2014年2月15日のブックマーク (3件)

  • absの罠

    こないだ、@kumagiさんがJubatusのクラスタリングのテスト書いたらNaNになるというので、デバッグしてたらabsにハマってたという恐ろしいバグを発見したので書いておきます。 C++で絶対値を求める関数は3つあります。 ::abs Cの関数でintを引数に取る ::fabs Cの関数でdoubleを引数に取る std::abs C++の関数でint引数とdouble引数でオーバーロードされている さて、大事なのは std::abs はオーバーロードされているので、doubleを渡すと::fabs相当の処理をしてくれる、ところが::absはCの関数なのでdoubleを渡してdoubleで結果を受け取ろうとすると、intにキャストして絶対値を計算してからdoubleに戻す、という恐ろしい挙動を示すことです。さて、std::absを呼んでるつもりで、absと書くとどうなるか。usingし

    kisa12012
    kisa12012 2014/02/15
    素直にfabs派です
  • 無罪確定。されど…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国税当局が告発し、特捜検察が起訴した事件として初めて、1審控訴審ともに無罪判決が出ていた八田隆さんに対し、東京高検は14日に上告断念を発表。八田さんの無罪は確定した。 誰にとっても無益な裁判が、これ以上引き延ばされないことは、喜ばしい。 しかし、釈然としないのは、検察やメディアの対応である。 上告断念でも呼び捨て上告せずの高検発表東京高検が発表した「次席検事コメント」は左の写真のような代物。タイトルは「八田隆に対する所得税法違反事件」だ。裁判所に新たな証拠を提出することも認めてもらえないほどの無謀な控訴をし、一審よりさらに踏み込んだ無罪判決が出た事件である。謝罪があってしかるべきところを、なお「八田隆」と呼び捨てる、高飛車な”お上感覚”には唖然とする。 名誉回復に鈍感すぎる報道多くの新聞は、この結果を報じたが、ほとんどがベタ記事か活字の小さい短信扱い。理解できないのは、朝日新聞、東京新聞、

    無罪確定。されど…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kisa12012
    kisa12012 2014/02/15
  • 入試英語:民間が「日本版TOEFL」開発 来年から登場 - 毎日新聞

    kisa12012
    kisa12012 2014/02/15
    うぉう…