タグ

ブックマーク / www.namtyu.com (20)

  • 【絶対おすすめ】残業時間に食べたいおすすめの間食/おやつを紹介するよ~空腹を満たし生産性を向上せよ~ - namtyu

    ワン先生、残業時間にお腹が減って仕方ありません。残業せずに帰りたいのですが、仕事が終わらず毎日22時までオフィスに残っています。帰宅したら適当にご飯をべるので、格的なご飯はべられないし、オフィスでそんな格的にご飯をべられる雰囲気ではありません。だから、おやつ等で小腹を満たしたいと思います。何かおすすめのべ物はありますか? 確かに18時以降はお腹が減ってくるよね。でも間べすぎると夜ご飯がべられなくて栄養バランスも崩れるし、何より生産性も大幅に下がる。だから、手頃でかつお腹を満たせるようなアイテムを紹介していくワン。 残業時間の間の選び方 ①ピーナッツ おすすめのピーナッツ ①KIRKLAND カークランドシグネチャ ミックスナッツ 1134g ②小島屋 ミックスナッツ ②いりこ/小魚(にぼし) おすすめの小魚 小袋 アーモンドフィッシュ 100袋 お徳用パック 給

    【絶対おすすめ】残業時間に食べたいおすすめの間食/おやつを紹介するよ~空腹を満たし生産性を向上せよ~ - namtyu
  • 【社会人の教養】原価計算/原価の算出方法のおすすめの本 - namtyu

    ワン先生。先日クライアントと取引をする製品の価格レベルの交渉をしていたんだけど先方が出してくる見積の妥当性(高いのか、安いのか?!)がなかなか判断できずに苦労しました。理想としては、製品を見たときに、材料、作り方、設備投資のイメージを描けて、ある程度原価の予想が出来ればもっと有利に交渉を進められたと反省しています。だから、原価の成り立ち、原価の算出方法について勉強したいと考えています。どうやって勉強すればいいでしょうか? 確かに見積もりを見たときに、原価の数値を簡単にでも算出できれば、交渉は非常に有利に進められるよね。また、逆に自社製品をお客様に売る際も、もし原価の成り立ちをしっかりと理解していれば、根拠を持って価格の妥当性を伝えることができるわん。社会人として、原価の成り立ち、算出方法、そして出来れば原価の低減方法までを知っていることは、かなり重要であると思うワン。 ワシは、総合商社でま

    【社会人の教養】原価計算/原価の算出方法のおすすめの本 - namtyu
  • 【留学帰り必見】帰国後のおすすめ英語勉強方法~英語力を失わないためにすべきこと~ - namtyu

    英語を話せるようになりたい!こう思って海外に飛び込んだ方も沢山いらっしゃると思います。そして、海外にいた期間一生懸命英語の学習に取り組み、日常会話は何とか話せるようになった位で、帰国時期が来てしまった…。こんな方も多いかと思います。そして、いざ帰国してみると、日では英語を使う機会が全くない!そして、英語を段々忘れてしまっている!こんな危機感を抱いている人も多いはずです。日は留学である程度英語をマスターしたけど、日でどうやって英語力をキープすべきかわからない、そんなあなたにおすすめの学習方法をご紹介していきます。 確かにせっかく大金を払って挑戦した海外留学。そこで培った英語力は失いたくないワン。どうやって日でも英語力をキープすべきか、具体的に説明してくれると嬉しいワン。 英語を驚くほど忘れていく 留学後の英語学習方法 洋書を読む習慣を作る 英語を聞き取っている脳のメカニズム おすすめ

    【留学帰り必見】帰国後のおすすめ英語勉強方法~英語力を失わないためにすべきこと~ - namtyu
  • 【絶対内定】リクルーター面接対策方法とリクルーター制度を採用している大手企業一覧 - namtyu

