タグ

ブックマーク / kurunchu.hatenablog.com (5)

  • 【忘年会シーズン】ウオッカを飲み比べてみたのでひたすら語ります。【スピリタスの美味しい飲み方】 - くるんちゅ日記

    こんにちは、くるんちゅです。 久々の更新は、お酒の記事です!^^ 今回は、蒸留酒好きのわたしが今まで飲み比べたウオッカについて感想やおすすめの飲み方などつらつらと書いて行こうかと思います。 興味のある方はぜひお付き合いください^^ スミノフ レッド40° スミノフ ウォッカ 40度 750ml 出版社/メーカー: キリンビール メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る ギルビーと並んでかなりメジャーなウオッカですね。 わたしが最初に出会ったものです。 ウオッカのうまさはいかに澄んでいるか、わずかに残る雑味がちゃんと美味いか、にかかっているとわたしは思うので、澄んでいるという点においては80点くらい、雑味のうまさでは50点くらいの出来だと思います。 つまり、澄んでいて変な癖(雑味)が少なめなので初心者向けと思われます。 スミノフ・ブラック スミノフ ブラック 40度 700ml [

    【忘年会シーズン】ウオッカを飲み比べてみたのでひたすら語ります。【スピリタスの美味しい飲み方】 - くるんちゅ日記
  • 【統合失調症】妄想の世界が取り払われて、むき出しの世界がただそこにあった、そしてそこに自分が在った - くるんちゅ日記

    最近わたしはある感覚に囚われた。 それは、「世界が見える」と言う感覚である。 一見持病の統合失調症による陽性症状のようにも見受けられる感覚であるが、そうではない。 23年間にわたる長い重い妄想により歪みに歪められ、ついには1個に分裂して浮遊してしまった「わたしのせかい」が急激に雲が晴れていくように取り払われていく感覚である。 わたしはそうして見えた世界(現実)のあまりの平凡さに愕然とした。 そして、妄想の世界に住み続けることによって浪費されたわたしにとってあまりに長い23年と言う年月に絶望した。 わたしの住み続けた妄想の世界では、生き物であってもなくても、眼に映るもの全てが暴力的であった。 外で通行人が尾行して殺害を計画してくるので家に逃げてチェーンを締めたらカーテンやエアコンが悪口を言ってくるので布団にくるまると今度は布団が締め付け殺してくると言う世界。 そんな世界で、膨大な数の凄まじい

    【統合失調症】妄想の世界が取り払われて、むき出しの世界がただそこにあった、そしてそこに自分が在った - くるんちゅ日記
  • 【お知らせ】しばらくお仕事の募集とブログの更新を停止して、療養します。 - くるんちゅ日記

    こんばんは、お久しぶりのくるんちゅです。 ちかごろ、今まであまりなかった症状が新たに出てきたり、体調の波が激しくなってきたので、ブログの更新やイラストのお仕事の募集をしばらく停止して、療養をすることに決めました。 今日は短めの更新になりますが、また戻ってくると思いますので、それまでゆっくりのんびり過ごしていきます。 (ツイッターにはたまにあらわれるかもしれませんが、鍵をかけました。) ではでは(^^)ノ♪

    【お知らせ】しばらくお仕事の募集とブログの更新を停止して、療養します。 - くるんちゅ日記
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/07/04
    それなッ| 【お知らせ】しばらくお仕事の募集とブログの更新を停止して、療養します。 - ...
  • 統合失調症だけど、漫画描いたよ!その11「おっさん語録(くるんちゅというHNが生まれた瞬間の話)」 - くるんちゅ日記

    こんばんは、くるんちゅです。 きのうは、すこしボリュームのある記事を書いてしまったので、今日は軽めに、漫画の記事にします^^ 今度から、漫画にもわかりやすくタイトルをつけることにしました^^ (↓登場人物についての詳細は、こちらです。↓) kurunchu.hatenablog.com 今回は、「おっさん語録」です! おっさんは、かなりとんちんかんな性格をしているので、よくつっこみどころ満載な言動をします。 (^^;) 今日は、そのまとめです。 では、どうぞ。 ででん! 机がよごれているようですみません。 はい。くるんちゅというHNが生まれた瞬間のおはなしでした。 (↓HNについてついてもっと詳しくはこちらです。「狂うこと」についてのわたしの想いも書いてあります。↓) kurunchu.hatenablog.com ちかごろ、読者さんが増えてきたので、「くるんちゅってなんだ?」と疑問に思っ

    統合失調症だけど、漫画描いたよ!その11「おっさん語録(くるんちゅというHNが生まれた瞬間の話)」 - くるんちゅ日記
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/03/06
    φ(..)メモメモ \ 統合失調症だけど、漫画描いたよ!その11「おっさん語録(くるんちゅというH...
  • 両国の江戸東京博物館、「レオナルド・ダ・ヴィンチー天才の挑戦」をみてきましたので、感想や概要を書きます。 - くるんちゅ日記

    こんばんは、くるんちゅです。 この間のこの記事で、わたしは弟とダヴィンチ展をみてきたよ〜、いつか感想を書くかも〜といいました^^ kurunchu.hatenablog.com ですので、約束通り、感想などなどを書き連ねていこうとおもいます。 前置きが長くなるまえに、題に入りますね^^〜♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 レオナルド・ダヴィンチー天才の挑戦の概要 会期…2016年1月16日〜4月10日 会場…両国の江戸東京博物館です。 アクセス…中央総武線両国駅から、徒歩で3分くらいでしょうか。入口がすこしわかりにくいところにありますので、建物が見えたら看板に従って歩きましょう。 開館時間…9:30分〜17:30分ですが、土曜日は19:30分まで空いているようです。 休館日…毎週月曜日です。 混雑度、待ち時間…わたしは土曜日に行ったのですが

    両国の江戸東京博物館、「レオナルド・ダ・ヴィンチー天才の挑戦」をみてきましたので、感想や概要を書きます。 - くるんちゅ日記
    kitaazabu48
    kitaazabu48 2016/02/26
    φ(..)メモメモ \ 両国の江戸東京博物館、「レオナルド・ダ・ヴィンチー天才の挑戦」をみてきましたので、感想や概要を書きます。 - くるんちゅ...
  • 1