タグ

ブックマーク / www.alloylog.info (4)

  • 【ココナラ】似顔絵が超絶ヘタクソだったのでプロに頼んだ【500円~】 - アロイログ

    <2017/11/28更新> こんにちは。アロイ(@setsuyakutousan)です。 SNSやブログのプロフィールに自分の写真や似顔絵を載せている人は多いですよね。 私の場合は匿名で活動しているので、写真は使えません。そのため、似顔絵を使っています。 このブログ執筆時点で使っている似顔絵はこちら。 これは、似顔絵イラストメーカーというジェネレーターのサイトで作成した似顔絵です。 illustmaker.abi-station.com 無料だったので、気軽に作成できるのが良いポイント。種類が豊富なので、他の人とかぶることも無いと思います。 ただTwitterやブログ、ランサーズなどで使うため、適当にするにも限度があります。 なるべく自分のイメージに近くなるように慎重に組み合わせて作成しました。 しかし、ランサーズで認定ランサーになったこともあって、できるだけオリジナルの画像でアピールし

    【ココナラ】似顔絵が超絶ヘタクソだったのでプロに頼んだ【500円~】 - アロイログ
  • 【必見】はてなブログで執筆が捗る便利なショートカットキー - アロイログ

    こんにちは。アロイ(@setsuyakutousan)です。 衝撃を受けました。。 皆さん、はてなブログのエディタでショートカットキーが使えるのをご存知でしたか? 「見たままモード」で使用できるショートカットキーです。知っていると、ブログ執筆がとっても捗りますよ。 ちなみに、公式の情報としては見つかりませんでした。隠し機能? ※Windowsを基準に書いています。 ▽スポンサードリンク はてなブログで使える便利なショートカットキー 「Ctrl」 + 「1」~「6」:見出し ななななんと、Ctrl+数字で見出しの設定ができます! 数字が見出し番号に対応しています。「Ctrl」+「2」だとh2タグ、「Ctrl」+「5」だとh5タグという感じですね。 例えばh4タグの見出しを入れようとした場合、マウスでやろうとすると見出しのプルダウンメニューを選んで「中見出し」を選ぶ。のようにちょっとした手間が

    【必見】はてなブログで執筆が捗る便利なショートカットキー - アロイログ
  • 【カラオケ】声が低い男でも歌えるラルクの曲10選を紹介する - アロイログ

    <2017/11/22更新> こんにちは。アロイ(@setsuyakutousan)です。 僕はラルクのファンになって20年弱が経ちますが、声が低いこともあり、カラオケに行ってもラルクの曲は歌える曲が限られています。 ラルクってキーがとても高いんですよね。 でも、そんなド低音の人でも探せば歌える曲がありますので、ご紹介します。声が低くて歌えず悩んでいる方!ぜひチャレンジしてみてください。 ▽スポンサードリンク 声が低い男でも歌えるラルクの曲10選 1.Shout at the Devil ダークな雰囲気を醸し出すカッコイイロックナンバーです。 ライブでも盛り上がる初期ラルクの名作。 間奏時のシャウトが高いものの、全体的には低めなので歌いやすい曲だと思います。hydeになりきって思いっきりカッコつけて歌うといい感じになりますよ(笑) アルバム「HEART」の収録曲です。 Shout at t

    【カラオケ】声が低い男でも歌えるラルクの曲10選を紹介する - アロイログ
  • 【祝】100記事目到達!今までの振り返りなど - アロイログ

    こんにちは。アロイ(@setsuyakutousan)です。 遂に! 「アロイログ」をスタートして100記事目に到達しました! ワーパチパチ!! ブログをはじめたのが2016年の3月末なので、約5ヶ月で100記事ということになります。 ここで少しひと区切りということで、振り返ってみたいと思います。 ▽スポンサードリンク PV数の推移・概況 PV数の推移をグラフ化してみました。 8月は1~15日までで約半分なので、驚異的な伸びです。後述します。 4月~6月は曲がりなりにもキーワード選定したり、SEOを意識したブログ執筆をしていました。が、結果も出ず窮屈になってきたので、7月以降はSEOなどあまり気にせずに書きたいことを書いています。まだ収入は振り込みが発生するレベルには達していません。 4月:ネタ探しと記事作りに苦労した1ヶ月 最初はGoogleBloggerでブログをスタートしました。

    【祝】100記事目到達!今までの振り返りなど - アロイログ
  • 1