    就活生の皆様、こんにちは。日はリクルーター面接を突破するための対策方法と、リクルーター面接制度を採用している企業一覧をご紹介していきます。 リクルーター制度を採用している企業はここ数年増えてきています。しっかり対策をして絶対内定を勝ち取りましょう。 リクルーター制度とは? リクルーターを付けてもらう方法 リクルーター面接の対策方法 リクルーターは何を見ているのか? リクルーター面接で聞かれる内容の例 リクルーター採用企業一覧 最後に リクルーター制度とは? 私自身、学生時代は総合商社、メーカー、金融、ベンチャーとさまざまな企業を視野に入れて就活をしました。もちろんリクルーター面談を何度も受けましたし、リクルーター制度を採用している企業からも内定をもらいました。現在は、大手総合商社にて勤務しています。 リクルーター…就活を始めた皆さんなら一度は聞いたことがあるようなフレーズではないでしょう

    【絶対内定】リクルーター面接対策方法とリクルーター制度を採用している大手企業一覧 - namtyu
  • 【経験談】ネットワークビジネスに片足を突っ込んで100万近く損した話 - namtyu

    どうも、なむちゅうです。 私は過去にネットワークビジネスに足を突っ込んだ経験があります。 いわゆるMLM(マルチレベルマーケティング)と呼ばれるもので、 世の中では、ねずみ講とかマルチ商法等と呼ばれていたりします。 ※正確には、ねずみ講、マルチ商法は犯罪、 MLMは合法なので、ねずみ講=MLMという関係式にはなりませんが。 日は、私がいかに損をしたのかを、 実体験を元にお話ししたいと思います。 Wan先生。情けない話をします。実はMLMで100万近く損出をした経験があるのです…。今振り返ると悔しくて悔しくて。しかし、そうも言ってられないので、私は100万円という”授業料”を払って、いい勉強をしたのかもしれません。 MLMで損をする人は世の中に山ほどいる。確かに派手に儲けている人も多くいるので、それにつられやすいが、儲ける人がいる=彼らの収入源として損をしている人が多いのだ。割合としてはビ

    【経験談】ネットワークビジネスに片足を突っ込んで100万近く損した話 - namtyu
  • 【突然手取りが減った?!】入社2年目の6月から発生する住民税の仕組み - Still blank

    どうもなむちゅうです。 皆さん、このような会話をしたことありませんか? 「(社会人)2年目から住民税かかるし、手取り減るよな~」 「2年目の6月から住民税かかるらしいよ~」 私も当時、このような会話を同期としていた気がします。 ただ、なぜ6月から住民税が発生するのか、 そして、住民税の額はどのようにして決められているのか、 ご存知ですか? 何となく、「発生するもの」と解釈されがちですが、 きちんとそこにはロジックが存在します。 日は、超簡単にその仕組みをご説明します。 Wan先生、社会人2年目なんだけど、6月から住民税とやらが発生し、手取りが減るみたいなんだ。なぜ2年目の6月から発生するの?あ、あとどうやって住民税の支払額って決まっているの? 確かに2年目の6月とは中途半端ではある。今日はその仕組みを超簡単に説明するわん。もちろん、住民税額の決め方も説明するよ。 住民税はなぜ入社2年目の

    【突然手取りが減った?!】入社2年目の6月から発生する住民税の仕組み - Still blank
  • 【実録】立ち会い出産をする上で気を付けたいこと~夫編~ - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 「夫の立ち会い出産」について皆さんどうお考えですか? 私の家のケースでは、 私:立ち会いたい :立ち会わなくていいけど、病室の近くにいてほしい こういう状況の中、 最終的には立ち会うことになりました。 今回は、実際に立ち会った私が気づいた立ち合いをするにあたり、 気を付けるべき点、そして立ち会って良かったと思える点を 経験ベースでご紹介できればと思います。 が出産を控えているんだけど、立ち会いってするべきなのかな?最近、立ち会いをする人が増えてきたというけど。 私も立ち会ったのじゃが、確かに全て分からないことばかりだった。事前に最低限入れておくべき知識を今日は紹介するわん。 <目次> 立ち会いをするかを家庭内で相談する 立ち会い出産を迎えるにあたり準備すべきこと ①出産の流れを把握する ②検診に一緒に行く ③両親学級に参加する 病院までの移動手段を考えておく

