タグ

ブックマーク / t-kazu-t.hatenablog.com (2)

  • 【私の禁煙の記録】 59日目~67日目で感じたこと(断念して喫煙再開) - kazu-tの色々と思ったこと

    はじめに 手術と入院の為に三月に入ってすぐから禁煙をしていました。四月に入って少しして入院して手術をして四月二十日頃に退院しましたが、退院後も禁煙は続けていましたが、68日目に断念し喫煙を再開しました。 まずは以下にその経過を綴った過去三回の記事のリンクを記します。 t-kazu-t.hatenablog.com t-kazu-t.hatenablog.com t-kazu-t.hatenablog.com 「断念」と言うより普通に「再開」という感じかも 途中でも自ら感じていましたが、自分で「どうしてもやめたい」という気持ちがあまり強くなく、入院、手術をきっかけに強制的に禁煙することになったのを機に「せっかくだから禁煙を続けてみようか」ぐらいの意識しか無かったのだろうと思います。 過去の報告(上記記事)でも書いていました通り、禁煙の反動でチョコレート菓子やスナック菓子の間が増えまして、体

    【私の禁煙の記録】 59日目~67日目で感じたこと(断念して喫煙再開) - kazu-tの色々と思ったこと
  • 【ブログ記事の検索順位が上がった】過去記事の修正で上がった事例の報告です - kazu-tの色々と思ったこと

    はじめに ここでは、あるブログ記事を投稿した後に三週間ほど経ってから、その記事の内容を大幅に修正(正確には内容の大幅な追加)をすることにより、検索順位が大きく上がった事例を報告致します。 なお、リライトという言葉がありますが、今回記す事例のように「自らの過去記事を修正する」という意味でも使うようですが、他に「他人のページを手直しして自分の文章として仕上げなおして自分のページとする」というような意味もあるようですので、紛らわしいと思ったのでこの言葉は使用せず、ここでは「過去記事の修正」と言うことにしています。 なお、検索順位が比較的高いのは事実ですが、いわゆるビックワードではありませんので、PV数的には大した話ではありませんので、最初にお断りしておきます。 まずはそのブログ記事の紹介 該当記事は以下となります。 t-kazu-t.hatenablog.com 例えば現在(2017/04/29

    【ブログ記事の検索順位が上がった】過去記事の修正で上がった事例の報告です - kazu-tの色々と思ったこと
  • 1