タグ

ブックマーク / www.salary-man.net (3)

  • 【おすすめ】1万円以下で買えるドライブレコーダー(G55なら上書き録画機能と衝撃録画機能付)

    記事内にPRを含む場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないように配慮しコンテンツを作成しておりますのでご安心ください。 どうも、当て逃げされたことのある僕です。 みなさん自分の車にドライブレコーダーつけてますか? 最近はあおり運転で事故を起こしたニュースもたくさん聞くので、そういった時のためにもドライブレコーダーはつけたほうがいいと思います。 今回は1万円以下で買える上書き録画機能と衝撃録画機能付きドライブレコーダーを購入したので早速レビューしました。 2019年11月10日更新 なぜか、突然ループでの上書き録画ができなくなりました。 とりあえずは工場出荷状態に戻したところ録画されるようになったので、もし録画されなくなった場合はお試しください。 結論から書きますが今回購入したドライブレコーダーは設置や設定が簡単で、1万円以下で多機能なのを探している方向けのドラ

    【おすすめ】1万円以下で買えるドライブレコーダー(G55なら上書き録画機能と衝撃録画機能付)
  • 娘「パパ嫌期」始めました - ナンダのサラリーマンblog

    どうも子育て中の僕です。 もうお盆休みに入った方もいるのではないでしょうか。 9連休とか10連休とかいろいろ話は聞きますが、ふ・ざ・け・る・なという気持ちでいっぱいですw ちなみに僕は明日も仕事ですよ…。 え? だって納期間に合わないんだもんww(誰だよあんなくそスケジュール引いたやつ) 最近の娘 イヤイヤ期って いやいや期は辛い イヤイヤ期は大切な時期 イヤイヤ期との向き合い方 まとめ 最近の娘 今日は久しぶりに子供に関するエントリーです。 というのも、現在二人目(お腹の赤ちゃん)は順調なので良いのですが、最近長女がパパ嫌期に入ったもので…ものすごく手を焼いています。 パパ嫌期というか、正確にはいやいや期の「パパ嫌」なのです。 え、パパイヤ? イヤイヤ期って そもそもの話になりますが、一般的に子供のイヤイヤ期は1歳半過ぎから始まり、長い子で2歳〜4歳まで続く子もいます(魔の2歳とか聞きま

    娘「パパ嫌期」始めました - ナンダのサラリーマンblog
  • 野球してたら骨折しました(第一関節の骨が折れた) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも指が折れた僕です。 いきなりですが人差し指の第一関節が折れましたので、今日はその話を記事にしました。 どうでもいいけど、ブログ書くのクッソ痛いっすw 骨折した経緯 硬球の中身知ってます? 骨折したシーン 会社休まないと 医療保険入ってないやん まとめ 骨折した経緯 お〜い磯野、野球しようぜ!! ここから全ては始まりました。 この一言がきっかけで、母校の野球の練習に参加することになったのです。 もちろん、使うボールは硬球です(下記のボール) 甲子園を目指している連中と一緒に練習するので全員ガチです。 もう一度言いますガチですw 硬球の中身知ってます? どうでもいいですが、甲子園を目指している高校球児が使っているボールがすごく硬いのご存知ですか? これは硬球の断面図なのですが、コルクを毛糸などでぐるぐる巻きにしていて、当に硬いんですよw このボールが当たったら…冗談抜きで痛そうですよね

    野球してたら骨折しました(第一関節の骨が折れた) - ナンダのサラリーマンblog
  • 1