タグ

ブックマーク / atohire.hatenablog.com (4)

  • 【今日ポジ30】今日のポジティブや感謝を無理やり30個探してみた!「不幸の数は数えるが、幸せの数は数えない」美輪明宏さんに学ぶ。 - AQOL

    2017 - 01 - 04 【今日ポジ30】今日のポジティブや感謝を無理やり30個探してみた!「不幸の数は数えるが、幸せの数は数えない」美輪明宏さんに学ぶ。 心 気づき シリーズ スポンサーリンク わたし あとひれ (@atohire)  は病気にかかってからどうも調子がおかしい。仕事をクビになるんじゃないかという不安や今後家族を養っていけるだろうか?という不安。その不安がまた病気を誘発しているように思う。まさに負のスパイラルだ。あるに書いてあったがまさに「報酬不足(心の)」である。しかも自らが自らを追い込んでいるようだ。そんな中・・・ 超名言 ◆美輪明宏さんの名言 「人は不幸の数は数えるが、幸せの数は数えない」 ◆Drディマティーニの 世界はバランスでできている! などわたしの大好きな名言がある。ネガティブな面はいくらでも感じてしまうのだが、ポジティブな部分や感謝など普段はスルーし

    【今日ポジ30】今日のポジティブや感謝を無理やり30個探してみた!「不幸の数は数えるが、幸せの数は数えない」美輪明宏さんに学ぶ。 - AQOL
  • 【メニエール病】闘病日記vol.1。~目眩地獄からの脱出~ - ぎぜんしゃの足あと

    2016 - 11 - 29 【メニエール病】闘病日記vol.1。~目眩地獄からの脱出~ 体 シリーズ スポンサーリンク この日記はわたしのメニエール病発症から完治までの記録である(完治はまだしていない)。 今年6月頃、右耳に違和感があり耳鼻科に行ったところ「突発性難聴」と診断され、いまだに完治していない。右耳のとくに低音部が聞き取りずらく、雑音の中での会話が困難となっていた。そんな中・・・。 激しい目眩 最初の目眩は7月頃、朝起きるとグルグルしていて初めての感覚に愕然としていた。しかし前日にお酒を飲んでおり二日酔いか何かと思っていた。その目眩もその日だけで落ち着きその後もとくに何もなかった。また違う類の目眩かと思っていたのだ。 【関連記事】 突然の「激しい目眩」。考えられる原因は3つの現代病!? - ぎぜんしゃの足あと メニエール病 しかし目眩の頻度は徐々に上がっていた。少し休憩すると収

    【メニエール病】闘病日記vol.1。~目眩地獄からの脱出~ - ぎぜんしゃの足あと
  • あきらかに「変人」だが、日本をハッピーな気持ちにしてくれる6人。こんな人とお友達になりたい。 - まだ野球やらんの?

    「変人」・・・それは世間体など一切関係ない。自分道を貫いた結果こんなにも素晴らしいことになった方々を紹介しましょう! 現在は衣住の不自由もない日に生まれだだけで勝ち組のはずなのになぜか幸福度は低い。そんな現代は「心の時代」と言われます。そんな背景の中、こんな方々の生き様が苦しい心を一瞬でもハッピーな気持にしてくれます。 【関連記事】 奇行はアートであり、大天才には必ずあるもの 1. 斬新すぎるお散歩 2. 偉人の大ジャンプ 3. 地球の具合はいかがでしょうか? 4. 一度だけでいいので乗ってみたい 5. 渋谷に謎のトイレ出現 6.  こんな上司だったら飲みに行きたい! さいごに、変人は幸せをくれる。 こちらの怪しい記事もどうぞ! 1. 斬新すぎるお散歩 この時間なので毎度おなじみしょうもないネタ。海外だと奇人変人がザリガニや蟹と散歩するのはよくあることで(画像参照)、結構例があります。

    あきらかに「変人」だが、日本をハッピーな気持ちにしてくれる6人。こんな人とお友達になりたい。 - まだ野球やらんの?
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/02/21
    φ(..)メモメモ \ あきらかに「変人」だが、思わずハッピーな気持ちになる7選 - あとひれ始末書
  • 嫁・天然伝説! vol2 「謎のNの文字・・・」など - あとひれ始末書

    2016 - 02 - 07 嫁・天然伝説! vol2 「謎のNの文字・・・」など 不思議 スポンサーリンク list Tweet 我が家には度々事件が発生致します。それはわたし あとひれ (@atohire) の嫁が天然であるがゆえ発生します。可愛い天然の部類だと思うのですが、愕然とする時が多々あります。日シリーズ第二弾です。 【過去記事】 すぐ行方不明になります 嫁さんはデパートなどでいつの間にか必ず 行方不明になります 。自分中心なので好きなものを見て、気の向くまま風の向くままいなくなります。 子供が小さい頃、慌てた様子で「子供がいなくなった」と電話をかけてきました。いやいや私はわかっている。いなくなったのではなく、あんたが子供を置いてきたんだろ!・・・。人は未だにわかっていない。 お風呂での謎  嫁はお風呂に入ると必ず誰かと話しをしています。 機嫌がいいときもあれば怒っていると

    嫁・天然伝説! vol2 「謎のNの文字・・・」など - あとひれ始末書
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/02/07
    φ(..)メモメモ \ 嫁・天然伝説! vol2 「謎のNの文字・・・」など - あとひれ始末書
  • 1