2019年10月31日のブックマーク (3件)

  • 【ラグビーW杯】イングランドの“ハカ奇襲”に罰金処分決定 国際統括団体「すでに処分済み」と発表(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

    ラグビーワールドカップ(W杯)日大会は準決勝でイングランドがニュージーランドを下し、決勝進出を決めた。この一戦で話題を呼んだのは試合前にオールブラックス伝統の「ハカ」にイングランド選手たちが応酬。V字隊列で取り囲むシーンは今大会屈指の名場面となったが、主催者の国際統括団体ワールドラグビーはこの行動でイングランドに罰金処分を科したことが明らかになった。 【画像】ハカ奇襲の瞬間、実は笑っていた! 「今年の一枚だ」「壁に貼りたい」と海外絶賛、その表情は…イングランド主将の“不敵ニヤリ写真”の実物 「イングランドがニュージーランドのハカにV字フォーメーションで対峙して罰金処分」と報じたのは、英地元紙「ガーディアン」だった。 その奇襲は世界中を驚かせた。オールブラックスが「ハカ」の隊列を組み、リード役が掛け声を上げ始めると、イングランドも動いた。敵陣にゆっくり歩き出すと、センターサークル付近でV字

    【ラグビーW杯】イングランドの“ハカ奇襲”に罰金処分決定 国際統括団体「すでに処分済み」と発表(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    kitano__ow
    kitano__ow 2019/10/31
    これは確かに気になったんだよね。ただ、日本戦しか興味がなくて、もはやワールドカップは終わったような、そういう人からするともうどうでもいい話だろうけど。
  • ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに

    カフェレストラン「SATSUKI」の「ホテルニューオータニ特製 パンケーキ(マロン)」(2,800円、税・サービス料別) 10月19日に放送された「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)で、菅官房長官の馴染みの店としてホテルニューオータニのカフェレストラン「SATSUKI」が紹介された。菅官房長官は番組内で同店のパンケーキを好んでべていると答え、番組内では実際にパンケーキを楽しむ姿が放映された。番組を受け、れいわ新撰組の渡辺てる子氏がツイッターで「おやつに毎度3000円・・・。かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる。」(原文ママ)と批判するなど議論が巻き起こったが、ネット上では「個人の自由では?」「私もべてみたい」といった反応もあった。 菅官房長官がべた「3,000円のパンケーキ」は、同店で提供している「ホテルニューオータニ特製 パンケーキ(マロン)」(2,800円、税・サー

    ニューオータニの「3,000円のパンケーキ」が人気に 菅官房長官報道きっかけに
    kitano__ow
    kitano__ow 2019/10/31
    何をもって人気なのか知りませんが、パンケーキに食うことにケチつけてる人は間違いなく頭おかしいです。確定的です。
  • ソフトB本拠地「ペイペイドーム」に改称へ | 共同通信

    2019/10/30 17:39 (JST)10/30 19:00 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    ソフトB本拠地「ペイペイドーム」に改称へ | 共同通信
    kitano__ow
    kitano__ow 2019/10/31
    決定かしらんけど、ケチつけてるやつは、"ヤフオク"ドームはええんかいな。ヤフーオークションの略はよくて、ペイペイがダメな理由はなんやね。ただの雰囲気で嫌なだけやろ。アホか。