2023年2月5日のブックマーク (2件)

  • 森の中や自社オフィスで……整備士派遣ベンチャー「Seibii」社長が自らの性行為動画を販売していた | 文春オンライン

    自動車整備士の出張サービスを手掛けるベンチャー企業「Seibii」の代表取締役CEO佐川悠氏(37)が、違法の疑いがある自らの性行為の動画を販売していたことが「週刊文春」の取材でわかった。 Seibiiはネットで修理の依頼をすると近くの整備士が自宅や外出先まで駆けつけるサービスを提供。同社に登録する整備士は全国に400名以上おり、起業から3年で売上高は約2億4000万円(2021年12月期)に達している。 「自動車整備士は国家資格にも関わらず低賃金。それに対して同社は工場などの設備を持たず、その分のコストを整備士に報酬として還元し、業界平均水準の2倍以上となる時給3000円を実現している。整備士不足を打開する革命的なサービスとうたっています」(自動車業雑誌記者) 同社を創業したのが佐川氏だ。慶応大経済学部を卒業後、三井物産に入社。金属資源やリサイクルビジネス、自動車リビルト部品製造事業を担

    森の中や自社オフィスで……整備士派遣ベンチャー「Seibii」社長が自らの性行為動画を販売していた | 文春オンライン
    kitamati
    kitamati 2023/02/05
    >佐川氏に電話で問い合わせたところ、「週刊文春です」と名乗った途端、「あ、弁護士経由でお願いします。すみません」とだけ言い、電話は切れた 自覚しとるやないかい
  • 米の気球撃墜発表 中国外務省“強い不満と抗議” 対抗措置示唆 | NHK

    アメリカ国防総省が中国の気球を撃墜したと発表したことについて、中国外務省は5日、談話を出し「中国アメリカに対し、無人飛行船が民間のものであり、アメリカに入ったのは不可抗力で、全く予想外の状況だと何度も伝え、冷静かつ理性的に処理するよう明確に求めていた」として、強い不満と抗議の意を表明しました。 そのうえで「アメリカ側が武力を使用したことは明らかに過剰な対応であり、国際的な慣例に著しく違反している。中国側は関連する企業の正当な権益を断固として守ると同時に、必要な反応を行う権利を留保する」として、必要に応じて対抗措置をとる考えを示唆しました。

    米の気球撃墜発表 中国外務省“強い不満と抗議” 対抗措置示唆 | NHK
    kitamati
    kitamati 2023/02/05
    宮城上空を飛んだのはテストだったんだろうな。あれで日米の反応を見てたと。今回のは情報収集できればオッケー、撃墜されたらそれはそれで台湾有事の布石として険悪ムードの醸成になる。