体が、2006年と09年に、在日韓国人系金融機関の元理事から計104万円の献金を受けていたことが、朝日新聞の調べでわかった。元理事の親族や複数の関係者は元理事について在日韓国人と説明している。政治資金規正法は外国人からの寄付を禁じている。  複数の関係者を通じて10日夜に首相側にコメントを求めたが、11日午前1時現在、回答はない。元理事には経営する会社を通じて取材を申し入れたが連絡はない。  献金を受けていたのは菅首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)。同団体の政治資金収支報告書によると、旧横浜商銀信用組合(現中央商銀信用組合)の元理事の横浜市内の男性(58)から民主党代表代行だった06年9月に100万円、09年3月に2万円、同8月に1万円、政権交代後の副総理兼国家戦略担当相だった同11月に1万円の計104万円の献金を受け取っていた。  いずれも、献金者名の欄

    kirishima2813
    kirishima2813 2011/03/11
    もう、こうなるとマスコミが政権を獲ってる状態。それに「政治家」が踊らされてる状態。マニフェストが「自虐リスト」になってしまったらもう、おしまい。
  • 自民・石破茂議員のマジギレ顔が怖い:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kirishima2813
    kirishima2813 2011/03/11
    ゲルさん、「マジ切れ」。それだけ民主・土肥議員の言動が軽率過ぎた。正直「外交問題」で、こうも信頼失墜を重ねる政権も珍しいが、これを「承認」したのはこの国の国民。批判する前に自省しないと。