タグ

ブックマーク / www.maru-shikaku.net (2)

  • 沼津港深海水族館は変な生き物ばかり【シーラカンスの剥製もあり】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 へんてこなのも、神秘的なのも、たくさんいます。 ジブリのキャッチコピーみたいな文で紹介されている沼津港深海水族館。 嫁さんがどうしても!というので行ってきました。私は深海生物ちょっとだけ苦手、特にダイオウグソクムシは。 調べてみると、シーラカンスを冷凍保存し、標にしている世界で唯一の水族館なのだそうで。しかも5体も! それだけでも珍しいのに、もっと変な生き物がうようよしてて、見ていて飽きませんでしたね。結構楽しめました。嫁さんはもっと楽しめてたみたい。お土産コーナーではハイテンションでしたもの。 そんな沼津港深海水族館の様子を今回はレポートします。 ※深海生物はへんてこなのばかりなので、苦手な人がいるかもしれません。多分に配慮して、同じく苦手な私でも見れる写真を揃えたので大丈夫かと。 絶対無理という方は、水族館つながりで代わりにこちらをご覧くだ

    沼津港深海水族館は変な生き物ばかり【シーラカンスの剥製もあり】 - まるしか Photo & Art Blog
  • 【水族館撮影のコツ教えます】新江ノ島水族館(えのすい)で撮影しました - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 水族館の撮影は暗い、魚の動きが速い、ガラスが分厚いおかげで難しいですよね。 私は一眼での水族館撮影はこれで2回目。 昨年夏に八景島シーパラダイスで被写体ブレに苦しんだ記憶があります。 ↑ブレてるわピントが合ってないわの失敗写真 今回こそはと新江ノ島水族館通称えのすいに行ってきました。 そこで見つけた水族館撮影のコツをレポートしますね! 撮影設定のコツ コツその1:シャッタースピードは1/150秒以上が望ましい コツその2:iso感度は上げて。3200くらいまでは編集でなんとかなる コツその3:明るいレンズを使う。絞りは開放かちょっと絞る コツその4:ホワイトバランスを電球色もしくは色温度を指定する 撮り方のコツ コツその1:ガラスに対して斜めに撮らない コツその2:人混みを狙ってシルエット撮影も。さらに撮影中のスマホを狙って・・・ コツその3:

    【水族館撮影のコツ教えます】新江ノ島水族館(えのすい)で撮影しました - まるしか Photo & Art Blog
  • 1