    【実録】立ち会い出産をする上で気を付けたいこと~夫編~ - Still blank
  • 【感動を呼ぶ】披露宴サプライズベスト5(新郎⇒新婦編) - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 日は、結婚式でのサプライズについて ご紹介していきたいと思います。 結婚式のサプライズって なかなか勇気がいるものだと思いますが、 一生に一度のイベントです。 せっかくだからいい式にしたいですよね。 新郎のちょっとした準備で、 より素敵な式になると思います。 それでは、私が行ったサプライズ等も参考にしながら、 記事を書いていきたいと思います。 私が行った結婚式でのサプライズ 私自身も挙式で、サプライズを行いました。 私のサプライズは、 「義理姉のサックスと私のピアノのセッション」 というものです。 生まれてから触ったことがほとんどないピアノでしたが、 結婚式のために1ヵ月間死ぬ気で練習し、 義理姉との演奏で大成功しました。 自分で言うのもあれですが、 は号泣、 会場は感動に包まれていたように感じます。 そもそも、、 私が結婚式でサプライズをしようと思った理由で

    【感動を呼ぶ】披露宴サプライズベスト5(新郎⇒新婦編) - Still blank
  • 【厳選】クールビズのおすすめスラックスはこれだ!~ユニクロの感動パンツを是非履いてほしい~ - namtyu

    【最終更新日:2018年5月5日】 いよいよ夏が到来し、 気で蒸し暑い季節がやってまいりました。 駅・会社まで歩いて、汗かきませんか? 普通に汗かきますよね。 「ズボンがもっと快適だったら…。」 「毎日汗かくから何か買わなきゃ…。」 と思われている方も多いかと思います。 そこで日は、快適で高品質なお手頃パンツ(スラックス)をご紹介します。実は、皆様のお馴染みのお店で手に入れることができますよ。 クールビズも解禁され、いよいよ暑い日がやってくるね。もう暑くて暑くてたまらないよ…。スラックスをこの夏用に何枚か買っておきたいんだけど、何かおすすめはあるかな? 夏のパンツ(スラックス)は快適性はもちろん、デザインも多少は気にしよう。(ジャケットを着ない分、パンツは実はよく見られているからね。 超おすすめ!ユニクロの感動パンツ シップスのスラックスを比較 ポロシャツとスラックスを合わせて着るの

    【厳選】クールビズのおすすめスラックスはこれだ!~ユニクロの感動パンツを是非履いてほしい~ - namtyu
  • プロ野球観戦に行くときの服装・持ち物は?~赤ちゃんと妻と共に名古屋ドームに行ってきた~ - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 先日、巨人対中日の試合を観に名古屋まで行ってきました。 と5か月になる娘と共に行ってまいりました。 大好きな亀井選手が活躍して巨人が勝利しました。 かなり臨場感あり、楽しかったです。 日は野球観戦に行くときの、 服装や持ち物、 そしてお子様と一緒に行く際の注意点を ご紹介したいと思います。 Wan先生、家族で野球観戦に行きたいんだけど、服装とか持ち物ってどうすればいいのかな?小さな子供も連れて行って大丈夫なのかな? 家族で野球観戦、最高の思い出になるわん。いい思い出のためにも野球観戦に行くうえでの注意点を説明しようワン。 野球観戦に行くときの服装 野球観戦の服装って悩みますよね。 ガッツリユニフォームで応援するのか、 ちょっと上品に決めるのか、 いやいや普通にカジュアルで行くのか、 うちのも非常に悩んでおりました。笑 結論から言うと、 当に何でもOKです。

    プロ野球観戦に行くときの服装・持ち物は?~赤ちゃんと妻と共に名古屋ドームに行ってきた~ - Still blank
  • 【手帳のウィークリーページを活用】やるべきことを見える化、タスク管理の方法について - namtyu

    どうも、なむちゅうです。 皆さん、毎日どうお過ごしですか? やりたいことが沢山ある。 でも、何だかんだ日々に追われ、できていない。 という方も多いのではないでしょうか。 私も、 やらないといけないこと(仕事、ブログ更新、子育て等)に追われ、 成長のためにやるべきこと(ブログの戦略立案、読書等) がなかなかこなせませんでした。 そこで日は、私が実践している、 「優先順位を見える化し、毎日のタスクを管理する方法」 をご説明したいと思います。 Wan先生。毎日何だかんだ仕事や子育てに忙しく、それに流されて来やるべきタスクがこなせてないんだ。というか今すべきタスクの優先順位も明確じゃないのかも。 やるべきことは、①優先順位をまず考える。そして、②毎日どういうタスクをこなしていくかを考える。これが大切。 要するに①タスクを洗い出し、②優先順位を考え、③それらを実行していくってことかな? そういう

    【手帳のウィークリーページを活用】やるべきことを見える化、タスク管理の方法について - namtyu
  • 【夜、何度も起きてしまう】そんな私がぐっすり寝れるようになった安眠法 - namtyu

    どうも、なむちゅうです。 皆さん、夜ってぐっすり寝られますか?? 私、社会人になって数年がたちますが、 23時くらいに寝て、5時くらいに起きるというサイクルなのですが、 いつも、3時とか4時とかに目が覚めてしまいます。 で、スマホを手に取り、時刻を確認し、 「あ、まだ3時か。。。」と二度寝に入るわけです。 正直、朝まで爆睡!って経験はない気がします。 そんな私がここ数ヶ月取り組んでいる睡眠法によって、 朝まで熟睡できるようになっています。 今日は、そんな睡眠方法をご紹介してみます。 イヌコロ先生。最近、夜途中で目が覚めてしまうんだ。で、二度寝するんだけど、どうも日中も眠くなってしまう気もしていて。何とかならない?? おー!それは不眠症の一種だわん。具体的な解決方法をご紹介するわん。 今日から実践。熟睡できる方法 僕の症状としては、 23時くらいに就寝をし始め、 2時~4時の間に一度目覚め、

    【夜、何度も起きてしまう】そんな私がぐっすり寝れるようになった安眠法 - namtyu
  • 【私の部屋を公開】たった1万円でも勉強部屋・作業部屋は作れる - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 今年の年明けからと娘と共に引っ越しました。 海外駐在等の予定から持ち家は今のところ検討しておらず、 都内にマンションを購入するか、そのまま賃貸でしばらく行くか、 悩みどころでございます。 日は、僭越ながら私の作業部屋(ブログ部屋) をご紹介したいと思います。 イヌコロ先生、作業に集中できる机と椅子がある作業部屋を作りたいんだけど、何かいいアイディアない? わしの部屋は6畳で、1万円で諸々揃えたわん。今日はサクッと紹介するわん。 はい、1万円で作業部屋を作りました。 正直大塚家具とかでいいデスク買って、 チェアも好きなブランドの物にしたいのですが、 引っ越し費用、 娘の費用、 自動車関係の費用、 毎週の飲み会、 の使途不明金 これらを考えると、 私の部屋に割ける予算は、ZERO。 悲しくも1万円ほど繕って、部屋を作りました。 これくらいの部屋なら1万円で作れる

    【私の部屋を公開】たった1万円でも勉強部屋・作業部屋は作れる - Still blank
  • 【12/20更新】UNIQLOで絶対買うべきおすすめメンズレディースアイテム!ユニクロ元店員が【おすすめ】を書いてみた - namtyu

    最終更新日2017年12月20日 どうも、なむちゅうです。 実は私、学生時代はユニクロでアルバイトを3年間くらいしておりまして、 一丁前に皆様の履くズボンの裾を直したり、 店舗内のレイアウト等を考えたり、 「いらっしゃいませ~~っ」 と声を張っていたりしました。笑 顔は(そこまで)イケメンではないですが、 身長が183センチで、 スタイルもそこまで悪くない方なので、 ユニクロのブログでモデルをした経験も。 ※悲しいかな、首以下ですが。笑 そんなユニクロスタッフを 一応一生懸命していた私が、 皆様に買うべきおすすめアイテムを 厳選してピックアップしました。 メンズ、ウィメンズ それぞれ紹介していきますので、 良かったら買い物の参考にしてくださいね☆ おすすめアイテム <メンズ編> ドライカコノポロシャツ<1990円> カシミアクールネックセーター<9900円> ユニクロティーシャツ(UT)<

    【12/20更新】UNIQLOで絶対買うべきおすすめメンズレディースアイテム!ユニクロ元店員が【おすすめ】を書いてみた - namtyu
  • 【3ヵ月間】独学で英語が確実に話せるようになる方法 - namtyu

    どうも、なむちゅうです。 日は、3か月で確実に日常会話ができるようになる、 英会話の練習方法をご紹介します。 私はこのやり方でIELTS・TOEFLのスピーキング対策もして、 それぞれ7.5ならびに85まで上げることができました。 世の中、色んな英会話トレーニングが出回っていますが、 このやり方は、我ながらかなり良かったと思うので 是非参考にしてみてください。 今年こそ、英会話をマスターするぞ。日常会話ぐらいはできるようになりたいんだけど、ワン先生、留学とかすべきなんですかね? いや、留学をしたからと言って英語が話せるようになるわけではないんだよ。日にいようが海外にいようがあなたの練習の仕方次第では話せるようになるんだわん。 確かに考えてみると、海外に行ったからと言って急に話せるようになるとは思えませんね。 その通り。だから、すべきことをやれば日でも英語を話せるようになるんだわん。今

    【3ヵ月間】独学で英語が確実に話せるようになる方法 - namtyu
  • 【絶対獲得】新傾向TOEICテストで700点,800点,900点以上を取るおすすめの勉強方法 - namtyu

    わん先生。新傾向のTOEICで確実に700点以上を取りたいんだけど、何かいい練習方法はないかな?現状450点しかなくて、最低でも700点は欲しいんだ。 新傾向になってから、より実践的な英語力は求められるようになったわん。でも、きちんと対策をすれば確実に700点以上はたった2,3ヵ月で取れるようになるわん。 はじめに 新傾向TOEICテストについて ①より自然な英語力が求められる ②文法問題は減り、文章から読み取る力 勉強方法・対策方法(1か月目) 旧式のTOEICの問題集を使用する 公式問題集の使い方 勉強方法・対策方法(2か月目) 勉強方法・対策方法(3か月目) 3か月の大日程をまとめると、、、 ポドキャストが超絶いい!! 隙間時間にはスタディサプリを活用 最後に はじめに 「TOEIC 700点 勉強法」 ネットで調べてみました。 いや~、色んな勉強法があるんですね。 「まずは単語から

    【絶対獲得】新傾向TOEICテストで700点,800点,900点以上を取るおすすめの勉強方法 - namtyu
  • 【私の1日】どこに「無駄」があるのかを考えてみた。 - namtyu

    どうも、なむちゅうです。 ここ最近の生活を振り返ると、 起きる 仕事行く 帰宅する ご飯たべる ブログを書く 寝る 大好きなコーヒーを夢見る このようなルーティンを繰り返していました。 正直、まだまだやりたいこと、やらねばならないことが 沢山あります。 そこで日は、自分の生活を見直して どこに無駄、隙間時間があるのかを発見したいと思います。 誰もが平等に時間は与えられており、 どう過ごすかはそれぞれが選択できます。 少なくとも私たち日人はそれを選べる立場にいる人が多い。 前提として、 私は大企業で働き、と娘もいます。 なので、仕事面でもハードで、 かつ家庭の顔があります。 プライベートな時間は比較的少ないと言えます。 ただ、一方自己研鑽としてやらなければならないこともたくさんあります。 ①英語のブラシュアップ 帰国してから長い年月が経ち、TOEICこそ900点を超えているものの、 ビ

    【私の1日】どこに「無駄」があるのかを考えてみた。 - namtyu
  • 【晴れの国?!】地元民が勧める倉敷の名所 - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 先日岡山県の倉敷市に遊びに行ってきました。 行かれたことありますか? 実は私、生まれは岡山県倉敷市。 なので結構詳しかったりします。当たり前か。笑 そんな私が岡山県倉敷の隠れ名所をちょっぴりご紹介します。 是非行ってみてください。 岡山県のここに行くべし!おすすめスポット 東京から新幹線とローカル線で3時間半、 倉敷駅に到着しました。 岡山県はクルマ必須です。 必ず車を手配してください(笑) 岡山駅は、ご存知の通りかなり現在は栄えています。 しかーし、倉敷駅。 んまぁ、普通。って印象をよく持たれます。笑 ①美観地区はマストなので一応紹介 さすがに美観地区は倉敷を語る上で必要不可欠なので、 ご紹介します。 美観地区って何!?って一言でいうと、 文化庁から【重要文化的建造物群保存地域】に指定されているエリアのことを指します。 江戸時代の幕府の直轄地のことを天領というの

    【晴れの国?!】地元民が勧める倉敷の名所 - Still blank
  • 【実録】インドネシアの1つ村。そして、そこで発見したものとは?! - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 日はインドネシアにある1つの村の話をしたい思います。 当時学生だった私、 海外経験も少なく、 でも、発展途上の現実を見てみたかった。 そんな好奇心からインドネシアにいる商社マンの先輩にお願いをして、 カメラ片手にインドネシアに飛びました。 インドネシアという国 ジャカルタ・バリがインドネシアでは有名で、 バリに関しては圧倒的なリゾート地に成長しました。 しかし、インドネシアの大半の地域は、 まだまだ発展途上であるのが現実です。 鉄道などのインフラがまだかなり不十分で、 観光客がとても利用できるようなものではありません。(僕は利用しますが) また、特にひどいのはジャカルタ市内の渋滞です。 車で通常なら30分もあれば着く距離が3時間かかってしまうなど、 交通の便がかなり悪いです。 また、停電・洪水が頻繁に起こるのも課題の一つです。 しかし、改善点が多いというのは、

    【実録】インドネシアの1つ村。そして、そこで発見したものとは?! - Still blank
  • 【絶景】ウユニ塩湖への行き方。そして、気になる費用は?! - Still blank

    どうもなむちゅうです。 今日は、死ぬまでに行きたい、 ウユニ塩湖への行き方と費用を書いていきたいと思います。 <目次> 世界の絶景<ウユニ塩湖> ウユニ塩湖までどうやって行くの? 南米旅行、気になる費用は?! 日で宿・バスは予約すべきなのか? ウユニ塩湖でのツアー会社選び ウユニでのホテルは?! 南米の旅、用意しておくべきものは? 最後に 私の海外旅行歴 僕は、学生時代に世界各国を飛び回っていました。 行った国でいうと、 韓国 台湾 中国 インドネシア タイ ベトナム シンガポール インド ミャンマー マレーシア シンガポール オーストラリア アメリカ チリ ボリビア ペルー と計16ヶ国に行きました。 その中でも、南米のペルー、ボリビアは圧倒的に刺激的でした。 世界の絶景<ウユニ塩湖> 皆さん、ウユニ塩湖って聞いたことありますか? 南米のボリビアにある、伝説の塩原です。 標高3700メ

    【絶景】ウユニ塩湖への行き方。そして、気になる費用は?! - Still blank
  • 1